重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 夕日が美しく見える秋に、特別な景色を見に行こう!おすすめの夕日絶景スポット5選
夕日が美しく見える秋に、特別な景色を見に行こう!おすすめの夕日絶景スポット5選

夕日が美しく見える秋に、特別な景色を見に行こう!おすすめの夕日絶景スポット5選

空気が乾燥する秋から冬の時期は、夕日が美しくなることをご存知ですか? 今回は、全国の美しい夕日が見られるスポットの中でも、「海に沈む夕日」を眺められる場所をお教えします!

1日の終わりに、こんな特別な景色を眺めることができたら……とっても幸せですよね。

潮瀬崎(秋田県・男鹿半島)

f:id:tyo-press:20170915122103j:plain

約3,000万年前に発生した火山噴火によって噴出された、火山礫凝灰岩で形成されている岩礁「潮瀬崎」。長い時間をかけ、火山礫凝灰岩が波に削られたことにより独特景観を生み出しています。その中で、特に観光客の心を掴んで離さない人気スポットが「ゴジラ岩」です。夕日がちょうど「ゴジラ岩」の口元に重なると、まるで火を吹いているよう。他では見ることのできない、貴重な体験ができるスポットです。

[潮瀬崎]近くの宿を見る

所在地 秋田県男鹿市

交通アクセス

(1)JR男鹿駅よりタクシーで約16分

(2)秋田道 昭和男鹿半島ICより車で約50分

刑部岬(千葉県・九十九里浜)

f:id:tyo-press:20170915122729j:plain

「日本の夕陽百選」に選ばれている「刑部岬」は、太平洋と九十九里を一望できる絶景スポットです。「関東の富士見百景」にも選ばれており、よく晴れた日には、夕日に映える美しい富士山のシルエットを見ることもできます。また、「日本の朝日百選」「日本夜景遺産」「日本の夜景100選」などにも選ばれており、1日中美しい景色を眺めることができます。

[刑部岬]近くの宿を見る

所在地 千葉県旭市上永井地先

交通アクセス

(1)JR旭駅よりバスで約25分(「灯台入口」下車・徒歩で約15分)

(2)東総有料道路 大角ICより車で約35分

 

円月島(和歌山県・南紀白浜)

f:id:tyo-press:20170915122800j:plain

正式な名前は「高嶋」と言い、海蝕によって、島の中央に丸い月のような穴が開いていることから「円月島」という愛称で親しまれている小島です。島に沈んでいく夕日の美しさから、「和歌山県の夕日100選」に選ばれています。おすすめは、近くにある「御船足湯」で足湯を楽しみならが、夕日を眺めること。ぜひ試してみてくださいね。

[円月島]近くの宿を見る

所在地 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海

交通アクセス

(1)JR白浜駅よりタクシーで約15分

(2)紀勢道 南紀白浜ICより車で約15分

鳥取砂丘(鳥取県・鳥取市)

f:id:tyo-press:20170915122856j:plain

日本一有名な砂丘で知られる「鳥取砂丘」。実は、夕日の美しいスポットとしても人気なんです。砂丘の先には海が広がっており、砂丘の頂上である「馬の背」から眺める夕日はなんとも幻想的。砂丘と海、そして夕日が織りなす、日本でもここでしか見ることのできない絶景です。

[鳥取砂丘]近くの宿を見る

所在地 鳥取県鳥取市福部町湯山

交通アクセス

(1)JR鳥取駅よりバスで約20分

(2)鳥取道、山陰道 鳥取ICより車で約20分

真玉海岸(大分県・豊後高田市)

f:id:tyo-press:20170915122943j:plain

大分県で唯一「水平線に沈む夕日」を眺めることができる「真玉海岸」。干潮時にできる干潟に夕日が反射して、辺り一面が真っ赤に照らされます。「日本の夕陽百選」にも選ばれており、数多くの観光客が、この夕日を見るために足を運ぶほど。市の公式観光サイトでは、夕日の見頃日程が紹介されているので、ぜひ確認してみてください。

[真玉海岸]近くの宿を見る

所在地 大分県豊後高田市臼野

交通アクセス

(1)JR宇佐駅よりバスで約40分(「尾鷲」下車)

(2)東九州道 宇佐ICより車で40分

晴れていれば、どこにいても夕日を眺めることができますが、今回ご紹介したような特別な夕日を眺められる場所は、そう多くありません。ぜひ、行ってみてくださいね。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!