香川県は、讃岐うどんが有名で「うどん県」として愛される日本一面積が小さい県です。コンパクトな県でありながら、アクセスしやすい利便性と、豊かな自然があり、瀬戸内の島々、お遍路、うどんやグルメ等、楽しい観光スポット・名所・見どころが盛り沢山です。ここでは、そんな香川県にあるおすすめの温泉を紹介したいと思います。
観光地として大人気の香川県には、日本有数の温泉地が沢山あります。香川観光の際には、旅の途中や終わりに気軽に立ち寄れるおすすめスポットですので、ぜひ参考にしてください。
香川県の日帰り温泉
天然温泉きらら

所在地 | 香川県高松市一宮町800‐1 |
---|---|
電話番号 | 087-815-6622 |
車でのアクセス | 高松西インターチェンジから直進約15分 |
電車でのアクセス | JR高松駅からタクシーで約20分 |
営業時間 | 6:00~0:00まで ※第3火曜は17:00より営業 |
料金 | 大人700円 |
琴弾廻廊

所在地 | 香川県観音寺市有明町6-6 |
---|---|
電話番号 | 0875-24-4567 |
車でのアクセス | JR予讃線 観音寺駅よりタクシーで5分 |
電車でのアクセス | 高松・岡山方面から、さぬき豊中ICで降り約10分 |
営業時間 | 11:00~23:00(受付 22:00まで) |
休業日 | 年中無休 |
料金 | 大人850円~ |
塩入温泉

地下500メートルから湧出する天然温泉は、ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)で、療養泉として良質な温泉となっています。サウナもあり、心地よい汗を流して心ゆくまで体を癒すことができると評判です。
所在地 | 香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140 |
---|---|
電話番号 | 0877-78-3363 |
車でのアクセス | JR琴平駅より車で約20分 |
営業時間 | 10:00~21:00(20:30分入館停止) |
休業日 | 毎週水曜日、年末年始 |
料金 | 大人500円 |
香川県のスーパー銭湯情報
ゴールデンタイム高松

大浴場には、お風呂いっぱいに広がる泡が血行を良くするバイブラバス、サウナの後に肌を引き締め汗をおさえる水風呂、歩行浴、寝風呂、フィンランド式サウナ、遠赤外線サウナと浴槽の種類も盛り沢山です。
所在地 | 香川県高松市瓦町2-1-7 |
---|---|
電話番号 | 0120-976-000 |
車でのアクセス | JR高松駅より車で5分 |
電車でのアクセス | 高松琴平電鉄 瓦町駅より徒歩2分 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 年中無休 |
料金 | 2時間コース1,320円 |
あかね温泉

新陳代謝をアップさせ、疲労回復、ストレス解消、血行促進や健康増進、自律神経刺激、美容等、毎日の疲れを癒す効能が沢山ある温泉として、多くの地元の人が訪れます。
所在地 | 香川県高松市茜町28-43 |
---|---|
電話番号 | 087-833-0268 |
車でのアクセス | JR高松駅から車で5分 |
営業時間 | 平日 12:00~24:00 土・日・祝日 11:00~24:00 |
休業日 | 年中無休 |
料金 | 大人400円~ |
スパやサロンもある香川県の温泉
ニューレオマリゾート ホテルレオマの森

マッサージ、足つぼ、オイルケア等のリラクゼーション施設もあり、レオマワールドやオリエンタルトリップで遊び疲れた体を、心ゆくまで癒すことができます。
所在地 | 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 |
---|---|
電話番号 | 0570-041267 ※ナビダイヤル |
車でのアクセス | JR坂出駅から車で約40分 |
電車でのアクセス | 琴電岡田駅から車で約6分 |
営業時間 | 11:30~22:00(最終受付:21:00) |
休業日 | 年中無休 |
料金 | 大人1,300円 |
クアタラソさぬき津田

フィットネスゾーンやトータルリラクゼーション、ボディケア等の施設も充実していますので、日頃の疲れをしっかり落とすことができます。
所在地 | 香川県さぬき市津田町鶴羽24-2 |
---|---|
電話番号 | 0879-42-5888 |
車でのアクセス | 津田寒川I.Cより約5分 |
営業時間 | 平日 12:00~21:30 土曜日 10:00~21:30 日曜日・祝日 10:00~20:00 |
休業日 | 毎週火曜日 |
料金 | 大人1,650円 |
リゾートホテルオリビアン小豆島

リゾートホテルオリビアン小豆島は、瀬戸内に浮かぶ小豆島にあり、瀬戸内が一望できる天然温泉はもちろん、エステサロン、多目的なニーズに応える会議室、宴会場が用意されています。また、16万平方メートルの広大な敷地のオリビアン小豆島の屋外施設には、大小深さの異なるプール、愛犬と楽しむドッグラン、ゴルフコース、テニスコートも完備されており、観光のみならず、沢山の地元の人も利用する施設となっています。
所在地 | 香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1 |
---|---|
電話番号 | 0879-65-2311 |
車でのアクセス | 高松港・新岡山港・宇野港 ↓ 土庄港→送迎バス・車で15分 |
営業時間 | 15:00~20:00 |
休業日 | 年中無休 |
料金 | 大人1,000円 |
貸切風呂・家族風呂が楽しめる香川県の温泉旅館
ベイリゾートホテル小豆島

ベイリゾートホテル小豆島は、瀬戸内の空と海を独り占めできる全室オーシャンビューが自慢の、瀬戸内海に浮かぶ小さな島、小豆島にある温泉ホテルです。時間と共に移りゆく瀬戸内の景色を眺めながら、手足を思いっきり伸ばし、ゆったりくつろげる至福の空間を楽しむことができます。また、人気の貸切露天風呂では、誰にも気兼ねすることなく、瀬戸内の風や温泉を楽しむことができるとして多くの人が利用しています。
所在地 | 香川県小豆郡小豆島町古江乙16-3 |
---|---|
電話番号 | 0879-82-5000 |
車でのアクセス | 【車】中地ランプより宿(135分) |
露天風呂 | 有 |
貸し切り風呂 | 有 |
泉質 | ナトリウム・鉄(Ⅱ)・一炭酸水素塩塩化物温泉など |
色々なサービスが有って、とっても満足しました。
琴平花壇

琴平花壇には、こんぴら温泉の源泉を独占して楽しめる貸切露天風呂「なごみ湯」があり、檜造りの浴槽からは琴平の街並みや讃岐の山々を見渡すことができます。ご家族で、カップルで、客室をまるごとリメイクして作られた贅沢な空間を利用できます。
所在地 | 香川県仲多度郡琴平町1241-5 |
---|---|
電話番号 | 0877-75-3232 |
車でのアクセス | 善通寺I.C.→琴平 (大阪より約3時間30分) |
露天風呂 | 有 |
貸し切り風呂 | 有 |
泉質 | 単純弱放射能冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉) |
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭

湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭は、香川県琴平町にあり、敷地内には3カ所の湯処と15種類のお風呂が楽しめる温泉旅館です。女性に大人気の「はな露天」は、時間帯によって異なるお花が楽しめ、他ひのき内風呂、サウナ風呂があり、かめ風呂では柑橘系の果物の香りと共に温泉を楽しむことができます。
また、客室はスタンダードな一般客室のほかに、特別室や露天風呂付き客室が選べますので、好みのお部屋に泊まることができます。贅沢なくつろぎの時間とプライベート温泉を楽しむのであれば、露天風呂付き客室がおすすめです。
所在地 | 香川県仲多度郡琴平町556-1 |
---|---|
電話番号 | 0877-75-1588 |
車でのアクセス | 【車】善通寺ICより約14分 |
電車でのアクセス | 【電車】岡山駅(土讃線特急)琴平駅(55分) |
露天風呂 | 有 |
貸し切り風呂 | 有 |
泉質 | ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉、単純弱放射能冷鉱泉 |
心ある接客であらゆるところが清潔でサービスも行き届きとても心地良く過ごすことができました。 食事もとても美味。
香川県のおしゃれな温泉
仏生山温泉 天平湯

所在地 | 香川県高松市仏生山町乙114-5 |
---|---|
電話番号 | 087-889-7750 |
車でのアクセス | 仏生山駅から東へ徒歩12分 |
電車でのアクセス | 高松西インターから車で15分 |
営業時間 | 平日 11:00~24:00、土・日曜日・祝日 9:00~24:00 |
休業日 | 第4火曜日 |
料金 | 大人700円 |
湯山荘 阿讃琴南

所在地 | 香川県仲多度郡まんのう町勝浦1 |
---|---|
電話番号 | 0799-22-2521 |
車でのアクセス | 徳島自動車道 美馬ICより国道438号線経由、坂出方面へ15分 |
電車でのアクセス | 瀬戸中央自動車道 坂出ICより国道438号線経由、南へ50分 |
露天風呂 | 有 |
貸し切り風呂 | なし |
泉質 | 単純二酸化炭素冷鉱泉 |
琴平グランドホテル 桜の抄

琴平の景色を見ながら食事ができるレストランでは、オープンキッチンで鉄板焼きや讃岐うどんを楽しむことができ、四季折々の地元の食材を使ったお料理が楽しめます。
所在地 | 香川県仲多度郡琴平町977-1 |
---|---|
電話番号 | 0877-75-1211 |
車でのアクセス | 【車】善通寺IC~宿(17分) |
電車でのアクセス | 【電車】岡山駅(土讃線特急)より琴平駅(55分 |
露天風呂 | 有 |
貸し切り風呂 | なし |
泉質 | 単純弱放射能冷鉱泉 |
まとめ
香川県でおすすめの日帰り温泉や、家族風呂が利用できる温泉旅館を紹介しました。香川県は美味しいグルメや金比羅宮等、観光スポットや見どころ、史跡が沢山あります。香川観光を楽しんだ後は、日帰り温泉やおすすめの温泉旅館で宿泊して、香川県の自然やお料理等も満喫してください。