重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 香川県で楽しく日帰り温泉!おしゃれや高級感!貸切・家族風呂など!
香川県で楽しく日帰り温泉!おしゃれや高級感!貸切・家族風呂など!

香川県で楽しく日帰り温泉!おしゃれや高級感!貸切・家族風呂など!

香川県は、讃岐うどんが有名で「うどん県」として愛される日本一面積が小さい県です。コンパクトな県でありながら、アクセスしやすい利便性と、豊かな自然があり、瀬戸内の島々、お遍路、うどんやグルメ等、楽しい観光スポット・名所・見どころが盛り沢山です。ここでは、そんな香川県にあるおすすめの温泉を紹介したいと思います。

観光地として大人気の香川県には、日本有数の温泉地が沢山あります。香川観光の際には、旅の途中や終わりに気軽に立ち寄れるおすすめスポットですので、ぜひ参考にしてください。

香川県の日帰り温泉

天然温泉きらら

天然温泉きららは、香川県高松市にある四国霊場、第八十三番札所一宮寺の近くにあり、日帰り温泉・宿泊もできる入浴施設です。「千数百万年前の隕石衝突の跡」の説が有力とされている直径約8キロの高松クレーター、その地下300メートルから湧き出した豊富な湯量を誇るメタケイ酸含有の源泉「高松クレーターの湯」をたっぷりと楽しめます。

所在地香川県高松市一宮町800‐1
電話番号087-815-6622
車でのアクセス高松西インターチェンジから直進約15分
電車でのアクセスJR高松駅からタクシーで約20分
営業時間6:00~0:00まで ※第3火曜は17:00より営業
料金大人700円

高松クレーターの湯 天然温泉きらら

琴弾廻廊

琴弾廻廊は、香川県観音寺市、琴弾公園の近くにあり、開放感溢れる野天風呂が6つ、内湯2つの合計8つのお風呂が楽しめる日帰り温泉です。京都の職人が1,200年前から伝わるサウナを再現した「釜風呂」や、目前の有明浜から地中を通して濾過した海水を使用したミネラル豊富な「潮風呂」、全身を包む軽やかな刺激が心地いい「泡沫浴の風呂」、天然の檜を使用した日本で最も大きな漆風呂「古代檜漆の風呂」等、他では見ないようなユニークな温泉を心ゆくまで堪能することができます。

所在地香川県観音寺市有明町6-6
電話番号0875-24-4567
車でのアクセスJR予讃線 観音寺駅よりタクシーで5分
電車でのアクセス高松・岡山方面から、さぬき豊中ICで降り約10分
営業時間11:00~23:00(受付 22:00まで)
休業日年中無休
料金大人850円~

琴弾廻廊

塩入温泉

塩入温泉は、JR琴平駅より車で約20分、香川県仲多度郡・塩入にあるさぬきの秘湯として知られており、谷川のせせらぎと、大自然の緑を感じながら、手足を伸ばしてゆったり、のんびりと過ごすことができる日帰り温泉におすすめのお風呂です。

地下500メートルから湧出する天然温泉は、ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)で、療養泉として良質な温泉となっています。サウナもあり、心地よい汗を流して心ゆくまで体を癒すことができると評判です。

所在地香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140
電話番号0877-78-3363
車でのアクセスJR琴平駅より車で約20分
営業時間10:00~21:00(20:30分入館停止)
休業日毎週水曜日、年末年始
料金大人500円

塩入温泉

香川県のスーパー銭湯情報

ゴールデンタイム高松

ゴールデンタイム高松は、高松市の中心・繁華街にあり、高松琴平電鉄 瓦町駅から徒歩2分、JR高松駅から徒歩15分という好立地の駅近で、天然温泉が楽しめる男性専用のカプセルホテルです。宿泊や休憩に、ビジネスや旅の拠点に気軽にリーズナブルに利用できる上に、瓦町ぎおん温泉の源泉掛け流しのラドン天然温泉で体の疲れを癒すこともできます。

大浴場には、お風呂いっぱいに広がる泡が血行を良くするバイブラバス、サウナの後に肌を引き締め汗をおさえる水風呂、歩行浴、寝風呂、フィンランド式サウナ、遠赤外線サウナと浴槽の種類も盛り沢山です。

所在地香川県高松市瓦町2-1-7
電話番号0120-976-000
車でのアクセスJR高松駅より車で5分
電車でのアクセス高松琴平電鉄 瓦町駅より徒歩2分
営業時間24時間
休業日年中無休
料金2時間コース1,320円

瓦町ぎおん温泉 ゴールデンタイム高松

あかね温泉

あかね温泉は、高松市茜町・瀬戸大橋通りの近くにあり、趣のある薬用健康風呂の露天風呂、炭酸風呂やスーパージェットバス、二種類のサウナバス、本格的マッサージやオイルマッサージ等のリラクゼーションも楽しめるワンランク上の温泉施設となっています。

新陳代謝をアップさせ、疲労回復、ストレス解消、血行促進や健康増進、自律神経刺激、美容等、毎日の疲れを癒す効能が沢山ある温泉として、多くの地元の人が訪れます。

所在地香川県高松市茜町28-43
電話番号087-833-0268
車でのアクセスJR高松駅から車で5分
営業時間平日 12:00~24:00

土・日・祝日 11:00~24:00

休業日年中無休
料金大人400円~

スーパー銭湯 あかね温泉

スパやサロンもある香川県の温泉

ニューレオマリゾート ホテルレオマの森

ニューレオマリゾート ホテルレオマの森は、香川県丸亀市にあり、大阪・神戸・岡山・広島から直行バスが出ていて快適に行くことができる温泉ホテルです。ニューレオマリゾート ホテルレオマの森の特徴は、温泉はもちろん、全天候型屋内プールがあり、天候にかかわらず、快適な温水プールを楽しむことができます。

マッサージ、足つぼ、オイルケア等のリラクゼーション施設もあり、レオマワールドやオリエンタルトリップで遊び疲れた体を、心ゆくまで癒すことができます。

所在地香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
電話番号0570-041267 ※ナビダイヤル
車でのアクセスJR坂出駅から車で約40分
電車でのアクセス琴電岡田駅から車で約6分
営業時間11:30~22:00(最終受付:21:00)
休業日年中無休
料金大人1,300円

ホテルレオマの森

クアタラソさぬき津田

クアタラソさぬき津田は、景勝地、津田の松原に隣接する、心も体も健康になれるタラソテラピーを取り入れたスパリゾートです。水着着用で利用できるバーデゾーンには、海水露天風呂をはじめ、13種類の浴槽とサウナ等、様々なお風呂が楽しめるようになっており、体をほぐし、心身ともにリフレッシュすることができます。

フィットネスゾーンやトータルリラクゼーション、ボディケア等の施設も充実していますので、日頃の疲れをしっかり落とすことができます。

所在地香川県さぬき市津田町鶴羽24-2
電話番号0879-42-5888
車でのアクセス津田寒川I.Cより約5分
営業時間平日  12:00~21:30

土曜日 10:00~21:30

日曜日・祝日 10:00~20:00

休業日毎週火曜日
料金大人1,650円

クアタラソさぬき津田

リゾートホテルオリビアン小豆島

リゾートホテルオリビアン小豆島は、瀬戸内に浮かぶ小豆島にあり、瀬戸内が一望できる天然温泉はもちろん、エステサロン、多目的なニーズに応える会議室、宴会場が用意されています。また、16万平方メートルの広大な敷地のオリビアン小豆島の屋外施設には、大小深さの異なるプール、愛犬と楽しむドッグラン、ゴルフコース、テニスコートも完備されており、観光のみならず、沢山の地元の人も利用する施設となっています。

所在地香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1
電話番号0879-65-2311
車でのアクセス高松港・新岡山港・宇野港

土庄港→送迎バス・車で15分

営業時間15:00~20:00
休業日年中無休
料金大人1,000円

リゾートホテル オリビアン小豆島

貸切風呂・家族風呂が楽しめる香川県の温泉旅館

ベイリゾートホテル小豆島

ベイリゾートホテル小豆島は、瀬戸内の空と海を独り占めできる全室オーシャンビューが自慢の、瀬戸内海に浮かぶ小さな島、小豆島にある温泉ホテルです。時間と共に移りゆく瀬戸内の景色を眺めながら、手足を思いっきり伸ばし、ゆったりくつろげる至福の空間を楽しむことができます。また、人気の貸切露天風呂では、誰にも気兼ねすることなく、瀬戸内の風や温泉を楽しむことができるとして多くの人が利用しています。

所在地香川県小豆郡小豆島町古江乙16-3
電話番号0879-82-5000
車でのアクセス【車】中地ランプより宿(135分)
露天風呂
貸し切り風呂
泉質ナトリウム・鉄(Ⅱ)・一炭酸水素塩塩化物温泉など

色々なサービスが有って、とっても満足しました。

出典:ベイリゾートホテル小豆島のクチコミ

ベイリゾートホテル小豆島

琴平花壇

琴平花壇は、金刀比羅宮(ことひらぐう)の街、香川県琴平町・こんぴら温泉郷にある温泉旅館です。讃岐平野や阿讃山脈を望む展望浴場と、琴平山の自然をすぐ側に感じることができる露天風呂が自慢で、竹林の香り、開放感に溢れた温泉、木漏れ日の向こうに広がる青空等、大自然に包まれた中で体を癒すことができます。

琴平花壇には、こんぴら温泉の源泉を独占して楽しめる貸切露天風呂「なごみ湯」があり、檜造りの浴槽からは琴平の街並みや讃岐の山々を見渡すことができます。ご家族で、カップルで、客室をまるごとリメイクして作られた贅沢な空間を利用できます。

所在地香川県仲多度郡琴平町1241-5
電話番号0877-75-3232
車でのアクセス善通寺I.C.→琴平

(大阪より約3時間30分)

露天風呂
貸し切り風呂
泉質単純弱放射能冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)

こんぴら温泉郷 琴平花壇

湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭

花すみか

湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭は、香川県琴平町にあり、敷地内には3カ所の湯処と15種類のお風呂が楽しめる温泉旅館です。女性に大人気の「はな露天」は、時間帯によって異なるお花が楽しめ、他ひのき内風呂、サウナ風呂があり、かめ風呂では柑橘系の果物の香りと共に温泉を楽しむことができます。

また、客室はスタンダードな一般客室のほかに、特別室や露天風呂付き客室が選べますので、好みのお部屋に泊まることができます。贅沢なくつろぎの時間とプライベート温泉を楽しむのであれば、露天風呂付き客室がおすすめです。

所在地香川県仲多度郡琴平町556-1
電話番号0877-75-1588
車でのアクセス【車】善通寺ICより約14分
電車でのアクセス【電車】岡山駅(土讃線特急)琴平駅(55分)
露天風呂
貸し切り風呂
泉質ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉、単純弱放射能冷鉱泉

心ある接客であらゆるところが清潔でサービスも行き届きとても心地良く過ごすことができました。 食事もとても美味。

出典:湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭のクチコミ

湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭

香川県のおしゃれな温泉

仏生山温泉 天平湯

仏生山温泉 天平湯は、ことでん仏生山駅から徒歩10分のところにあり、開放感のあるガラス張りの外観がおしゃれで目を引く温泉施設です。全ての浴槽が掛け流しで、檜とヒバの露天風呂と内湯が楽しめます。泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(療養泉)で、美人の湯としても知られていますので、特に女性におすすめの温泉となっています。

所在地香川県高松市仏生山町乙114-5
電話番号087-889-7750
車でのアクセス仏生山駅から東へ徒歩12分
電車でのアクセス高松西インターから車で15分
営業時間平日 11:00~24:00、土・日曜日・祝日 9:00~24:00
休業日第4火曜日
料金大人700円

仏生山温泉 天平湯

湯山荘 阿讃琴南

湯山荘 阿讃琴南は、自家源泉の天然温泉を贅沢に使い、森に抱かれるような大自然の中で、ゆっくり体を癒すことができる温泉旅館です。全28室の多彩な部屋は、里山ステイを気軽に楽しめるおしゃれ仕様。また、専用露天風呂付き客室は、いつでも気兼ねなくプライベートな温泉を楽しめ、カップルやご家族、ご夫婦での利用がおすすめです。

所在地香川県仲多度郡まんのう町勝浦1
電話番号0799-22-2521
車でのアクセス徳島自動車道 美馬ICより国道438号線経由、坂出方面へ15分
電車でのアクセス瀬戸中央自動車道 坂出ICより国道438号線経由、南へ50分
露天風呂
貸し切り風呂なし
泉質単純二酸化炭素冷鉱泉

湯山荘 阿讃琴南

琴平グランドホテル 桜の抄

福禄寿琴平グランドホテル 桜の抄は、金比羅宮の近くにあるホテルで、こんぴらさんを望む露天風呂や広々とした大浴場では、ゆったりと優しい泉質で体を癒してくれます。選べる客室は、ジャパニーズモダン風の和洋室「ゆすらん」や、陶器でできた露天風呂が自慢の特別室「ゆらりあ デラックス」等、おしゃれな非日常を演出しており、特に女性の方に高い人気がある温泉旅館です。

琴平の景色を見ながら食事ができるレストランでは、オープンキッチンで鉄板焼きや讃岐うどんを楽しむことができ、四季折々の地元の食材を使ったお料理が楽しめます。

所在地香川県仲多度郡琴平町977-1
電話番号0877-75-1211
車でのアクセス【車】善通寺IC~宿(17分)
電車でのアクセス【電車】岡山駅(土讃線特急)より琴平駅(55分
露天風呂
貸し切り風呂なし
泉質単純弱放射能冷鉱泉

琴平グランドホテル 桜の抄

まとめ

香川県でおすすめの日帰り温泉や、家族風呂が利用できる温泉旅館を紹介しました。香川県は美味しいグルメや金比羅宮等、観光スポットや見どころ、史跡が沢山あります。香川観光を楽しんだ後は、日帰り温泉やおすすめの温泉旅館で宿泊して、香川県の自然やお料理等も満喫してください。