重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 【ご当地ライター】NEWS★ここはまるで高原リゾート!2018年4月関越道、赤城高原SA(上り)がリニューアルオープン
【ご当地ライター】NEWS★ここはまるで高原リゾート!2018年4月関越道、赤城高原SA(上り)がリニューアルオープン

【ご当地ライター】NEWS★ここはまるで高原リゾート!2018年4月関越道、赤城高原SA(上り)がリニューアルオープン

2018年4月28日、関越自動車道上り線の『赤城高原SA』がグランドオープンしました!

赤城高原SAといば、昭和IC~赤城ICの間にあり、新潟方面からの帰り道に多くの旅行客が立ち寄る、人気のサービスエリアです。

この度2棟あった店舗棟をひとつにし、内装も全てリニューアルしました。店舗の天井はギリギリまで上げて余白を持たせ、解放感たっぷりに。美しい高原の景色が窓いっぱいから望めるようになっています。ナチュラルモダンな内装はまるでおしゃれなカフェのよう!とっても素敵な雰囲気になりました。

店舗の外には『AKAGITERRACE』と名付けられたウッドデッキエリアが新設され、高原の爽やかな空気の中、ドライブ疲れをリフレッシュをすることができます。

レストラン『高原採れたてダイニング トラットリア オゴッツォ』には専用のピザ釜を導入し、焼きたてのピザやパスタ、地場産のサラダなどが頂けるようになっています。

フードコートでは、『越後十日町小嶋屋』監修のそば処があり、つなぎに布海苔(ふのり)を使用した独特の風味とコシが特徴の本格的な「へぎ蕎麦」が味わえます。

同じくフードコートにある『赤城食堂』では、上州牛、上州麦豚をはじめ、地元赤城の「製造直売 赤城のホルモン屋 マルフクホルモン」を使った定食や、その他丼やカレーなど定番のメニューを楽しめますよ!

また、今回のリニューアルに合わせ、深煎り木炭焙煎珈琲で有名な『大和屋』のスタンドカフェコーナーが新登場。こちらは高崎発の人気店なんですよ。美味しいコーヒーがいただけるはもちろんなのですが、大和屋のオリジナルソフトクリームも頂けるとあって、大人気です。個人的にはコーヒーとバニラのミックス、カフェオレ味のソフトクリームがおススメです。コーヒー豆を挽いたコーヒーパウダーをお好みでふりかけて頂いてみて下さい。さっぱりとした甘さとコーヒーのコクがマッチして、大人に食べてほしいソフトクリームです。同店の人気商品カフェチョコなども購入できますが、早々に売り切れてしまうことあるようです。

ショッピングコーナーには、群馬県や新潟県のおみやげがずらり!笹団子などの定番のおみやげや群馬の人気グッズ、自分へのお土産に最適なものなども種類豊富にそろっています。最近群馬で人気の『コナリエ』の生パスタや手作りソースなども販売されていましたよ。さすがアンテナが高い人気のSAですね。

敷地内には『AKAGI FARMERS MARKET』も併設されており、鮮度抜群の地場産野菜や果物などを購入する事ができます。お値段もお手頃なのでご近所のお土産にも良いですね。フレッシュジュースやスムージー、B級グルメの焼きまんじゅう、トマトときゅうりのソフトクリームなどの変わり種も試してみてくださいね。

ちょっと立ち寄るだけではもったいない!少し長めの休憩をとって、赤城高原SAを満喫してくださいね!

■赤城高原サービスエリア(上り線)

住所:群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1650

電話:0570-024-024(NEXCO東日本お客さまセンター)

レストラン『高原採れたてダイニング トラットリア オゴッツォ』 【平日】11:00~22:00(L.O 21:30) 【土日祝】7:00~22:00(L.O 21:30)

軽食・フードコート『ラー麺 畑 Hatake』 10:00~22:00

軽食・フードコート『越後へぎそば処』 24時間

軽食・フードコート『赤城食堂』 24時間

ショッピングコーナー 24時間 TEL:0278-24-7321

AKAGI FARMERS MARKET 10:30~19:00 TEL:0278-24-7321

 

ねぎこ
執筆歴20年以上。群馬県内の旅行に携わる仕事をしている2児のママです。小学生の子供を連れての家族旅行も多く、ママ目線で群馬県内の情報を発信していきます。