気軽に寄れる「まちなか市場」。“軽トラ”夕市
「軽トラ市」をご存知でしょうか。軽トラックの荷台に、地産の幸や自慢の商品を並べて小さなお店に見立て、買い物客は出店者との会話を楽しみながら、気軽にショッピングが楽しむ「ご当地にわか市場」が軽トラ市です。2005年に岩手県雫石町から始まった取り組みが全国に広がり、小田原でも定期的に開催されるようになりました。定期開催の朝市はすでに150回を超え、夕市は今回で19回目となり、地元から観光地帰りの観光客までが立ち寄る、人気のイベントです。

小田原まちなか市場の朝市は、商店街がオープンする10時前に平井書店駐車場で開催されますが、今回は話題の夕市です。小田原駅前商店街の中でも、中心にある銀座商店街のある銀座通りを車両通行止めにして、歩行者天国で行います。地元の生産物や加工品が軽トラの荷台一杯に積まれ、テント出店でも個性豊かな色とりどりの装飾で商品が際立ちます。知らなかった箱根や湯河原・小田原のご当地グルメを発見したり、買い物だけでなく、賑やかな市場の雰囲気に触れ、活気を存分に楽しみたいマルシェです。いつもなら早足で通り過ぎてしまうお店も、涼しくなった夕暮れ時に、のんびりと散策を楽しみながら買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
商品もさまざまで、農作物などの地元の幸や特産品から生まれたご当地土産やグルメのほか、手作りのアクセサリーや衣類などが並びます。生産者や製作者の顔が見える対面販売だからこそ、作り手の苦労やこだわりがしっかり見えてきます。
毎回出店者が違うので、並ぶお店も商品も違うのが楽しみの1つ。同じ出店者であっても、季節によって扱う商品が異なるので、お気に入りのお店に毎回立ち寄って、新しい発見をしたくなるのも軽トラ市の魅力です。農作物は畑直送なので、新鮮そのもの!あれも、これもとつい財布のひもが緩んでしまうのは、出店者との楽しい会話があってこそかもしれませんね。話題のキッチンカーも多数出店します。
てっぱん商品からご当地限定の掘り出し物が並ぶ
今回はどんな夏野菜や季節のグルメが並んでいるのかも楽しみです。どんなお店が並ぶのか、ほんの少し紹介したいと思います。

地元愛溢れる「ご当地Tシャツ」が登場します。販売するのは gunung (グノン)さんで、『ODAWARA CITY』(小田原市)・『MINAMIASHIGARA CITY』(南足柄市)Tシャツは、地元民だけでなく、ご当地土産としても人気が出ること間違いなしですね。

マツシタ靴店さんは、ただの靴屋さんではありません。「ギョサン取扱い日本一」を公言する靴店店頭には、夏に欠かせない色とりどりのギョサンが並び、小田原新名所との呼び声高いお店です。ビーチにプールで活躍するだけでなく、ファッションアイテムとしても注目度の高いマーブルギョサンもチェックしてみてください。

たくさんの農作物や小田原自慢の柑橘類など、新鮮な獲れたて夏野菜が運ばれてきます。また、志村屋米殻店は足柄エリアで田んぼプロジェクトを発動しているお米屋さん。自社無農薬田んぼ研究所や田んぼアートにも取り組み、小田原産のお米を扱う数少ないお米屋さんです。お米にこだわる方には、小田原ご当地米を手に取って頂きたいなと思います。
「小田原まちなか 第19回 軽トラ夕市」 ※同時開催 銀座自治会夏祭り
場所:小田原 銀座通り南街区(平井書店~銀座通り交差点区間)
小田原駅東口から徒歩7分
日時:2018年8月5日(日) 17時~20時30分 ※荒天時中止
パフォーマンスや現代アートなど、催し物も充実
お買い物だけでなく、会場ではいろいろな催しが企画されています。お買い物の息抜きに立ち寄ってみてはいかがでしょう。

子供達にも大人気のパフォーマンス「ベンジャミン バルーンアート」も登場。毎回驚きの早業パフォーマンスで会場を賑わせます。

小田原城下町アートプロジェクトとして、商店街に現代アートが登場します。軽トラ夕市と同日開催で「空の光(カラノヒカリ)」が開催されます。「明かり」をテーマに作品を作る美術作家・鈴木泰人氏が商店街の空き店舗にアート作品を展示します。見る人によって視点が変わることで、いろいろな発想が生まれる光のアートをお楽しみください。
「商店街×現代アート 『空の光(カラノヒカリ)』」美術作家 鈴木康人氏
会場:小田原銀座通り 旧松浦スポーツ店
期間:2018年8月4日(土)~8月5日(日) 17時~20時30分

小田原ゆかりの「小田原提灯」からヒントを得て、大学生のみなさんが「コワかわ提灯おばけ」を制作。商店街の店先ではお化けがお店番をしています。コワ可愛いお化けたちの展示をぜひご覧ください。また、スタンプラリー&クイズも開催中なので、お化け提灯を巡りながらスタンプラリーと商店街クイズにもチャレンジしてみてください。
「小田原提灯 コワかわ お化けツアー in 銀座商店街周辺」
コワかわ銀座スタンプラリー&クイズを開催
場所:銀座商店街 各所に展示
期間:2018年7月21日(土)~8月6日(月) ※展示時間は各店営業時間内