重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 【ご当地ライター】天空の湖を見下ろす展望ハイキング!群馬の山旅『中之条六合エリア』の楽しみ方
【ご当地ライター】天空の湖を見下ろす展望ハイキング!群馬の山旅『中之条六合エリア』の楽しみ方

【ご当地ライター】天空の湖を見下ろす展望ハイキング!群馬の山旅『中之条六合エリア』の楽しみ方

群馬県北西部にある『野反湖(のぞりこ)』。新潟県と長野県の県境にある人造湖なのですが、標高1500m程の場所にあるので、美しい山景色が望める場所としてハイカーやキャンパーに人気の湖なんです。JR長野原草津口駅から車で約1時間、国道405号を美しい木々や渓谷、小さな温泉地を眺めながら進むと行き止まりにあります。

駐車場や売店などもあり、ちょっとしたお食事も楽しめますし、ここでしか買えないグッズも売っています。おにぎりを買って、湖畔で食べるのもいいですよ!

『野反湖』の周囲には標高2000m級の山々が連なり、初夏から初秋にかけて、なんと300種類以上の高山植物に出会える場所なのです。この湖は周囲約10㎞。山登りや山歩きに不慣れな方でも、短いコースをハイキングしたりすることも出来るので、初心者にもおすすめの場所となっています。とにかく景色が綺麗なので、カメラを持ってのんびりと歩いてほしいです。

湖水はすごく透き通っていて、魚が泳いでいるのもよく見えました!釣りをしている人もいましたよ。

野反湖畔には『野反湖キャンプ場』もあり、バンガローに泊まったり、テントを張ったりすることができます。炊事場やトイレ、管理棟も新しくキレイなので、女性にもおすすめです。管理棟では、さまざまなレンタル品が用意されています。焚き火台やバーベキューコンロ、七輪、イス、テーブルなどはもちろん、ハンモックやビリヤード台、卓球台などもあります。綺麗に管理されているのも嬉しいポイントです(レンタル品は有料)。

夜の『野反湖』も素晴らしく、晴れていれば360度開けたこの場所ならでの満天の星が広がります!キャンプに来たら、外に寝転んで流れ星を眺めながら過ごすのもいいですね。人生観が変わりそうです。また、秋には湖畔の紅葉が水面に映る絶景が見られます。

『野反湖』

『野反湖キャンプ場』

中之条町の六合(くに)エリアは、かつて六合村(くにむら)だったのですが、市町村合併で現在は中之条町になりました。出会うのはおじいちゃん、おばあちゃんが多く、のどかで、静かな昔ながらの村。現在は日本で最も美しい村連合に加盟しています。

そんな六合エリアには小さな温泉地が6か所もあり、知る人ぞ知る名湯が湧く場所なのです。川に入る温泉『尻焼温泉』もこの六合地区の温泉なんですよ。普通の川なので、女性はなかなか入りにくいのですが、最近は水着で入る方もいますし、海外からのお客さまも度々見かけます。

珍しい黒い湯花の温泉『応徳温泉』は、道の駅六合の敷地内にある日帰り温泉。『応徳温泉』は1300年以上前から湧き出ているという名湯です。ぜひお好みの温泉に入って行って下さいね。

お昼は入山地区のお蕎麦屋さん『野のや』はいかがでしょうか。手打ちのおそばと共に、自家栽培の舞茸も是非♪舞茸の天ぷらや舞茸ごはんなど、うまみがぎゅっとつまった採れたて舞茸も美味しいですよ。

六合地区でちょっと立ち寄るなら、県道55号(中之条草津線)沿いにある『中之条山の上庭園』(旧花の駅花楽の里)はいかがでしょう。食事・特産品・創作体験・ギャラリー・観光情報と、暮坂高原の総合ターミナル施設です。

創作体験コーナーでは、ドライフラワーを使ったリースづくりが出来ます(要予約)。さまざまな色・形のお花や木の実など、自分の好みで作り上げていくのですが、それぞれまったく違うテイストのリースが出来上がりました。良い旅の記念になります。

中之条山の上庭園

美しい景色がいっぱいの中之条町六合エリア、山歩きもグルメも温泉も楽しめます。一度訪れてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ中之条町観光協会
住所群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町938
電話0279-75-8814