開湯800年、歴史ある名湯を愉しむ。雑木の山が水面を色鮮やかに四季を美しく彩る露天風呂。開放感ある広い大浴場からは四季折々の景観も楽しめる

眺望ポイント 雪見
湯煙が立ち、静寂に包まれる
見頃時期:1月上旬〜2月中旬
辺りを白銀の雪が包み、湯が注がれる音が響く。顔をかすめる冷風を感じながらの湯浴みは格別のひととき
アメニティ・湯上り処
お風呂の種類・詳細
温泉 | かけ流し | 内湯 | 露天風呂 | サウナ | 深夜入浴※ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大浴場 |
長生の湯
男性: ◯ 女性: ✕ (男性専用)
|
◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
小町の湯
男性: ✕ 女性: ◯ (女性専用)
|
◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※24:00~翌6:00に入浴できる浴場を深夜入浴と呼んでおります
貸切風呂はございません。
長生の湯
男性: ◯ 女性: ✕ (男性専用)
- 温泉◯
- かけ流し✕
- 内湯◯
- 露天風呂◯
- サウナ◯
- 深夜入浴◯
- 手すり◯
入浴可能時間 | 男性0:00~24:00 |
---|---|
広さ |
浴槽:
内湯(50人)
、
露天(30人)
洗い場:シャワー14台 |
露天/内湯/他 |
露天:1
(
温泉:1
かけ流し:0
)
内湯:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 ) |
バリアフリー |
脱衣所から洗い場への段差:
なし
洗い場から浴槽への段差:
3段以下
浴槽へ入る際の手すり:あり
洗い場に高めの椅子:一部あり
|
泉質 | 塩化物泉 |
お知らせ | 露天風呂・サウナは23:00~6:00までの時間帯は、危険防止のためクローズとなります |
小町の湯
男性: ✕ 女性: ◯ (女性専用)
- 温泉◯
- かけ流し✕
- 内湯◯
- 露天風呂◯
- サウナ◯
- 深夜入浴◯
- 手すり◯
入浴可能時間 | |
---|---|
広さ |
浴槽:
内湯(50人)
、
露天(30人)
洗い場:シャワー14台 |
露天/内湯/他 |
露天:1
(
温泉:1
かけ流し:0
)
内湯:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 ) |
バリアフリー |
脱衣所から洗い場への段差:
なし
洗い場から浴槽への段差:
3段以下
浴槽へ入る際の手すり:あり
洗い場に高めの椅子:一部あり
|
泉質 | 塩化物泉 |
お知らせ | 露天風呂・サウナは23:00~6:00までの時間帯は、危険防止のためクローズとなります |