開湯400年。武田信玄の隠し湯として、古より愛される親湯温泉。多くの作家に束の間の休息とひらめきを与え、多くの作品の源となった温泉を自然美と共に堪能。

眺望ポイント 紅葉
色鮮やかな紅葉を楽しめる
見頃時期:10月中旬〜11月上旬
例年、10月中旬ぐらいからが見頃。蓼科は標高差がある為、11月上旬ぐらいまで紅葉をお楽しみいただけます。
眺望ポイント 渓流・渓谷
高原リゾートならではの大自然を満喫
2017年4月新設の露天風呂からは眼下に一級河川滝の湯川を臨む
アメニティ
お風呂の種類・詳細
温泉 | かけ流し | 内湯 | 露天風呂 | サウナ | 深夜入浴※ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大浴場 |
天与の湯
男性: ✕ 女性: ◯ (女性専用)
|
◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ✕ |
大浴場
男性: ✕ 女性: ◯ (女性専用)
|
◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ |
※24:00~翌6:00に入浴できる浴場を深夜入浴と呼んでおります
温泉 | かけ流し | 内湯 | 露天風呂 | 無料 | 何度でもOK | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
貸切風呂 |
貸切露天風呂
無料
|
◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ |
天与の湯
男性: ✕ 女性: ◯ (女性専用)
- 温泉◯
- かけ流し✕
- 内湯✕
- 露天風呂◯
- サウナ✕
- 深夜入浴✕
- 手すり✕
入浴可能時間 | 女性11:00~20:45 |
---|---|
広さ |
浴槽:
情報がありません
洗い場:シャワー0台 |
露天/内湯/他 | 露天:2 ( 温泉:2 かけ流し:0 ) |
バリアフリー |
脱衣所から洗い場への段差:
4段以上
洗い場から浴槽への段差:
なし
浴槽へ入る際の手すり:なし
洗い場に高めの椅子:なし
|
泉質 | 単純温泉 |
お知らせ |
大浴場
男性: ✕ 女性: ◯ (女性専用)
- 温泉◯
- かけ流し✕
- 内湯◯
- 露天風呂◯
- サウナ✕
- 深夜入浴◯
- 手すり◯
入浴可能時間 |
12:00~10:00
※深夜1:00〜4:00の消毒作業時間を除く。 |
---|---|
広さ |
浴槽:
内湯(20人)
洗い場:シャワー10台 |
露天/内湯/他 |
露天:1
(
温泉:1
かけ流し:0
)
内湯:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 ) |
バリアフリー |
脱衣所から洗い場への段差:
3段以下
洗い場から浴槽への段差:
3段以下
浴槽へ入る際の手すり:あり
洗い場に高めの椅子:なし
|
泉質 | 単純温泉 |
お知らせ |
貸切露天風呂
無料
- 温泉◯
- かけ流し✕
- 内湯✕
- 露天風呂◯
- 無料 ◯
- 何度もOK✕
- 手すり✕
入浴可能時間 | 15:00~24:00/6:00~10:00 |
---|---|
料金 | 無料/30分 |
予約方法 | 01:当日(フロント) |
バリアフリー |
浴槽へ入る際の手すり:なし
洗い場に高めの椅子:なし
|
泉質 | 単純温泉 |
お知らせ |