お風呂
-
爽やかな空気、三徳川のせせらぎの音とともに上質な温泉を楽しむ「せせらぎの湯」
-
三徳川のせせらぎの音、心地よい川風、新しく生まれ変わった「せせらぎの湯」で癒しのひと時を
-
三徳川のせせらぎを聞きながらゆったりと湯あみをお楽しみください。
-
「せせらぎの湯」には、しっとりと寛ぐ内湯もございます。
-
「せせらぎの湯」には檜造りの内風呂も。こちらももちろん源泉かけ流しです。
-
全国でも稀有な掛け流し自噴泉で、気軽に温泉湯治を体験してみては。
-
三徳川に温泉が湧き出ていたものを、そのまま湯船に使用した天然の岩風呂「巌窟の湯」
-
世界屈指の放射能泉であり、心と身体を癒してくれる三朝(みささ)の湯を堪能ください。
-
「巌窟の湯」新鮮な温泉が底から湧き出ます。※自然の岩なので足元にご注意を!
-
3つの湯船からそれぞれ温泉が自然噴出した全国でも珍しい「巌窟の湯」
料理
-
山陰の旬の味覚を愉しむ、旅館大橋スタンダード「冬の基本旬彩会席」
-
山陰の旬の味覚を愉しむ、旅館大橋スタンダード「冬の基本旬彩会席」
-
【朝食】大江ノ郷の「天美卵」を使用したふわふわの出汁巻きや、地元の食材を中心に使用したご朝食
-
【朝食】素材の味を活かした体にやさしいご朝食を召し上がって、元気にお出かけください
-
山陰の旬の味覚の贅を極めた「冬のプレミアム味覚会席」※写真はイメージです。
-
「冬のプレミアム味覚会席」メインのお料理はお一人ずつお好みに合ったものをお選びいただきます。
-
【和牛尽くし会席】鳥取の和牛の美味しさを味わい尽くす、この地ならではのご会席
-
【和牛尽くし会席】洗練された大人の美食を日本情緒あふれる文化財の宿で堪能ください
-
【和の極み会席】鳥取県最上級ブランド和牛「オレイン55」の炙り焼きと豪華なお料理の数々
-
【和の極み会席】選りすぐった山陰の豪華素材を贅沢にご堪能いただける、旅館大橋 最上級の和会席コース
部屋
-
【標準客室】居心地の良い寛ぎの和室
-
【標準客室】お部屋に付いたら広縁で景色を眺めながら、ほっと一息
-
【水仙の間】専用庭と専用露天風呂はなんと檜と陶器の2つの浴場が。優雅な一時をお過ごしください。
-
2つの露天風呂では、川のせせらぎを聞きながら源泉かけ流しをご堪能いただけます【水仙の間】
-
お部屋の外にはプライベート庭園と、檜と陶器の庭園露天風呂がある、贅沢な造りの準特別室【水仙の間】
-
お2人でご利用頂くには十分な空間。のんびりと旅のお疲れを癒しお寛ぎくださいませ【南天の間】
-
傘天井は今では手に入らない数と太さの南天の木をふんだんに使用した、温泉内風呂付準特別室【南天の間】
-
温泉内風呂付、南天の銘木をふんだんに傘天井に配した、情緒溢れる客室【南天の間】
-
当館最上階にあり、和室やお風呂から三徳川や山から四季折々の景色をご覧いただける準特別室【南天の間】
-
三徳川を眺める13畳の和室に、次の間8畳と広々と寛ぐ【梅の間】
-
四季折々の自然を愉しむ眺望抜群の最上階のお部屋【梅の間】
-
温泉を引いた内風呂からも美しい自然をご覧いただけます【梅の間】
-
川のせせらぎを聞きながら源泉かけ流しを堪能する、記念日旅行にもおすすめな準特別室【ひさごの間】
-
6畳間が2部屋に、露天風呂が2つと贅沢な造りの準特別室【ひさごの間】
-
【ひさごの間】寝心地の良いツインベッドを配した寛ぎの和洋室
-
【花の間】三徳川を眺める、13畳に次の間8畳が付いた広々とした和洋室
-
【花の間】ゆったりとした広縁からは、三徳川をご覧いただけます
-
【花の間】ツインベッドでごゆっくりとお寛ぎください
-
美しい佇まいに心奪われる、温泉露天風呂付客室【海棠の間】
-
客室にある露天風呂で 時間や周りを気にせず、のんびりと寛ぐ癒しのひととき【海棠の間】
-
日本庭園を眺めながら温泉に浸かる、露天風呂付客室【百合の間】
-
和室からは三徳川を眺め、客室にある露天風呂で周りを気にせず、のんびりと寛ぐ露天風呂付客室【百合の間】
-
山の緑と三徳川の景色にほっと癒される至福のひととき。露天風呂付客室【百合の間】
-
本間10畳+次の間8畳に、贅沢な広さの広縁がある【梧桐の間】
-
大きな窓から四季折々の景色を眺める、のんびりと非日常のお時間をお楽しみください【梧桐の間】
-
源泉を引いたお風呂が自慢の特別室【梧桐の間】
-
お部屋で淹れたコーヒーと三徳川の景色をのんびりと愉しむ、特別室【梧桐の間】
-
宮大工の技と遊び心を感じる、目にも楽しい寛ぎの客室です。【梧桐の間】
-
【梧桐の間】メゾネットタイプのお部屋で、階段を下りますと 源泉を引いた檜風呂で旅の疲れを癒していただけます。
-
特別室【梧桐の間】にはコーヒーメーカーをご用意。寛ぎのコーヒータイムをお楽しみください。
外観・施設
-
当館の目の前には三徳川が流れ、館内の至るところから美しいせせらぎをご覧いただけます
-
創業90年を超える、国の有形文化財に指定された宿でございます
-
有形文化財に指定され、昼と夜とで違う雰囲気を醸し出す、幻想的な「太鼓橋」
-
梅雨の時期には、蛍が幻想的に舞う姿をご覧いただける、秘境の宿です
-
昭和七年の創業以来、その姿を変えることなく佇む骨董のような日本宿です
-
湯上り処で、季節の移ろいを眺めながらのんびりとお寛ぎください
-
三徳川を眺めながら、ロビーで寛ぐのもおすすめです
-
コーヒーやソフトドリンクなど、三徳川を眺めながら、お召し上がりいただける喫茶スペース
-
有形文化財に触れる、非日常のひととき
-
目の前に広がるパノラマの景色を楽しむ当館自慢のロビー
-
お食事を楽しむ際にも、当館自慢の自然溢れる景色をご覧いただけます
-
心を込めて皆様をお迎えいたします
-
木造建築ゆえ、館内にはエレベーターはございません。補助が必要な場合はお気軽に係へお声がけください。
-
洗いたての浴衣で、湯上りのひとときをお過ごしください
-
平成9年に、鳥取県内で初めて有形文化財に登録された旅館です