重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • レジャースポットや温泉も楽しめる、ドライブで行きたい新緑スポット
レジャースポットや温泉も楽しめる、ドライブで行きたい新緑スポット

レジャースポットや温泉も楽しめる、ドライブで行きたい新緑スポット

桜の季節が終わったら、今度は新緑の季節です。

緑に染まった山々や高原は、思わず深呼吸したくなる爽やかさ。

忙しい毎日のリフレッシュに、木漏れ日差すドライブで行きたいおすすめの新緑スポットを集めました。

八幡平(岩手県)

日本百名山にかぞえられ、十和田八幡平国立公園に指定される「八幡平(はちまんたい)」には、岩手・秋田の県境にそびえる1,600メートル近い山並みが広がっています。 山頂近くまで通じている「八幡平アスピーテライン」と「八幡平樹海ライン」を利用すれば、ふもとの駐車場から30分たらずで山頂へ。周囲には湖沼や湿原が点在しており、散策にもうってつけです。

八幡平の近くで泊まるならこちらから

●所在地 岩手県八幡平市

●交通アクセス

(1) 大更駅からバスで約60分

(2) 八幡平駅からバスで約50分

荒川峡(新潟県)

磐梯朝日国立公園内にある最上川の支流「荒川峡」は紅葉の名所として知られていますが、実は新緑の季節もおすすめ。

特に荒川にかかった「鷹ノ巣吊り橋」は、橋の上から荒川峡の絶景を見渡すことができ、新潟県景勝100選に選ばれるほどの美しさです。また荒川に沿って約1.24kmの遊歩道も整備されており、ドライブの途中休憩に立ち寄りたいおすすめスポットです。

荒川峡の近くで泊まるならこちらから

●所在地 新潟県岩船郡関川村関川村湯沢~金丸

●交通アクセス

(1) JR米坂線「越後下関駅」からバスで約23分

(2) JR米坂線「越後片貝駅」から徒歩で約10分

(3) JR米坂線「越後金丸駅」から徒歩で約10分

(4) 日本海東北自動車道「荒川胎内IC」から車で約25分

地蔵峠(長野県)

「地蔵峠」は、長野県木曽町の木曽街道にある峠。街道の途中にはいくつか展望スポットが設けられており、雄大な御嶽山を望む素晴らしい風景が楽しめます。

また、開田高原から木曽福島の「唐沢の滝」方面へ下れば、ふもとに「二本木の湯」があります。この「二本木の湯」は、古くから街道を行く旅人や御嶽修験者などに親しまれてきた温泉施設。美しい山岳風景を楽しんだあとは温泉でゆっくり体を温めて、心身ともにリフレッシュできそうですね。

地蔵峠の近くで泊まるならこちらから

●所在地 長野県木曽郡木曽町開田高原末川・新開

●交通アクセス

(1) 伊那ICから車で約50分

(2) 中津川ICから車で約90分

(3) JR中央本線木曽福島よりタクシーで約20分

三河湖(愛知県)

f:id:yukoyukofumufumu:20170914154653j:plain

三河湖は、愛知高原国定公園の玄関口にあたり、四季を通じて豊かな自然を楽しめる人気スポット。春から初夏にかけては新緑が楽しめます。 湖畔をドライブするのも良いですし、湖周辺には魚釣り・ボート遊覧などのレジャー施設も整備されているため、ご家族そろっての旅行にもぴったり。また周囲の散策路を歩けば、休憩に最適ないくつものビュースポットがあるため、新緑を楽しむピクニックもおすすめです。

三河湖の近くで泊まるならこちらから

●所在地 愛知県豊田市羽布町

●交通アクセス 豊田松平ICから車で約45分

ダルガ峰 (岡山県)

f:id:yukoyukofumufumu:20170914154646j:plain

「ダルガ峰」は、岡山県と鳥取県の県境に位置する標高1,163mの峰。ユニークな名前は、山頂付近が平らになっており、達磨大師が座している姿に似て「達磨が峰」と呼ばれたことから転じたという説があります。

さて、標高1,000m近い場所に位置し、総延長12.6kmにおよぶドライブコースは、付近の山々や瀬戸内海方面までの眺望が楽しめます。途中に点在する絶景スポットは、春の新緑から秋の紅葉まで、訪れる人々を魅了してやみません。またトイレ付きの休憩舎もあり、快適な観光を楽しめます。

ダルガ峰の近くで泊まるならこちらから

●所在地 岡山県英田郡西粟倉村大茅

●交通アクセス

(1) 西粟倉ICから車で約10分(国道373号線【鳥取方面】) 林道ダルガ峰線から車で約30分(引谷入口より大茅方面へ)

(2) 岡山市から車で約150分(赤磐市・美作市 経由)

飯田高原(大分県)

f:id:yukoyukofumufumu:20170914154702j:plain

阿蘇くじゅう国立公園に含まれる、九重の大自然の中でとても景色が良い広大な高原。東西・南北それぞれ約8kmにわたって、ゆるやかな起伏が続いています。ドライブ途中に車を停めて、雄大な景色を眺めるのも良いでしょう。 途中にはドライブインもあり、 地元の生産者が持ち寄った産直の野菜などのほか、お土産物も購入できます。

飯田高原の近くで泊まるならこちらから

●所在地 大分県玖珠郡九重町田野

●交通アクセス 豊後中村駅から車で約50分

山あいにある新緑スポットは散策コースやレジャースポット、温泉なども楽しめます。

梅雨に入る前に爽やかな気候が楽しめる、今のシーズンにぜひご検討ください♪