重要なお知らせ
短時間で巡れてご利益も!? 全国の「ミニお遍路」スポット5選

短時間で巡れてご利益も!? 全国の「ミニお遍路」スポット5選

四国八十八ヶ所霊場を巡る「お遍路」。人生で一度は経験したいと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、お遍路巡りには徒歩の場合50日程度かかると言われおり、時間がとれない、体力的に厳しいなど、挑戦するにはハードルが高いですよね。

今回は、そんなみなさんのために気軽に巡れる全国の「ミニお遍路」スポットをご紹介します。

円山公園(北海道)

札幌駅から車で20分ほどの市街地にある円山公園。円山の広大な原始林には四季折々の植物や野鳥が生息しているほか、動物園や競技場などのスポーツ施設もある地元民憩いの場です。登山道は「円山八十八ケ所」とも呼ばれ、二百体にものぼる観音様を参拝しながら1時間程度で散策できます。

[円山公園]に近い宿を見る

所在地 北海道札幌市中央区宮ケ丘

交通アクセス 地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩で約5分

 

金剛寺/高幡不動尊(東京都)

新宿駅から約30分で行ける高幡不動尊には、四国八十八箇所巡礼を模した巡拝コースがあります。あじさいの名所としても有名なので、巡拝するなら6月〜7月がおすすめ。重要文化財である仁王門や不動堂もあり、見所の多いスポットです。

[金剛寺/高幡不動尊]に近い宿を見る

所在地 東京都日野市高幡733

交通アクセス

(1) 京王線 高幡不動駅から徒歩で約2分

(2) 多摩モノレール 高幡不動駅から徒歩で約5分

 

 四国山香りの森公園(岐阜県)

f:id:yukoyukofumufumu:20170912100919j:plain

260年ほど前に作られたという四国山香りの森公園のミニ四国八十八ヶ所霊場。約1時間で散策できるコースです。園内にはハーブを中心にさまざまな植物が咲き誇り、4月下旬から12月上旬まで一年を通して鑑賞できるほか、巡拝後には、ハーブ園でおいしいハーブティを飲むこともできます。

[四国山香りの森公園]に近い宿を見る

所在地 岐阜県山県市大桑726-1

交通アクセス JR 岐阜駅から車で約50分

 

神呪寺/甲山大師(兵庫県)

四国八十八ケ所霊場の約1/563となる、約2キロメートルのコースを巡る「高山八十八ケ所」。四国へ赴くことが困難だった寛政10年、四国巡礼を体験できるようにと建立されました。四国八十八ケ所の各札所の砂が神呪寺の境内に敷かれおり、本格的なお遍路を体験することができます。

[神呪寺/甲山大師]に近い宿を見る

所在地 兵庫県西宮市甲山町25-1

交通アクセス 阪神西宮駅からバスで約30分 甲山大師前下車

 

神島(岡山県)

f:id:yukoyukofumufumu:20170912100924j:plain

江戸中期に開設されたという神島のミニお遍路。総延長29kmに及ぶコースは、1泊2日で巡るのが一般的だそう。内海に浮かぶ島々の風景は美しく、心に癒しを与えてくれます。毎月旧暦の21日には縁日が行われるので、ぜひそのタイミングで足を運んでみてはいかがでしょうか。

[神島]に近い宿を見る

所在地 岡山県笠岡市神島

交通アクセス 笠岡駅からバスで約20分

1泊2日で巡れるものから1時間程度で巡れるものまで、全国にはさまざまな「ミニお遍路」があります。「ミニお遍路」自体に歴史があるものもの多く、巡礼する時間は短くともご利益をいただくことができそうです。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!