重要なお知らせ
見て、食べて、楽しめる!旅先で出来るおいしい手づくり体験

見て、食べて、楽しめる!旅先で出来るおいしい手づくり体験

旅先で出会う土地ごとの特別な体験は、旅行の特別な思い出。陶芸や工芸など形に残る体験も数多くありますですが、今回は自分の手で作って食べる体験までできるスポットを集めてみました。

体験には事前に予約が必要なところが多いため、旅のプランを立てるときにお問い合わせをしておくと安心です。

白い恋人パーク(北海道・札幌市)

f:id:tyo-press:20170929162747j:plain

北海道の定番おみやげ「白い恋人」の生産工場がある白い恋人パークここでは「白い恋人」の製造過程を見学することができるほか、オリジナルの「白い恋人」作り体験ができます。生地もチョコレートも「白い恋人」と同じ材料を使用し、オリジナルのクッキーを焼いたり、すでに焼きあがったクッキーに好きなお絵かきしたり。お一人様972円〜から体験できます。エプロンや帽子はレンタルできるため気軽に参加可能。さまざまなコースからお好みの体験を探してみましょう。(※前日までに要予約)

[白い恋人パーク]に近い宿を見る

所在地 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36

交通アクセス

(1) 札幌駅より小樽行きバスで約35分

(2) 地下鉄東西線宮の沢より徒歩で約7分

将棋むら天童タワー(山形県・天童市)

f:id:tyo-press:20170929162822j:plain

将棋の町、天童市にある将棋の駒を模した看板が目印のドライブイン。山形県内の特産品を取り扱っており、自家製のそば粉を使ったそば打ち体験ができます。お一人様1,545円という手頃な価格で、実際にそば粉を練って食べるまでを一時間程度で体験。そば打ちは地元の方が丁寧に指導してくれるため、初心者でも安心。自分の手で打ったそばのおいしさは格別です!(※前日までに要予約)

また近年の将棋ブームから、将棋の駒にお好きな文字を書いて飾り駒を作る書き駒体験も人気。

[将棋むら天童タワー]に近い宿を見る

所在地 山形県天童市久野本1273-2

交通アクセス 山形道 山形北ICより車で約15分

笛吹ワイン(山梨県・笛吹市)

f:id:tyo-press:20170929162840j:plain

山梨県のほぼ中央に位置する笛吹市は、ぶどう棚が広がるぶどうの産地。笛吹ワインでは7月~11月までワイン造り体験を開催しています。

地元の農家でぶどうの食べ放題を楽しんだあと、昔ながらのぶどうの足踏みを取り入れたワイン造りを体験します。ワインだけじゃなくぶどうジュースも作りもできるため、お子様でも参加可能。出来上がったワインは後日ご自宅へ郵送されます。参加費は大人2,430円、小・中学生は1,890円です。

[笛吹ワイン]に近い宿を見る

所在地 山梨県笛吹市御坂町夏目原992

交通アクセス

(1) JR石和温泉駅よりバスで約15分

(2)中央道 一宮・御坂ICより車で約3分

おたべ本館(京都府・京都市)

f:id:tyo-press:20170929162903j:plain

京都を代表する人気スイーツ、おたべ。その工場が併設されているおたべ本館では、お一人様600円でおたべの手づくり体験を実施。自家製粉したコシヒカリの米粉を使っておたべの生地(生八つ橋)を練り、自家製餡したあんを詰め、三角形のおたべを作っていきます。完成したら、できたてをお抹茶と共にいただけます。(※一週間前までの完全ご予約制)

おたべ工場の商品販売コーナーには試食もいっぱい。京都スイーツに目がない方におすすめです。

[おたべ本館]に近い宿を見る

所在地 京都府京都市南区西九条高畠町35-2

交通アクセス

(1) 近鉄京都線十条駅より徒歩で約10分、地下鉄烏丸線 十条駅より徒歩で約30分、JR西大路駅下車より徒歩で約30分

(2) 名神道 京都南ICより車で約10分

黒潮工房(高地県・高岡郡)

f:id:tyo-press:20170929162921j:plain

カツオ一本釣りの町として有名な中土佐町にある「黒潮工房」。ここの目玉は、豪快な本場のわら焼き鰹タタキ造りです。節取りを焼いてパック詰までを体験する初級コース(かつお料金(時価)+800円)と、カツオを丸ごとさばいてパック詰までを体験する中級コース(かつお料金(時価)+ 1,500円)があります。鰹のタタキ造り専門の指導員が付き添うため、魚をさばいた経験がない方でも安心して参加可能。(※事前に要予約)

完成したカツオ料理は、パック詰でお持ち帰りやその場でお召し上がりもできます。

[黒潮工房]に近い宿を見る

所在地 高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11

交通アクセス

(1) 土佐久礼駅よりタクシー・車で約5分

(2) 高知道 中土佐ICより車で約10分

定番のお土産や名産品も、自分の手で作るとおいしさもひとしおです。料理などの経験が無い方でも丁寧なサポートがあるので安心。作る工程や作り手の想いを体験することで、その土地がより身近に感じられそうですね。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!