重要なお知らせ
がっつり観光したい人こそビジネスホテル!おすすめの滞在エリアも

がっつり観光したい人こそビジネスホテル!おすすめの滞在エリアも

手軽でコスパ良し!ビジネスホテルに泊まるメリット

お出かけの滞在先として、密かにおすすめなのがビジネスホテルという選択肢。サクッと泊まれる手軽さやコスパの良さだけでなく、近年では女性客の利用も増えてきているという背景もあり、「あえて泊まりたい!」と思うほど快適なビジネスホテルも登場しています。

・好立地のホテルで滞在先の魅力を堪能

ホテルの豪華で手間暇かかけられた食事もいいけれど、地元の人びとに混じって現地の味覚を楽しみたい!という場合にもビジネスホテル滞在はぴったり。ビジネスホテルは駅チカや繁華街の中心部にあるなど好立地が多く、夜遅くまで、あるいは早朝から地元グルメを堪能できます。

・ビジネスホテルなら深夜チェックインでも大丈夫!

予約時にチェックイン予定の時刻を伝えるのが一般的ですが、厳密に守らなければいけないということはありません。あらかじめ連絡しておけば、24時以降にレイトチェックインできるビジネスホテルも数多くあります。例えば、深夜に現地に到着しそのままチェックイン、翌朝から観光…といったスタイルの旅行におすすめ。

そんなふうに宿でのんびり過ごすよりも思う存分街歩きを楽しみたい、ビジネスホテル滞在におすすめエリアをご紹介。

オススメエリア(1)函館

いち早く海外に向け開港していた歴史を持つ函館は、異国情緒満載の町並みが魅力。日中のんびりと観光を楽しんだら、夜には函館山から見る夜景へ。ロープウェイ乗り場から約3分で到着する山頂からは煌めく街あかりが広がり、息を呑む美しさ。日没から1~2時間は山頂展望台が大変混み合うため、少し遅めの時間帯を狙ってみましょう。

翌朝は函館駅前にある函館朝市での朝ごはんがおすすめです。北海道ならではの新鮮な魚介類や野菜、果物がずらりと並び、朝からで元気いっぱいの呼び込みが響きます。朝市の中にある「どんぶり横丁市場」は、リーズナブルな価格でボリューム満点の海鮮丼が自慢のお店ばかり。魚介類好きにとってはコレ以上ないほど贅沢な朝ごはんで、朝から大満足です。

[函館]周辺の宿を見る

オススメエリア(2)仙台

仙台駅は、伊達政宗もたびたび訪れたという名所・秋保温泉へのアクセスの良さが魅力。最寄りの愛子(あやし)駅までは電車で20分ほど、仙台駅から秋保温泉まで直通のバスも運行しています。日中には秋保温泉を囲む風光明媚な自然を楽しみつつ、日帰り入浴が叶います。

翌日は、仙台市と松島との中間に位置している塩竈でお寿司ランチはいかがでしょう?電車であれば仙台駅からのアクセスは約16分。塩竈は米どころである宮城のササニシキと三陸沖の新鮮な魚介類を生かし、「寿司のまち」と呼ばれています。街にはこだわりの寿司店が並び、思わず目移りしてしまうかも。

[仙台]周辺の宿を見る

オススメエリア()福岡

福岡といえば、やっぱり屋台グルメ。夜23時を回っても大通り沿いはたくさんの屋台で賑わっています。約150軒もの屋台はおでんや焼き鳥、天ぷらに餃子とメニューも豊富。一度に沢山注文しすぎずにサクッとお酒と食事を味わい、さまざまなお店ハシゴしつつ巡ってみましょう。地元の人びとやお店との交流から、観光アドバイスをもらえることも。

また福岡といえば「博多ラーメン」が知られていますが、同じ福岡の豚骨ラーメンである「長浜ラーメン」もおすすめです。素早く提供出来るよう細麺にしたり、麺をお代わりできる替玉システムは、「長浜ラーメン」が発祥だとか。あちこちに「元祖長浜」をうたったラーメン屋さんがありますので、ぜひ食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか?

[福岡]周辺の宿を見る

宿泊費をおさえて、そのぶんグルメや観光を楽しみたい方におすすめしたいビジネスホテル。一度利用すると「泊まるだけなら充分!」「意外と快適!」とハマる人も多いようです。ぜひ一度滞在先の選択肢に加えてみては?