目次
手軽でコスパ良し!ビジネスホテルに泊まるメリット
お出かけの滞在先として、密かにおすすめなのがビジネスホテルという選択肢。サクッと泊まれる手軽さやコスパの良さだけでなく、近年では女性客の利用も増えてきているという背景もあり、「あえて泊まりたい!」と思うほど快適なビジネスホテルも登場しています。
・好立地のホテルで滞在先の魅力を堪能
ホテルの豪華で手間暇かかけられた食事もいいけれど、地元の人びとに混じって現地の味覚を楽しみたい!という場合にもビジネスホテル滞在はぴったり。ビジネスホテルは駅チカや繁華街の中心部にあるなど好立地が多く、夜遅くまで、あるいは早朝から地元グルメを堪能できます。
・ビジネスホテルなら深夜チェックインでも大丈夫!

そんなふうに宿でのんびり過ごすよりも思う存分街歩きを楽しみたい、ビジネスホテル滞在におすすめエリアをご紹介。
オススメエリア(1)函館

いち早く海外に向け開港していた歴史を持つ函館は、異国情緒満載の町並みが魅力。日中のんびりと観光を楽しんだら、夜には函館山から見る夜景へ。ロープウェイ乗り場から約3分で到着する山頂からは煌めく街あかりが広がり、息を呑む美しさ。日没から1~2時間は山頂展望台が大変混み合うため、少し遅めの時間帯を狙ってみましょう。
翌朝は函館駅前にある函館朝市での朝ごはんがおすすめです。北海道ならではの新鮮な魚介類や野菜、果物がずらりと並び、朝からで元気いっぱいの呼び込みが響きます。朝市の中にある「どんぶり横丁市場」は、リーズナブルな価格でボリューム満点の海鮮丼が自慢のお店ばかり。魚介類好きにとってはコレ以上ないほど贅沢な朝ごはんで、朝から大満足です。
オススメエリア(2)仙台


翌日は、仙台市と松島との中間に位置している塩竈でお寿司ランチはいかがでしょう?電車であれば仙台駅からのアクセスは約16分。塩竈は米どころである宮城のササニシキと三陸沖の新鮮な魚介類を生かし、「寿司のまち」と呼ばれています。街にはこだわりの寿司店が並び、思わず目移りしてしまうかも。
オススメエリア(3)福岡


また福岡といえば「博多ラーメン」が知られていますが、同じ福岡の豚骨ラーメンである「長浜ラーメン」もおすすめです。素早く提供出来るよう細麺にしたり、麺をお代わりできる替玉システムは、「長浜ラーメン」が発祥だとか。あちこちに「元祖長浜」をうたったラーメン屋さんがありますので、ぜひ食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか?
宿泊費をおさえて、そのぶんグルメや観光を楽しみたい方におすすめしたいビジネスホテル。一度利用すると「泊まるだけなら充分!」「意外と快適!」とハマる人も多いようです。ぜひ一度滞在先の選択肢に加えてみては?