重要なお知らせ
【終了しました】鞆の浦観光をお得に楽しむ!ゆこゆこ限定クーポン

【終了しました】鞆の浦観光をお得に楽しむ!ゆこゆこ限定クーポン

※こちらのクーポンの配布は終了しました

瀬戸内海の中央に位置し、古くから“潮待ちの港”として栄えた広島県福山市「鞆の浦」。港町風情の残る町並みや、太古からの自然が残る島で、ゆっくりとした時間を過ごせます。そんな鞆の浦で利用できるゆこゆこ限定のクーポンを7つご用意しました。ぜひクーポンを活用して、情緒あふれる鞆の浦をお得に楽しんでください。

①「鞆の浦観光情報センター」無料駐車券

写真撮影:浦田真行

観光マップやお土産などが並ぶ総合案内所「鞆の浦観光情報センター」。こちらでは観光案内のほか、土日はガイドが鞆の浦を案内してくれる無料の観光ガイドサービスも実施しています(平日や時間帯の指定がある場合は有料・要予約)。

観光ガイドについて詳しく紹介した記事はこちら

【ゆこゆこ限定クーポン】「鞆の浦観光情報センター」無料駐車券
「鞆の浦観光情報センター」にてクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください。
鞆の浦の素敵なお土産が沢山揃っておりますので、是非「鞆の浦観光情報センター」にお立ち寄りください!!
※有効期限:2020年3月31日(火)。ただし、1月1日(水)~5日(日)、 2月29日(土)、3月1日(日)、3月7日(土)・8日(日)は利用不可
※満車の場合はご利用いただけません
※お1人様1回限り使用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

「鞆の浦観光情報センター」の詳細はこちら

②「平成いろは丸」往復乗船無料

写真撮影:浦田真行

“仙人が酔うほどに美しい”ことからその名がついたといわれ、太古の自然が残る無人島「仙酔島(せんすいじま)」。この仙酔島への唯一の連絡手段が、鞆の浦から出航する連絡船「平成いろは丸」です。坂本龍馬率いる海援隊が乗った蒸気船である「いろは丸」をイメージし、船内には約150年前に世間を驚かせた「いろは丸事件」の紹介パネルが展示されています。

仙酔島と平成いろは丸について詳しく紹介した記事はこちら

【ゆこゆこ限定クーポン】「平成いろは丸」往復乗船無料
市営渡船場にてクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください
※有効期限:2020年3月31日(火)
※クーポン1枚で1グループに適用
※お1人様1回限り使用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

③「御舟宿いろは」宮崎駿デザインポストカードプレゼント

写真撮影:浦田真行

縁あって宮崎駿監督のデザイン画をもとに町屋旅館を改装し、生まれ変わった「御舟宿いろは」。1階はカフェ、2階は宿泊施設となっています。監督直筆のデザイン画も展示されているカフェでは瀬戸内の鯛を酒や昆布に付け込んだ「鯛いろは漬け」などがいただけます。

「御舟宿いろは」について詳しく紹介した記事はこちら

【ゆこゆこ限定クーポン】宮崎駿デザインポストカードプレゼント
お会計の際にクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください
※2000円以上のお食事をした方に1枚ずつプレゼントとなります
※有効期限:2020年3月31日(火)
※プレゼントは無くなり次第終了
※クーポン1枚につき1回限りご利用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

「御舟宿いろは」の詳細はこちら

④「阿藻珍味 鯛匠の郷本店」鞆の浦ポストカードプレゼント

画像提供:阿藻珍味

福山市内で知らない人はいない、練り物・珍味を製造する「阿藻珍味」の旗艦店である「阿藻珍味 鯛匠の郷本店」。こちらでは人気の商品を販売するだけでなく、ギャラリーでの展示やちくわや鯛せんべをつくる体験教室などを通して瀬戸内の文化やすばらしさを発信しています。(体験コーナー・ギャラリーは2019/11/25(月)~2020/1/10(金)まで冬季休館)

【ゆこゆこ限定クーポン】鞆の浦ポストカード(3枚セット)プレゼント
お会計の際にクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください
※商品購入で、クーポン1枚につきポストカード3枚をプレゼント
※有効期限:2020年3月31日(火)
※プレゼントは無くなり次第終了
※クーポン1枚につき1回限りご利用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

「阿藻珍味 鯛匠の郷本店」の詳細はこちら

⑤「鞆の浦 a cafe」常夜燈ロゴステッカープレゼント

画像提供:鞆の浦 a cafe

鞆の浦のシンボル・常夜燈のすぐそばにある「鞆の浦 a cafe」。江戸の終わりに建築された建物の面影を可能な限り残して改装されたモダンなカフェです。素晴らしいロケーションのなかで地元食材を多く使用したパスタやサンドイッチ、コーヒーや瀬戸内レモンのドリンクなどをいただけます。

【ゆこゆこ限定クーポン】常夜燈ロゴステッカープレゼント
お会計の際にクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください
※お食事又は商品購入で、クーポン1枚で人数分プレゼント
※有効期限:2020年3月31日(火)
※プレゼントは無くなり次第終了
※クーポン1枚につき1回限りご利用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

「鞆の浦 a cafe」の詳細はこちら

⑥「保命酒屋(鞆酒造)」香り袋プレゼント

画像提供:鞆酒造株式会社

福山市の名産品「保命酒(ほうめいしゅ)」は、16種の漢方薬味を本みりんに漬け込んだ和製リキュールです。創業は明治12年で、製造している4社のうち、最も古くから保命酒を製造しているのが「保命酒屋」。すぐ近くには国の重要文化財である保命酒の蔵元「太田家住宅」があり、保命酒がつくられていた酒蔵などが見学できます。

【ゆこゆこ限定クーポン】保命酒屋(鞆酒造)香り袋プレゼント
お会計の際にクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください
※商品購入で、クーポン1枚につき1つプレゼント
※有効期限:2020年3月31日(火)
※プレゼントは無くなり次第終了
※クーポン1枚につき1回限りご利用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

「保命酒屋(鞆酒造)」の詳細はこちら

⑦「田渕屋」プチプレゼント

画像提供:田渕屋

鞆の浦で油問屋を営んでいた商家を活用した「田渕屋」。メニューは、牛肉・地元産のタマネギ・自家製デミグラスソース・赤ワインを1週間コトコト煮込んだハヤシライスのみ。なつかしい雰囲気の店内でいただく甘みの強いこだわりのハヤシライスは絶品!ルーがなくなり次第閉店してしまうので、特に週末は早めの来店がおすすめです。

【ゆこゆこ限定クーポン】田渕屋プチプレゼント
お会計の際にクーポン画面を表示、もしくは印刷したものをお渡しください
※お食事をした方に、クーポン1枚で人数分プレゼント
※有効期限:2020年3月31日(火)
※プレゼントは無くなり次第終了
※クーポン1枚につき1回限りご利用可能
※天候等により営業時間・休日は急遽変更となる場合があります

「田渕屋」の詳細はこちら

「福山・鞆の浦特集」はこちら

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!