重要なお知らせ
山口県・長門湯本温泉周辺でご利益旅行!

山口県・長門湯本温泉周辺でご利益旅行!

山口県にある長門湯本温泉周辺には、様々なパワースポットがあり、それぞれ様々なご利益があると言われています。そんな長門湯本温泉周辺にあるパワースポットを厳選して2箇所ご紹介しましょう。ぜひ、温泉地に行かれた際に訪れてみてはいかがでしょうか。

桜や紅葉の名所としても知られる、大寧寺

大寧寺は、応永17年に開山された寺院です。境内にはこの地で家臣に追い詰められて自刃した大内義隆が自分の顔を見て最期を悟ってしまったと言われている姿見の池や甲を掛けた甲掛けの石などがあります。大寧寺はパワースポットとしてだけではなく、桜や紅葉が綺麗な名所としても知られています。

住所:山口県長門市深川湯本1074
アクセス:長門湯本駅から車で約5分

 

様々なご利益がある!元乃隅稲成神社

元乃隅稲成神社は日本でも数少ない稲成神社のスポットとして有名な神社です。たくさんの鳥居が連なっており、岬まで続いています。商売繁盛や海上安全などのご利益の他にも、開運厄除や福徳円満、交通安全、願望成就など様々なご利益が期待できます。また、大鳥居の上には賽銭箱があり、その中へ賽銭が入ると願いが叶うと言われています。

住所:山口県長門市油谷津黄498
アクセス:長門古市駅から車で約20分

 

長門湯本温泉から車で30分以内に行けるパワースポットを2箇所ご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?長門湯本温泉周辺では温泉だけではなくこうしたパワースポット巡りも楽しむことができます。ぜひご利益を期待して巡ってみてはいかがでしょうか。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!