重要なお知らせ
遠刈田温泉で日帰り満喫!バイキングやランチ等!食も欠かせない!

遠刈田温泉で日帰り満喫!バイキングやランチ等!食も欠かせない!

遠刈田温泉は、日帰り入浴にも対応している温泉宿も少なくありません。気軽に利用できる日帰り入浴で、温泉の醍醐味を味わってみましょう。

遠刈田温泉の有名な日帰り温泉ランキング

いつもとは違う趣きで、また、それぞれの自慢の温泉を手軽に楽しみたいお客さまにおすすめの日帰り温泉を紹介。人気の温泉宿の魅力をたっぷりとお伝えします。

貸切露天風呂が人気! 旅館三治郎

旅館三治郎でおすすめの温泉は、貸切露天風呂になります。日帰りでも楽しめる旅館三治郎の貸切露天風呂は、マイナスイオンたっぷりの空気を味わえる森林浴風呂、桧の香りでスッキリとした気分を満喫できるひのき露天風呂、大正ロマンを感じさせる八角堂風呂、ドーム型の天井がかまくらを想像させるかまくら風呂の4つの貸切露天風呂があります。

貸切となりますので、それぞれに、利用料金がかかりますが、ほかのお客さまに気兼ねすることなく、ゆっくりと入浴できる利点があります。利用料金は、それぞれに異なりますが、利用時間がすべて50分が基本となり、延長されるごとに600円の追加料金で延長することができます。これらの貸切露天風呂を日帰り入浴で利用される場合には、利用料金に、日帰り入浴料金が追加になります。誰にも気を遣わない貸切露天風呂で、ご家族で、カップルで、ご夫婦で、ゆっくりとした時間をお過ごしください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町3
電話番号0224-34-2216
車でのアクセス最寄のIC名称:白石IC

経由:国道457号

ICからの所要時間:30分

電車でのアクセス駅名:遠刈田温泉湯の町

最寄り駅からの移動手段:徒歩3分

露天風呂有り
貸し切り風呂有り
泉質ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 低張性中性高温泉

蔵王連峰230度の眺望&12の温泉 かっぱの宿 旅館三治郎

昼食付プランが大人気! 旬菜湯宿 旅館大忠

旬菜湯宿 旅館大忠は、気軽に利用してもらえる日帰り入浴プランを用意しております。プランは、大風呂日帰り入浴プランと、貸切風呂日帰り入浴プラン、土日祝日限定の昼食付入浴プランの3つ。大風呂日帰り入浴プランは大人1人800円、子供1人600円となり、受付時間は11時から20時までとなります。

貸切風呂日帰り入浴プランは、1回貸切50分間利用で3500円、受付時間は11時から14時までとなります。土日祝日限定の昼食付入浴プランは、旬菜の膳身ミニ会席コース、仙台牛のステーキコース、大忠特製松花堂弁当の3つのコースがあり、この3つのコースに、貸切風呂利用プランをプラスすれば、貸切風呂を利用することもできます。貸切風呂日帰り入浴プラン、昼食付入浴プランをご利用のお客さまは、利用される前に、予約が必要になりますので、ご希望の日をお知らせください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町1
電話番号0224-34-2306
車でのアクセス最寄のIC名称:白石IC

経由:国道4号

ICからの所要時間:20分

電車でのアクセス駅名:白石蔵王駅

最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス遠刈田温泉行きで45分

露天風呂有り
貸し切り風呂有り
泉質ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉

旅館大忠

3つのプランあり! バーデン家 壮鳳

バーデン家 壮鳳の日帰り入浴プランは、入浴のみのシンプルなプラン、お食事プラン、リフレッシュプランの3つからお選び頂けます。入浴のみプランは、利用時間10時から21時まで、大人1人700円、小人1人350円、1歳以下のお子さまは100円になります。入浴は1回のみとなっております。お食事プランは、宮城県産の新鮮な野菜、自家製湯葉がメインのお食事なります。利用時間は10時から15時まで、利用料金は、お食事、広間での休憩、タオルが付いて、お一人さま3800円になります。

リフレッシュプランは、入浴、お食事に、東洋のマッサージを付けたプランになります。肩こり、腰痛、ストレス等、痛み、凝りでお悩みのお客さまにおすすめのプラントなっております。お食事プラン、リフレッシュプランともに、お電話でのご予約が必要になりますので、利用日が決まったら、早めに連絡を入れておきましょう。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地東裏山43-1
電話番号0224-34-3161
車でのアクセス最寄のIC名称:白石IC

経由:国道4号

ICからの所要時間:23分

電車でのアクセス駅名:白石蔵王駅

最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス遠刈田温泉行きで45分

バーデン家 壮鳳

遠刈田温泉の日帰りで欠かせない観光地

せっかく来県したのに、見て帰らないのは勿体無い。そんな気持ちになる遠刈田温泉の観光スポットを紹介します。

新鮮なチーズが食べられる! 蔵王酪農センターチーズ工場

新鮮な作りたてのチーズが食べたいお客さまは、蔵王酪農センターチーズ工場は外せません。工場内でチーズ作りを観察した後は、そのチーズが食べられるチーズハウス、蔵王牧場へ向かいましょう。オリジナルの料理、ピザ、手作りパン、チーズケーキ等を食べることができます。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原251-4
電話番号0120-150-302
車でのアクセス最寄のIC名称:白石IC

経由:国道4号

電車でのアクセス駅名:白石蔵王駅

最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス宮城蔵王ロイヤルホテル行きで50分

営業時間9:00~17:00

蔵王酪農センターチーズ工場

イベントが楽しみ! みやぎ蔵王えぼしリゾート

真っ白な雪を堪能したいお客さまにおすすめのみやぎ蔵王えぼしリゾート。スキーやスノーボード初心者のお客さまでも安心のコンディション良好なゲレンデがお迎えします。仙台から直行スキーバス「しろくま号」を利用すれば、道に迷うこともありません。かまくら体験、スキー大会、そり大会、雪だるまゲーム等、お子さまと一緒に楽しめるイベントを定期的に開催しております。ぜひ、お子さまと一緒にお越しください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
電話番号0224-34-4001
車でのアクセス最寄のIC名称:村田IC

経由:国道286号

ICからの所要時間:60分

電車でのアクセス駅名:白石蔵王駅

最寄り駅からの移動手段:車で40分

営業時間9:00~22:00

みやぎ蔵王えぼしリゾート

伝統こけしに会いに行く! みやぎ蔵王こけし館(蔵王町伝承産業会館)

東北に住むこけし工人さんが一つずつ手作りしたこけしは、宮城伝統こけしとして、高い人気を集めております。その昔、こげす、きぼこなる名称で呼ばれていたこけしは、小さな子供たちの遊び相手の一人であり、その家の歴史を感じさせる玩具でもありました。伝統こけしは、すべての工程を一人のこけし工人が行いますので、こけし工人それぞれに、違った持ち味を醸し出しております。愛らしい顔をしたこけしに、ぜひ会いに行ってください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地西裏山36-135
電話番号0224-34-2385
電車でのアクセス遠刈田湯の町バス停より徒歩10分
営業時間9:00~17:00
料金大人300円

子供150円(小・中学生)※未就学児無料

団体20名様以上…大人250円、子供120円

団体100名様以上…大人200円、子供100円

みやぎ蔵王こけし館(蔵王町伝承産業会館)

遠刈田温泉で泊まりたい温泉旅館

ぜひとも行きたい温泉宿は多々ありますが、ここ遠刈田温泉にも、行ってみたい老舗の温泉宿が点在します。長い歴史を持つ老舗の温泉、食事を存分に味わってください。

老舗の薬湯温泉! にごり湯の宿 湯守 木村屋

写真はイメージです

開湯は元禄元年。創業400年を超える老舗の温泉宿に引かれた2つの源泉は、湯面を褐色に染める、薬湯になります。湯治宿として有名な湯守 木村屋の温泉は熱い湯に慣れたお客さまは少しぬるく感じるかもしれません。泉質は、ナトリウム-塩化物、硫酸塩線。神経痛、腰痛、肩こり、リウマチ、病後回復等の効果があります。薬湯でカラダを温めた後は、海の幸、山の幸をふんだんに使用した会席料理を堪能ください。

所在地宮城県白石市福岡蔵本鎌先1-51
電話番号0224-26-2161
車でのアクセス最寄のIC名称:白石IC

ICからの所要時間:13分

電車でのアクセス駅名:白石蔵王駅

最寄り駅からの移動手段:タクシー・バス18分

露天風呂有り
泉質硫酸塩泉、塩化物泉

にごり湯の宿 湯守 木村屋

星が美しいスポット! 星灯りの宿 まほろば

いて座、てんびん座、しし座、みずがめ座等の星座名が付けられた客室は、全部で19室。ご自分の星座のお部屋に宿泊されるも良し、窓から見える景色で選んでもらうのも良し。本館には幸運の泉と名付けられた温泉があり、別館にはまほろばの湯と名付けられた温泉があります。まほろばの湯は、自然石を使用した巨石露天風呂になり、夜は星空を眺めながら入浴することができます。源泉かけ流しの豊富な湯量をぜひお楽しみください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地東裏山39-294
電話番号0224-34-1118
車でのアクセス最寄のIC名称:村田IC

ICからの所要時間:24分

電車でのアクセス駅名:東京駅

最寄り駅からの移動手段:新幹線で2時間10分

露天風呂有り
貸し切り風呂有り

星灯りの宿 まほろば

湯治場としても有名! 鎌先温泉 すゞきや旅館(すずきや)

農夫が水を求めてやって来た沢辺で、持っていた鎌で木の根をかき分けたところ、温泉が噴き出し、里の人々が温泉で元気になったとの言い伝えから名付けられた鎌先温泉。薬湯キズの鎌先として知られるすゞきや旅館は、檜の露天風呂、黄金風呂、石風呂の3つの温泉が利用できます。ほかのお客さまに気兼ねすることなく食べられる部屋食は、自家製のお米に、季節の旬の野菜、魚介をふんだんに使った会席料理となっております。

所在地宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-38
電話番号0224-26-3111
車でのアクセス最寄のIC名称:白石IC

ICからの所要時間:13分

電車でのアクセス駅名:白石蔵王駅

最寄り駅からの移動手段:タクシー15分

露天風呂有り
泉質泉質:ナトリウム・塩化物質(Na-So4-CL質)低張性・硫酸・アルカリ性温泉

鎌先温泉 すゞきや旅館(すずきや)

遠刈田温泉で食べたいランチ

日帰り入浴でカラダを温めた後は、お腹を満たしましょう。遠刈田温泉の人気のランチが食べられる食事処を紹介します。

楽天球場にも出店した! cafe fua

cafe fuaは、かふぇふぁと読みます。2800坪もの広い敷地内にポツンと佇む一軒家が、cafe fuaになります。店主に寄れば、時折、キツネ、アナグマが顔を出し、うぐいす、ホトトギスも声が聞こえるそう。そんな大自然を満喫できるカフェで頂くコーヒー派、最高級品種パナマにあるエスメラルダ農園から届いたエスメラルダ・スペシャル。ゆったりとした自然の中で、店主が丁寧に淹れる1杯のコーヒーを楽しみに、ぜひお立ち寄りください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原270-7
車でのアクセス車でのアクセス

最寄のIC名称:白石IC

ICからの所要時間:30分

営業時間11:00~17:00

cafe fua

最高級ランクのソーセージ! ベルツ

蔵王産の豚を使った手作りソーセージは、ドイツの国際大会で金賞した経験を持つ最高級のソーセージ。ですが、こちらのお店はソーセージだけではありません。レストランになりますので、人気のビーフシチューをはじめ、ステーキ、鶏のソテー、ロースハム、牛タン焼き、ハンバーグステーキ、カレー等のメインにサラダ、スープ、ライス、パンを付け、セットにすることもできます。本場のソーセージをぜひ味わってみてください。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字遠刈田北山21-12
電話番号0224-34-2001
車でのアクセス最寄のIC名称:村田IC
電車でのアクセス仙台市役所より直通バスで約1時間
営業時間11:00-20:00 ラストオーダー19:30
休業日木曜日

ベルツ

クロスロード

国道457号線沿いにあるギャラリーカフェ クロスロード。こちらではランチタイムがあり、ランチを頂くことができます。メニューはその日に仕入れた食材によって異なりますが、メインの料理に、スープ、サラダが付き、食後のコーヒー、紅茶を飲みたい時は、100円の追加料金でオーダーできます。また、店内には、数々の陶芸作家の作品が展示されており、気に入った陶器はその場で購入することもできるようになっております。

所在地宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地西裏山18-2
電話番号0224-34-3939
車でのアクセス駅名:遠刈田温泉

最寄り駅からの移動手段:徒歩20分

営業時間10:00~16:00

クロスロード

まとめ

遠刈田温泉には、様々な特徴を持った温泉宿があります。東北にお出かけの際は、ぜひ、遠刈田まで足を伸ばし、東北の持つ人間味あふれる温泉街を体験ください。