重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 天童温泉で観光!観光地やグルメや温泉など!観光に欠かせない情報満載!
天童温泉で観光!観光地やグルメや温泉など!観光に欠かせない情報満載!

天童温泉で観光!観光地やグルメや温泉など!観光に欠かせない情報満載!

天童温泉は、山形県の中東部にある温泉です。JRの奥羽本線天童駅から1キロ程の距離なので、比較的アクセスの良い場所となております。この辺りには昔からある時代を感じさせる老舗や近代的な旅館などがいくつもあり、自分の好みに合わせて決めることが出来ます。今回は、そんな天童温泉の魅力をたっぷりご紹介させて頂きます。

天童温泉の人気のある観光地情報

天童市将棋資料館

天童市将棋資料館は、天童駅からすぐの所にあります。天童市は、全国的にも将棋の街としても知られています。その為、こちらでは職人の技が光る貴重な将棋の駒や歴史的価値のある資料などが多く見る事が出来ます。

最近、日本は密かな将棋ブームです。その為、内容を詳しく知らなくとも興味はあるという方も大勢いる事でしょう。そんな方々も楽しむ事が出来るスポットととなっております。

所在地天童市本町1-1-1
電話番号023-653-1690
営業時間9:00~18:00(最終入館17:30)
休業日第3月曜日※第3月曜日が祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月3日)
料金大人:300円

高校・学生:200円

小・中学生:100円【団体割引20名以上】

大人:250円

高校・学生:150円

小中学生:80円【障がい者料金】

障害者手帳をお持ちの方は半額 (介護の方は無料)大人150円、学生100円、中学生まで50円

※障がい手帳をご提示ください。

天童市将棋資料館

天童市立旧東村山郡役所資料館

天童市立旧東村山郡役所資料館は、天童駅から歩いて15分程の距離にあります。大きな公園の近くにあるという事もあり、土地勘が無い方でも比較的分かりやすい立地と言えるでしょう。こちらでは、幕末から明治・大正時代の天童市や東村山郡の歴史を見る事が出来ます。

外観は洋風モダンな作りとなており、歴史を感じさせる素敵な建物です。時間がない時には、外からその姿を眺めるだけでも十分満足できる建物となっております。

所在地天童市五日町2-4-8
電話番号023-653-0631
営業時間4月~10月 9:30~18:00(入館は17:30まで)

11月~3月 9:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日月曜日、祝日の翌日
料金大人 200円

高校生 100円

小中学生 無料

※身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、

及び療育手帳の交付を受けている方は半額

(同伴の介護者は無料)

天童市立旧東村山郡役所資料館

天童公園

天童公園は、天童駅から歩いて15分程の所にある公園です。駐車場も用意されて居ますが、30台分しかないので時期によっては混雑します。こちらの公園の中には、舞鶴山という小さな山があり待ちのシンボルとして愛されています。

園内にはウォーキングコースが用意さており、そこを散歩しながら四季折々の美しい自然を楽しむ事が出来るようになって居ます。特に人気が高いには春の時期です。

春は、約2000本の桜が美しく咲き誇ります。その桜の美しさから、山形県内から多くの観光客が訪れます。その為、春に旅行に行かれる方は是非立ち寄って欲しいスポットトです。

所在地天童市大字天童字城山
電話番号天童市 都市計画課(TEL 023-654-1111)

天童公園

もり~な天童

もり~な天童では、森林整備やこの辺りでの木材利用について学ぶ事が出来ます。都会に住んでいるとついつい忘れてしまう、木材の必要性について学ぶ事が出来る場所となっております。

ホールでは、森林や林業に関する展示物を見る事が出来るので、是非この機会に学んでみてはいかがでしょうか。また、こちらの施設には、足湯も用意されています。旅で疲れた体を癒してくれるスポットとして利用する事が出来るでしょう。

所在地山形県天童市鍬ノ町二丁目3番41号
電話番号023-651-2002
営業時間午前9時00分から午後6時まで
休業日1月1日
料金無料

もり~な天童

天童市観光物産協会

天童市観光物産協会は、天童駅の駅ビルであるパルテの中にあります。駅ビルと言う事で、到着後にすぐに行く事が出来ます。土地勘が全く無くても迷う事がないので安心して行く事が出来るでしょう。

こちらでは、観光の情報は勿論地域の名産品やお土産なども販売しています。その為、お土産選びに迷った方はこちらに来ることによって天童市らしいお土産を購入する事が出来るかもしれません。

所在地山形県天童市本町1-1-2 パルテ内
電話番号023-653-1680
営業時間9:00-18:00
休業日第3月曜日(第3月曜が祝日の場合は第2か第4月曜が休日となります)

天童市観光物産協会

天童温泉の美味しいグルメ

あじまん本舗

あじまんとは、山口県の天童市に本社を置く製造会社です。こちらが販売している代表的なお菓子が「あじまん」です。あじまんとは、焼きまんじゅうや大判焼きのような形のもので中にぎっしりと餡子がつまっているものを指します。

山口県のソールフードとして、幅広い年代の方々に愛されているお菓子です。カスタードなどの味もある他、たこ焼きなども販売されています。その為、山口県らしいお土産をっ購入したい方にもおすすめのスポットとなっております。

電話番号0077-78-1144

あじまん本舗

腰掛庵

腰掛庵は、山口県だけではなく全国的に人気となっている和菓子店です。その理由は、人気のランキングサイトに上位が京都を占める中で唯一4位にランクインされた実績を誇って居るからです。

お店の一押しメニューは、わらび餅です。ですが、いつも食べているわらび餅とは全く違います。食べただけで口の中でとろけるような美味しさを体感する事が出来るでしょう。少し前までは、お店で食べる事も出来ましたが今ではあまりの人気に本店ではテイクアウトのみで販売されています。

それでも今でもお店には開店と同時に多くのお客様が足を運んでいます。売り切れる事も珍しい事ではないので、購入を希望される方は、出来るだけ開店と同時に行く事をお勧めします。

所在地山形県天童市北目1丁目6−11
電話番号023-654-8056
営業時間9:30~17:00
休業日月曜日(祝日の場合水曜休)

天童ワイン

天童ワインは、山形道山の形北ICから車で20分程の所にあるワイナリーです。この辺りは盆地と言う事もあり、ブドウを栽培する事にとても適している地域です。だからこそ、昔から美味しいワインを作る事が出来て居ました。

こちらでは、200年もの歴史がある酒蔵を使った資料館などを見る事が出来ます。勿論ワインの試飲も可能で、人気の5品種を飲み比べる事も出来ます。この土地ならではの美味しいワインを是非お楽しみください。

所在地山形県天童市大字高擶南99
電話番号023-655-5151

天童ワイン

天童温泉で入りたい有名な温泉

ほほえみの空湯舟 つるや

つるやは、JR天童駅から車で5分程の所にあります。事前にお願いしておくと、送迎して貰う事も可能です。その為、車を運転されない方も不便を感じる事無く利用する事が出来るでしょう。

こちらの建物は、和風モダンな作りとなっております。中に入ると、美しい日本庭園を見る事が出来、日本らしい美しさを体験する事が出来るでしょう。大浴場のお風呂は24時間いつでも利用する事が出来るので、自分の気分に合わせて何度でも利用する事が出来るのも嬉しいポイントです。

所在地山形県天童市鎌田本町2丁目5-14
電話番号023-654-2051
露天風呂有り

ほほえみの空湯舟 つるや

天童温泉 松伯亭 あづま荘

あづま荘は、JR天童駅から車で5分程の距離にあります。送迎して貰う事も可能ですが、時間帯が決まっています。その為、利用を希望される方は、事前に宿に確認をしておく事をお勧め致します。

こちらの女性用露天風呂からは、季節によって様々な景色を楽しむ事が出来るようになって居ます。その為、何度行っても飽きる事のない作りとなっている事でしょう。また、客室にも露天風呂が付いている箇所もあり、ゆったりとした時間を堪能する事が出来ます。

夕食も部屋食となっているので、プライベートを大事にしたいという方々にも人気となっております。

所在地山形県天童市鎌田2丁目2-1
電話番号023-654-4141
車でのアクセス高速道・有料道路名:東北・山形自動車道

最寄のIC名称:山形北IC

経由:国道13号

ICからの所要時間:約15分

電車でのアクセス路線名:東北・山形新幹線

駅名:天童駅

最寄り駅より:送迎バス(約8分) or 徒歩(約15分)

露天風呂有り

天童温泉 松伯亭 あづま荘

天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯

滝の湯は、天童駅から車で5分程の所にあります。こちらでは、細やかな接客を志しており、お客様が日常を忘れリラックスできる空間を目指しています。その為、日頃の忙しさを忘れ、心行くまでのんびりする事が出来るでしょう。

提供されているお料理は、地元食材を多く利用しているだけではなく自家農園作られた無農薬野菜も多く使用されています。その為、体に優しく美味しお料理を楽しむ事が出来るようになって居ます。

個室で食事を楽しむ事が出来る場所も用意されているので、水入らずでゆっくり過ごしたいという方にも安心です。

所在地山形県天童市鎌田本町1丁目1−30
電話番号0120-18-2211
アクセスJR天童駅より徒歩約15分、お車で約5分(無料送迎あり:要予約)
露天風呂有り
泉質ナトリウムーカルシウム硫酸塩温泉

天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯

まとめ

いかがでしたでしょうか。天童温泉には美味しいグルメや観光地が沢山あります。その為、温泉だけではなく、様々な物を楽しむ事が出来るエリアとなっています。ご家族連れなど、幅広い年代の方にも楽しんで頂ける場所となっております。是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。