重要なお知らせ
駿河湾フェリーで富士山を眺めながら、渋滞知らずの伊豆旅行へ。

駿河湾フェリーで富士山を眺めながら、渋滞知らずの伊豆旅行へ。

駿河湾フェリー

伊豆から東京方面への帰る際に、富士山を眺めながらしかも渋滞知らずで帰れるのをご存知ですか?

実は西伊豆から清水港(静岡県)を経由する『駿河湾フェリー』。車も乗船できるこのフェリーを使えば、伊豆半島内の渋滞を回避したルートで東京方面へ帰ることができます。

船上から絶景を満喫できて人気のお出かけスポットにも立ち寄れるなどいいことづくめですが、首都圏のご利用者は全体の20%とのことなので、まだまだ知られていない穴場ルートかもしれません。そんな駿河湾フェリーの魅力をご紹介します!

西伊豆土肥・清水港間を約70分で運行

西伊豆・土肥港より、静岡・清水港をつなぐ駿河湾フェリー。

河津や下田で初夏の花々を観賞後、西伊豆経由で駿河湾フェリーに乗ってみてはいかがでしょうか?

新東名自動車道を使うルートなので、東京までストレスフリーな旅になります。

駿河湾フェリーがおすすめの理由

(1)ドライバーも休憩できる

駿河湾フェリー ドライバーも休憩できる

フェリーには車ごと乗船できます。船上から名峰・富士山の雄姿も一望しながらの約70分間はドライバーにとってひと時の休息時間にもなり、その後の運転も安心。リフレッシュして疲れの少ない旅にしたい方にもおすすめです。

(2)快適な乗り心地で富士山・三保松原を眺める優雅な船旅ができる

駿河湾フェリーの特別室と一般室

(画像左)特別室 /(画像右)一般室

フェリーは横揺れ防止装置付きで揺れにくい構造。そのため船酔いの心配も少なく、乗り心地は快適です。

運航中は船のデッキや一般室で過ごせますが、プラス500円で利用できる特別室もおすすめ。コーヒーとクッキーのおもてなしと共にゆったりとした大きなソファから景色を眺めて、優雅なクルージング気分につかれます。

さらに日本新三景にも指定されている三保松原も船から見ることができるほか、時間によっては西伊豆の美しい夕日にも出会えます。

(3)国内でも珍しい県道指定の海上航路!船内販売の県道223号大判焼きも

県道223号大判焼き

フェリーの海上航路は全国的にも珍しい静岡県の県道223号に指定されていて、後方デッキには「223(ふじさん)」の標識があります。そんな県道223号の標識が焼印となっている大判焼きが船内でお買い求めできます。

船上からは富士山の雄大な姿を大パノラマで一望できるので、晴れた日には富士山と標識とともに県道223号大判焼きを一緒に撮影して、インスタ映えやSNSでの話題のネタになるかもしれません。

人気の「NEOPASA駿河湾沼津」ほか、おすすめ観光スポットへもアクセス抜群

清水港から約15分の東名清水IC経由の新東名道で帰れば、人気のサービスエリア「NEOPASA駿河湾沼津(上り)」にも立ち寄ることができ、買い物やグルメも楽しめます。

そのほか日本有数のフランス庭園式ローズガーデンの「河津バガテル公園」や、300万輪が咲く「あじさい祭り」(6月1日〜30日まで開催)へもアクセス抜群です。

駿河湾フェリー ゆこゆこおすすめ観光スポット&マップ

「ゆこゆこで」と伝えるともれなくプレゼントがもらえる!

駿河湾フェリー利用時に、船内の売店にて「ゆこゆこで」と言えば、地元産品がもれなくおひとりさま一品もらえます。ぜひご利用くださいませ。※期間限定:2018年8月31日(金)まで

駿河湾フェリーで「ゆこゆこで」というともらえる

※画像は商品の一例です

予約割でお得!さらに平日ならもっとお得です。

駿河湾フェリーの料金と時刻表

予約は簡単!駿河湾フェリー料金表・問い合わせ先

※執筆時点の情報となりますので、必ずご自身でのご確認をお願いいたします。

各乗り場へのアクセス

土肥港乗り場

所在地静岡県伊豆市土肥2920
交通アクセス堂ヶ島温泉から車で約30分
TEL0558-98-1217(カーナビの番号検索にご利用できます)
URLhttp://www.dream-ferry.co.jp/access/suruga.html#access02
周辺温泉への所要時間● 堂ヶ島温泉: 19.0km 車で約30分

● 宇久須温泉: 8.5km車で約15分

● 修善寺温泉: 27.9Km車で約45分

● 戸田温泉: 16.9km車で約30分

● 下田温泉: 48.2km車で約80分

● 稲取温泉: 59.9km車で約90分

● 伊豆高原: 50.8km車で約80分

清水港乗り場

所在地静岡県静岡市清水区日の出町10-80
交通アクセスお車:清水I.C.より日の出埠頭→4.6km 約15分

電車:JR静岡駅(新幹線ひかり 約60分)→(東海道本線 約15分)→ JR清水駅

TEL0543-53-2221(カーナビの番号検索にご利用できます)
URLhttp://www.dream-ferry.co.jp/access/suruga.html#access01

西伊豆・清水エリアの富士山。駿河湾フェリーを上手に使って、絶景をご堪能ください!

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!