重要なお知らせ
楽しみ方いろいろ!山形県庄内エリアのおすすめ花火大会

楽しみ方いろいろ!山形県庄内エリアのおすすめ花火大会

日本の夏の風物詩といえばやっぱり花火!山形県でも数多くの花火大会が開催されます。そのなかでもぜひ体感して欲しい、庄内地方の花火大会をご紹介します♪

最上川に咲く1万2000発の花火!「酒田花火ショー2019」(8/3)

90年もの歴史があり、酒田市内外の人々から愛され続ける人気の花火大会。

打上げ総数1万2000発以上。100発を超える尺玉の打上げをはじめ、水上スターマインと空中スターマインの同時打上げなど、最上川の河川敷を最大限に利用したダイナミックな花火が目白押し。グランドフィナーレでは幅約2kmにもなる空中ナイアガラが夜空を白銀に染め上げます。

花火と音楽がシンクロした匠の技の競演もあり、アップテンポの曲では花火の打ち上げと共に思わず体が動き出してしまいそうに♪スローでしっとりとした曲で打上げられる花火には、ふと切なくなったりも。

有料観覧席はもちろん絶好の花火見物スポットではあるものの、芝生の坂にシートを敷いて寝転んで花火を見上げるというのも、長い河川敷で行われるこの大会ならではの楽しみ方。早めに現地入りし、自分の特等席を見つけることをおすすめします!

【酒田花火ショー2019】
●開催日:2019年8月3日(土) ※雨天時は翌日に順延、翌日も荒天の場合の順延日未定
●打上時刻:19:30~21:00
●打上数: 1万2000発以上
●会場:山形県酒田市両羽町
●アクセス:【電車】JR「酒田駅」から臨時直行シャトルバス約10分【車】日本海東北自動車道「酒田IC」から約10分
●駐車場:1500台 ※公共交通機関の利用を推奨
●問い合わせ:0234-24-2233(酒田観光物産協会)
●URL:https://sakata-kankou.com/event/30681

全国トップクラスの花火師が集結!「第29回赤川花火大会」(8/17)

毎年全国各地から多くのファンが訪れるだけでなくテレビ中継も行われる、見どころ満載の花火大会。

毎年テーマが設定されていて、今年のテーマは「百華繚乱 ~夜空に重なる一人一人の物語~」。物語を表現する名物の「ドラマチック花火」などいくつかの花火プログラムがありますが、一番の見どころは「全国デザイン花火競技会」!

全国トップクラスの花火師が腕を競い合う「全国デザイン花火競技会」は、伝統的な花火の技術を競う「割物花火の部」と音楽との連動などの芸術性が審査される「デザイン花火の部」からなります。さまざまな個性を持った花火を鑑賞できるのは、各地の花火師との繋がりが深い赤川花火大会ならでは。

また「市民花火」と「エンディング花火」では700mの打ち上げ幅をフルに使い、視界に収まらないほどダイナミックで臨場感溢れる花火を見ることができます。

「感動日本一!」を目指す赤川花火大会。そのエンディングは感動に包まれること間違いなしです!

【第29回赤川花火大会】
●開催日:2019年8月17日(土) ※小雨決行、荒天時中止(順延なし)
●打上時刻:19:15~
●打上数:約1万2000発
●会場:赤川河畔 羽黒橋〜三川橋間(山形県鶴岡市)
●アクセス: JR「鶴岡駅」から徒歩約15分 ※会場発着シャトルバスあり
●駐車場:臨時駐車場あり ※公共交通機関の利用を推奨
●問い合わせ:0235-64-0701(赤川花火大会実行委員会)
●URL:https://akagawahanabi.com/

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。