重要なお知らせ
栃木県・塩原でカヤックに挑戦‼水辺から紅葉狩り体験

栃木県・塩原でカヤックに挑戦‼水辺から紅葉狩り体験

関東近郊の温泉地として知られる栃木県の塩原温泉では、初心者でも気軽にトライできるウォータースポーツ「カヤック」体験ができます!

しかも、紅葉シーズンはカヤックに乗りながら、湖面から鮮やかに色付いた紅葉を愛でることもできますよ。この秋は、カヤックで絶景紅葉を眺めてみませんか?

「カヤック」とは?

写真提供:ピクスタ

カヤックのイメージというと、川に飲み込まれそうになりながら漕いでゆくという、上級者向けのアクティビティ…と捉えている方が少なくないかもしれません。

こちらの塩原のカヤックは、観光客や初心者向けのカヤックで、公園の手漕ぎボートに近いイメージです。ただし、ボートとの決定的な違いは、進む方向です。

ボートは2本のオールを漕いで後ろ向きに進みますが、カヤックは1本のパドルを左右に漕ぎながら前方向に進みます。

塩原のカヤック体験を主催する「ZACK」では、安定性の高いレクレーショナルカヤックを使用している上、水に入る前に陸の上でパドルの使い方のレクチャーがあるので安心です。

「カヤック」はどこでできるの?

場所は「塩原ダム湖」に架かる、全長320mの大吊橋「もみじ谷大吊橋」です。

無補剛桁吊橋としては国内有数の長さで、360度のパノラマが広がります。視界が開け、塩原の四季折々の自然が楽しめますが、秋は絶好の紅葉スポットとして、多くの観光客が橋の上からの雄大な景色を眺めています。

「カヤック」をダム湖に浮かべて、目の前に広がる大自然に向かって漕いでゆけば、水辺ならではのアプローチで紅葉を楽しめるのです。

「もみじ谷カヤックツアー」へ繰り出そう!

春と秋のシーズンに、塩原渓谷もみじ谷で「もみじ谷カヤックツアー」を開催。

塩原ダム湖へ降りて「もみじ谷大吊橋」の下をくぐり、大きな湖面を漕いでゆく「もみじ谷カヤックツアー」。

最初は恐る恐るかもしれませんが、湖なので水面も穏やかですし、安定性のあるカヤックなので、進んでいくうちにパドルの使い方にも慣れていきます。

しばし漕いだら、湖面でひと休み。好きな飲み物やおやつなどを持って行って、カヤックの上でまったりすることも可能です。

秋の美しさを水上で楽しみましょう。鳥が飛ぶ様子が間近で見えたり、ピシャッと魚が跳ねたり・・・、自然に溶け込むひとときに心が躍ります。

【もみじ谷カヤックツアー 半日】
●開催期間:【秋シーズン】2019年10月12日(土)~11月24日(日)
●開催時間:【午前の部】9:00~/【午後の部】13:00~
●開催場所:塩原渓谷もみじ谷(栃木県那須塩原市)
●集合場所:もみじ谷大吊橋 森林の駅駐車場(栃木県那須塩原市関谷1425-60)
●料金:大人7500円、小人(身長110cm以上・小学生以下)3500円 ※ガイド料・装備レンタル代・保険代含む/身長140㎝未満のお子さんは保護者とタンデム(2人乗り)になります
●開催人数:2名~11名
●タイムスケジュール:【午前の部の場合】9:00「もみじ谷大吊橋」にて受付・ツアー説明・装備受け渡し/9:30安全説明・カヤック開始/11:00カヤック終了/11:30現地解散
●持ち物:動きやすい服装、レインウウェア(持っている方)、着替え(濡れる可能性あり)
●アクセス:【電車】JR東北本線「西那須野駅」よりバスで約40分または「那須塩原駅」よりバスで約1時間、「塩原温泉BT」下車、徒歩約10分/【車】東北自動車道「西那須野・塩原IC」より約15分
●申し込み:コチラから ※直前のご予約は直接下記に電話してください
●問い合わせ:0287-46-5439
●URL:http://shiobara-zack.net/

カヤックの後は、塩原の名湯にゆっくり浸かって疲れを癒やし、紅葉風呂を満喫するなんていかがでしょうか?

塩原温泉の宿一覧はコチラ