お風呂
-
【貸切露天風呂/月雫の湯】滝の裏から昇る月がとてもよく似合うので「月雫の湯」という名前になりました
-
【貸切露天風呂/春草の湯】木曽樽と御影石で出来た露天風呂。やさしい草花のような雰囲気に癒される
-
【貸切露天風呂/陽だまりの湯】御影石で出来た露天風呂
-
【貸切露天風呂/葉留日野の湯】御影石から造られた露天風呂
-
【貸切露天風呂/隠れ美の湯】浴槽の周囲を檜の木が覆い、プライベート空間溢れるお風呂となっています。
-
大浴場
-
【露天風呂/百景花】例年10月中旬~下旬は紅葉が見頃※冬季閉鎖(11月下旬~4月下旬頃)
-
百景花 ※冬季(11月下旬頃〜4月下旬頃)は閉鎖。館外の離れにあり、ホテルから徒歩約5分
-
【貸切露天風呂/翠どころの湯】八角形の露天風呂は、木曽樽で造られている
-
【貸切露天風呂/癒しの湯】中国のチャイナ・レッドという石を使用した露天風呂
-
【貸切露天風呂/雪舟の湯】美濃焼で造られた船の形の陶器の露天風呂
-
【貸切露天風呂/酒樽の湯】樹齢300年のさわらの天然木を使った露天風呂
-
【貸切露天風呂/楽天の湯】趣の異なる11種の露天風呂のなかで唯一洋風造りの露天風呂
-
【貸切露天風呂/鼓の湯】鳥海石で出来た滝の音がまるで「鼓」のよう
-
紅葉例年:10月中旬~下旬頃