老舗料亭旅館で明石の美食と天然温泉を堪能する

【客室/一例】客室毎に趣きが異なる

【大浴場】

【庭園風呂】槇の木のお風呂

【庭園風呂】

明石会席プラン

蛸入り季節会席

【客室/一例】お部屋毎に趣きが異なる

【料理長】こだわり抜いた「和」の極みを皆様にお届けする

【女将】最高のひと時をご提供できるよう、心を込めて丁寧におもてなしを

外観
老舗料亭旅館で明石の美食と天然温泉を堪能する
明石随一の老舗の料亭旅館「人丸花壇」は、名物たこ会席をはじめ明石海峡の新鮮な素材と料理人の熟練の技が織りなす、季節感あふれる会席料理が自慢の宿。趣深く落ち着いた雰囲気の個室や天然温泉露天風呂も好評で、非日常的な至福のひと時をお楽しみいただけます。 また、いつもより少しだけ特別な日に、たくさんの「こころのつながり」が生まれる場所として、最高のひと時をご提供できるよう、心を込めてひとつひとつ丁寧におもてなしをいたします。 お客様の体を癒し、心を癒し、究極の贅沢を味わって頂ける。人丸花壇はお客さまにとって、そのような場所でありたいと願っています。
【料理】テレビや雑誌で数々の取材をうけている『蛸料理』が自慢の老舗宿。
→明石が日本一と称して誇る『明石鯛』『まだこ』『穴子』。鹿の瀬と呼ばれる瀬戸内海の明石沖でとれ、その歯ごたえや味わいは、一度食べたら病み付きになるおいしさです。 人丸花壇では瀬戸内海の明石沖でとれる、脂がのり身が締まった最高級品を厳選し、世界に誇る美味と感動をお客様にお届け致します。 明石ならではの新鮮な素材と熟練の技が織りなす、季節感あふれる会席料理をお楽しみ下さい。
【お風呂】庭園に面した風流な天然温泉の露天風呂は、槙の浴槽で内湯は御影石と大理石造りの上品なお風呂
→総檜の大浴場と御影石・大理石の庭園風呂。「有馬の湯」は日本屈指の含鉄強塩泉。保温・保湿効果が高く湯冷めしにくく、神経痛や冷え性改善の効能があります。古より人々に愛された名湯で心と体をほぐしてください。
【客室】日々の喧騒を離れた贅沢なひと時を過ごす客室
→季節に合わせて変わる掛け軸、生け花。美しい日本の四季をお愉しみください。
- チェックイン16:00〜20:00
- チェックアウト 〜10:00
口コミ
- 評価点の算出基準について
-
直近2年間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方の口コミ平均点を表示
(投稿2件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
-
[夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価の口コミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価の口コミが1件以下の場合
基本情報
宿名(フリガナ) |
料亭旅館 人丸花壇(リョウテイリョカンヒトマルカダン)
|
---|---|
住所 |
〒673-0875 兵庫県明石市大蔵天神町21ー22 |
アクセス・駐車場 |
|
チェックイン・アウト | チェックイン 16:00〜20:00 / チェックアウト 〜10:00 |
料金 | |
お支払い方法 |
現地決済(現金払い) ※プランによって可能なお支払い方法が異なりますのでプラン詳細画面でご確認ください ※決済方法・利用銘柄に関しては利用期間を設定している場合がありますので、ページ下部にある「ご予約時の注意点」を必ずご確認ください。 |
食事 |
◯ 夕食・朝食付き ✕ 夕食付き ✕ 朝食付き ✕ 食事なし |
部屋 |
全18室 ◯ 和室 ✕ 洋室 ✕ 和洋室 ✕ 喫煙 ◯ 禁煙 |
客室アメニティ | ◯ バスタオル ◯ フェイスタオル ◯ 石鹸 ✕ ボディソープ ✕ シャンプー ✕ リンス ◯ 歯磨き ◯ 髭剃り ✕ ドライヤー ◯ 大人浴衣 ✕ 子供浴衣 |
お風呂 |
◯ 温泉 ◯ 露天風呂 ✕ 貸切風呂 ✕ かけ流し ◯ にごり湯 |
施設のご案内
館内施設 | |||
---|---|---|---|
カラオケ |
✕
|
ゲームコーナー |
✕
|
売店・土産ショップ |
◯
営業時間:9:00 ~ 22:00まで
|
プール |
✕
|
喫茶コーナー |
✕
|
クラブ・バー |
✕
|
※最新の情報収集に努めておりますが変更している場合があります
バリアフリー情報 | |
---|---|
階段移動 |
玄関前スロープあり
✕
|
入り口段差なし
✕
入り口には段差があります。
|
|
エレベーター(平屋含む)
◯
|
|
風呂 ※有料貸切風呂は除く |
洗い場に高めの椅子
✕
|
浴槽の手すり
◯
|
|
洗い場から浴槽への段差なし
✕
洗い場から浴槽に段差があります。
|
|
脱衣所から洗い場への段差なし
✕
脱衣所から洗い場に段差があります。
|
|
イスでお食事 |
会場食
✕
|
部屋食
◯
イスでお食事が可能です。
|
|
部屋 |
洋室または和洋室
✕
|
ベッド
✕
|
|
洗浄機能付きトイレ
◯
|
|
車いすを ご利用の方へ |
車いすの宿泊対応
◯
|
館内車いす貸出
✕
|
|
車いす対応共用トイレ
✕
|
|
車いす対応客室
✕
|
|
車いす専用駐車場
◯
|
感染症対策取り組みのご案内
- スタッフの手洗い・うがい・マスクの着用
- スタッフの検温
- 客室内の除菌清掃
- 館内共用エリアにアルコール消毒液を設置
- 館内共用エリアの換気
- 衛生管理を徹底したスタッフによる盛付、提供
- 食事会場の混雑緩和の対策
- チェックイン・アウト時の適正な間隔確保
- お客様への手洗い・消毒の依頼
ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
・館内におきましては厚生労働省健康局指導の「感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き」に基づき、客室のドアノブ、手す
り、スイッチ類、エレベーターボタン、手すり、自動販売機のボタン、リモコン等、アルコール消毒を毎日実施させて頂
いております。また、館内各所、客室にもアルコール消毒を設置しております。
・従業員は接客中にマスクを着用させていただいております。お見苦しい点もあるかと存じますが、ご理解のほどよろしく
お願い申し上げます。
・全ての従業員が手洗い・うがいの励行、定期的な消毒清掃、体調管理の徹底に留意しております。
・ご夕食は全てお部屋食、足腰の悪いお客様、お人数が多い場合のみ別個室にてのご用意とさせて頂いております。
また可能な限り従業員の出入りを減らすべく、お料理はある程度まとめてお出しいたします。
・ご朝食は1階のお食事処でのご用意とさせて頂いております。(可能な限り、お客様同士が近づかないよう席配置をさせ
ていただきます。
※ビュッフェスタイルのお食事の提供は行っておりません。
・大浴場に関しまして、状況により入場人数の制限をさせていただく場合がございます。また浴場内におかれまして、お客
様同士の対人距離の確保にご協力お願いいたします。
・今後政府より再度の営業自粛要請などが発令された場合は、急遽休館等の措置を取る可能性もございます。
お客様におかれましても、ご滞在中の手洗い、消毒、マスク着用へのご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
今後も、厚生労働省からの「旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について」の通知内容に沿
って安心して頂ける営業に努めて参ります。
株式会社 人丸花壇
代表取締役 小谷謙介
※2020/07/16時点の情報のため、宿泊日により当日の対応が変更となる可能性がございます。
ご予約時の注意点
★【幼児(3~5歳)をお連れのお客様/夕食について】
夕食はお子様会席となりますが、お子様ランチへの変更ができます。
ご希望の場合はゆこゆこ予約センターへご連絡ください。
★【全室禁煙】
当施設は全室禁煙となります。
※館内に喫煙スペースが1か所ございます。
★【客室から大浴場への移動は7~8段の階段あり】
客室から大浴場へは、7~8段の階段移動がございます。
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。
宿コード: 2863