宿・ホテル名
    電話で予約 9:00〜21:00
    0120-333-333
    電話予約 クーポン 0 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン

    館内最大8種の湯巡り&岩盤浴が可能!名湯・湯村温泉の老舗宿で過ごす贅沢なひと時。心地よき湯、心地よき味、心地よきおもてなしを堪能

    【やくしの湯】

    【やくしの湯】

    【やくしの湯】

    【やくしの湯】

    【やくしの湯】

    【やくしの湯】

    【但馬牛しゃぶしゃぶ会席/例】

    【但馬牛しゃぶしゃぶ会席/例】

    【井づつやおもてなし会席/例】

    【井づつやおもてなし会席/例】

    和室(10畳+広縁付)/例

    和室(10畳+広縁付)/例

    和室(露天風呂付)/例

    和室(露天風呂付)/例

    【ロビー】

    【ロビー】

    【ラウンジ】

    【ラウンジ】

    【外観】

    【外観】

    館内最大8種の湯巡り&岩盤浴が可能!名湯・湯村温泉の老舗宿で過ごす贅沢なひと時。心地よき湯、心地よき味、心地よきおもてなしを堪能

    「夢千代日記」の舞台で知られる閑静な、いで湯の町、湯村温泉。緑の山の間を流れる清流 春来川、川沿いの荒湯から立ちのぼる湯けむり、昔ながらの温泉情緒が漂う町並み...。今も美しい情景が広がる夢千代の里。その風景はこの地を訪れる旅人の心をやさしく包み込んでくれます。

    【お風呂】源泉から湧出される豊富な天然温泉を多彩なお風呂で満喫!
    ≪長寿大岩風呂、展望風呂、ハーブ桧露天風呂、うたせ湯、あわ風呂、岩盤浴などを完備!人気のヒーリング岩盤浴は大浴場併設でご利用無料!≫
    ①長寿大岩風呂…まるで洞窟風呂を感じさせる、ダイナミックな大浴場です。外には露天風呂、露天桧風呂 ハーブ湯があり、3つの温泉を味わうことができます。
    ②展望風呂…四国の青石をダイナミックに使った露天風呂です。湯がかかると緑色が一段と映えて美しく、情緒あふれる露天風呂を楽しんでいただけます。
    ③ハーブ湯…大浴場で温泉をたのしみ、一歩外に出ればかんのんの湯だけで楽しめるハーブ湯があります。心地よい天然ハーブの香りを楽しみながら露天風呂の情緒をお楽しみください。
    ④岩盤浴…ご利用無料!岩盤浴場「癒泉洞」は、自家源泉より湧出する天然温泉と天然角閃石を活用した『浴衣で楽しむヒーリングサウナ』です。温泉熱で温められたパワーストーン角閃石から発する高波動はトルマリン鉱石の19倍といわれ、身体の新陳代謝を高め体内酵素を活性化し、発汗と血行血流を促進する働きがあります。水槽に角閃石を入れると魚が長生きすることも確認されており、免疫力の向上、疲労防止、美肌作用、ガンの予防にも効果があると云われています。温泉ミストとストーンセラピー、ヒーリングミュージックとやすらぎの蛍照明などを満喫できる癒しの空間で、ヒーリングトラベル25分間を存分にお楽しみください。

    【料理】料理の鉄人にも出演し、全国技能グランプリ【日本料理部門】優勝、【現代の名工】に選ばれた井上調理長の創作会席に舌鼓。それぞれの食事処には、専用の厨房、調理場があり、できたてのお料理を召し上がっていただこうと個々の料理人が自慢の腕を振るいます。

    【館内施設】ライトアップされた庭園と共に楽しめるラウンジ、庭園プール(夏季限定)、居酒屋、カラオケボックスなど充実した館内施設は色々なお客様のニーズに応えられる

    ※全客室内Wi-Fi設置有

    • チェックイン15:00〜18:00
    • チェックアウト 〜10:00

    口コミ

    口コミ総合評価

    92

    (全45件)

    朝食

    94

    夕食

    91

    風呂

    94

    客室

    87

    清潔感

    93

    接客

    93

    評価点の算出基準について

    基本情報

    宿名(フリガナ)
    佳泉郷 井づつや(カセンキョウイヅツヤ)
    住所

    〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1535

    アクセス・駐車場

    お車での
    アクセスの場合

    お車でのアクセス1

    【車】八鹿氷ノ山IC---宿(48分)

    駐車場情報

    収容台数:100台

    料金:無料、高さ制限:無、場所:敷地内 【11月下旬~3月初旬にお車でお越しのお客様】雪道になる可能性が高い為、必ず「冬用のタイヤ」や「チェーン」をご持参下さい。

    電車・バス・徒歩での
    アクセスの場合

    電車でのアクセス1

    【電車】大阪駅(特急はまかぜ)---江原駅(145分)>【電車】江原駅(山陰本線)---八鹿駅(7分)>【バス】浜坂駅---湯村温泉バス停(20分)>【徒歩】湯村温泉バス停---宿(2分)

    ※江原駅から送迎あり

    バスでのアクセス1

    【バス】浜坂駅---湯村温泉バス停(20分)>【徒歩】湯村温泉バス停---宿(2分)

    送迎情報

    [JR]江原駅[西口]~宿

    予約:必要

    予約方法:事前予約

    備考:事前予約が必要な場合、送迎時刻に関しては、ゆこゆこ予約センターまたはお宿へお問い合わせください。

    送迎情報

    【現在休止】[JR]鳥取駅南口~宿

    予約:必要

    予約方法:事前予約

    備考:事前予約が必要な場合、送迎時刻に関しては、ゆこゆこ予約センターまたはお宿へお問い合わせください。

    チェックイン・アウト チェックイン 15:00〜18:00 / チェックアウト 〜10:00
    料金

    最安値(税込)

    19,800 円〜 ※大人1名あたり

    お支払い方法

    現地決済(現金払い)


    ※プランによって可能なお支払い方法が異なりますのでプラン詳細画面でご確認ください
    ※決済方法・利用銘柄に関しては利用期間を設定している場合がありますので、ページ下部にある「ご予約時の注意点」を必ずご確認ください。
    食事

    ◯ 夕食・朝食付き ✕ 夕食付き ✕ 朝食付き ✕ 食事なし

    部屋

    全100室

    ◯ 和室 ◯ 洋室 ◯ 和洋室 ◯ 喫煙 ◯ 禁煙

    客室アメニティ ◯ バスタオル ◯ フェイスタオル ◯ 石鹸 ◯ ボディソープ ◯ シャンプー ◯ リンス ◯ 歯磨き ◯ 髭剃り ◯ ドライヤー ◯ 大人浴衣 ◯ 子供浴衣
    お風呂

    ◯ 温泉 ◯ 露天風呂 ◯ 貸切風呂 ◯ かけ流し ✕ にごり湯

    【温泉地】
    湯村温泉
    【泉質】
    炭酸水素塩泉(pH7.2、自家源泉)
    塩化物泉(pH7.2、自家源泉)
    硫酸塩泉(pH7.2、自家源泉)

    施設のご案内

    館内施設
    カラオケ
    営業時間:15:00 ~ 22:00まで予約:要収容人数:2名 ~ 12名までルーム数:3ルーム 目安予算:①1時間6名 税込4,400円 ②1時間12名 税込6,600円
    ゲームコーナー
    卓球台・テーブルゲーム等
    売店・土産ショップ
    営業時間:7:30~ 18:00まで
    プール
    ◆利用可否:イン前(可/12時から)/アウト後(可/12時まで) ◆詳細◆ 場所:屋外 水温:常温 利用時間:9:30 ~ 20:00 利用期間(例年):夏季営業 利用期間(2024):7/13~8/30(予定) 長さ:大人用16m×6.25m  深さ:大人用1.2m、子供用0.5m 利用料金:無料 レンタル備品:無し 2024年4月更新
    喫茶コーナー
    営業時間:7:30 ~ 17:00まで席数:40席目玉メニュー:コーヒー,紅茶,スイーツ各種
    クラブ・バー

    ※最新の情報収集に努めておりますが変更している場合があります

    バリアフリー情報
    階段移動
    玄関前スロープあり
    入り口段差なし 入り口には段差があります。
    エレベーター(平屋含む) 一部のフロアにエレベーターがあります。
    風呂 ※有料貸切風呂は除く
    洗い場に高めの椅子
    浴槽の手すり
    洗い場から浴槽への段差なし 洗い場から浴槽に段差があります。
    脱衣所から洗い場への段差なし 脱衣所から洗い場に段差があります。
    イスでお食事
    会場食
    部屋食
    個室食
    部屋
    洋室または和洋室 一部の部屋タイプが洋室または和洋室です。
    ベッド 一部の部屋タイプは簡易ベッドをご用意できます※ご希望の場合はお問合せください(0120-333-333)
    洗浄機能付きトイレ
    車いすを
    ご利用の方へ
    車いすの宿泊対応
    館内車いす貸出 貸出あり(無料)※ご希望の場合はお問合せください(0120-333-333)
    車いす対応共用トイレ
    車いす対応客室
    車いす専用駐車場

    感染症対策取り組みのご案内

    • スタッフの手洗い・うがい・マスクの着用
    • スタッフの検温

    • 客室内の除菌清掃
    • 館内共用エリアの除菌清掃
    • 館内共用エリアにアルコール消毒液を設置

    • 館内共用エリアの換気
    • 客室内の窓の開閉が可能

    • 衛生管理を徹底したスタッフによる盛付、提供

    • 食事会場の混雑緩和の対策
    • お風呂の混雑時間帯の案内
    当館をご利用いただくお客様皆様が、安心してご滞在いただけまますよう、お客様のご理解ご協力をお願い申し上げます。今後も感染状況の動向に注視し、スタッフ一同、最大限の予防対策に努めて参ります。

    2024/05/10時点の情報のため、宿泊日により当日の対応が変更となる可能性がございます。