宿・ホテル名
電話で予約 9:00〜21:00
0120-333-333

第三回

旅の俳句 結果発表

第三回旅の俳句募集にて「初旅、雪、梅」を題材に、100句ものご応募いただきました!
力作が揃う中から、見事入賞した作品10句を発表いたします。

大賞(1作品)

賞品:賞状、オリジナルひのき桶、オリジナル入浴剤ひのきの湯

場所:
群馬県 草津温泉
作者からのコメント:
新年で、湯煙の白さに汚れがありませんでした。

優秀賞(2作品)

賞品:賞状、オリジナル手ぬぐい、オリジナル入浴剤ひのきの湯

場所:
岐阜県 白川郷合掌造り集落
作者からのコメント:
冬の白川郷は極寒というイメージがありますが、この日は深雪晴で寒さもさほど感じませんでした。相互扶助の精神で合掌造り集落を存在されてきた「結い」を句にいたしました。
場所:
静岡県 修善寺梅林

佳作(7作品)

賞品:賞状、オリジナル入浴剤ひのきの湯

  • 本殿を脇に追いやる八重の梅
  • ゆめみあん
場所:
福岡県 太宰府天満宮
作者からのコメント:
終活旅と位置づけ家紋の聖地を訪ねたのです。
  • 鈴なりの受験の絵馬や梅の宮
  • ポンタロウ
場所:
福岡県 太宰府天満宮
  • 濠端の梅綻ぶや城下町
  • コッキー
場所:
神奈川県 小田原城
  • 垂り雪歩幅の揃う我が夫婦
  • 紫寒
場所:
島根県 松江
  • 群青の海溶け込むや雪の舞
  • 鈴木有漏路
場所:
茨城県 鵜の岬
作者からのコメント:
降ったというより舞ったほどの初雪。冬の冷たい群青色の海に溶け込んでいく様子を、時間の立つのも忘れて見入っていました。
  • 鴨一羽水面の富士の雪に触れ
  • 爽涼
場所:
静岡県 清水区
  • 夫の手そっと握りて梅香る
  • ルッコラ
場所:
静岡県 熱海梅園
作者からのコメント:
熱海梅園に咲き誇る数多くの華やかな梅林を前にして、思わず夫の手を握りました。

注意事項

応募要項
第三回の応募は終了しました
著作権について
入賞作品の発表や出版に関する著作権は、二次利用を含め、当社に帰属します。
賞品の発送について
3月上旬ごろ発送予定です。
お問合せ
ゆこゆこコミュニケ―ションダイヤル:050-3851-1125(10:00~18:00※土日祝休)

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ゆこゆこ予約センター 0120-333-333 0120-333-333

    ※9:00~21:00受付(年末年始以外)

    ※17時以降および土日は特に混み合います。

このページをシェアする