宿・ホテル名

    電話で予約

    8:50〜21:00

    0570-009-906

    ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-0165をご利用ください。

    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    【全国】温泉街の散策が楽しい温泉地ランキング

    ゆこゆこネット利用者の声から「温泉街の散策」を基準に全国のオススメの温泉地をご紹介。お土産処や食事処などが軒を連ね、浴衣姿でブラブラ散策できる温泉地がランクイン。
    更新日:2025/1/2

    愛媛県 道後温泉

    温泉街の充実度

    4.8 (全111件)

    “明治文学ゆかりの地”として知られた道後温泉。夏目漱石、正岡子規をはじめとする多くの文豪たちがその湯に癒されに来ていた。町のあちこちに句碑が建てられ、漱石の「坊っちゃん」の舞台としてはあまりにも有名。 「坊っちゃん列車」で訪れ、「道後温泉本館」のお湯に浸かり、湯上りに「坊っちゃん団子」をほおばる。漱石がトリコになった道後の風景が、当時と同じように出迎えてくれる。 明治27年改築の大屋根入母屋造り木造3階建ての堂々たる姿で、温泉街の中心に構える「道後温泉本館」。その一番上に据えられた「振鷺閣」から1日に3回打ち鳴らされる「刻太鼓」が、今も道後の時を刻む。


    道後温泉

    温泉街の充実度

    4.8(全111件)

    道後温泉の人気宿

    熊本県 黒川温泉

    温泉街の充実度

    4.8 (全37件)

    約20軒のこぢんまりとした旅館が渓谷の両側に建ち並ぶ。温泉街としては川の流れに沿って、東西に延伸しつつある。 渓谷にある温泉地であることから収容人数は少なく、旅館組合の主導で歓楽的要素や派手な看板を廃して統一的な町並みを形成する方策を採っているため、落ち着いた雰囲気を見せる。 ほとんどの旅館に露天風呂があり、旅行者は「入湯手形」を購入することにより、3カ所まで選んで入浴することができる。杉の木を利用した『手形』は温泉街の中心に位置する旅館組合の事務所兼案内所で入手できる。


    黒川温泉

    温泉街の充実度

    4.8(全37件)

    黒川温泉の人気宿

    兵庫県 城崎円山川温泉

    温泉街の充実度

    4.8 (全9件)

    城崎の奥座敷と称される閑静な温泉地。円山川がゆったり流れる、その川沿いに山々に抱かれるように佇んでいる。周辺には城崎の文化を今に伝える「文芸館」や「城崎美術館」、「城崎麦わら細工伝承館」などが点在し、のんびり散策を楽しみながら城崎の文化に触れられる。 この地を愛した小説家・志賀直哉ら文人墨客の作品をもとに、当地の歴史をたどるのも趣き深い。家族や仲間とアクティブに楽しみたいなら、従来の水族館とは一味違った体験型アミューズメントパーク「城崎マリンワールド」や、他ではなかなか体験できないカヤックやカヌーなどの各種ウォータースポーツを楽しめる「円山川公苑」などがオススメ。 のんびり散策を楽しむも良し、アクティブに決めるも良し。自由な旅がここにある。


    城崎円山川温泉

    温泉街の充実度

    4.8(全9件)

    城崎円山川温泉の人気宿

    群馬県 草津温泉

    温泉街の充実度

    4.8 (全328件)

    辺り一面を覆う湯煙から、強烈な硫黄臭が漂う。7本の木樋から音を立てて流れる湯滝に、滝壷に輝くブルーグリーンの湯。幻想的な光景に、どこからか「草津よいとこ一度はおいで」と草津節が聞こえてきそうで思わず心が躍る。 「天下の名湯」「日本三名湯」の肩書きに応える草津の姿が、湯畑にはある。草津独特の入浴法が“時間湯”。草津節に合わせて大きな板を使った湯もみで湯を冷ました後、湯長の号令でいっせいに3分間だけ入浴。 高温の湯を源泉のまま浴するために工夫された方法だ。有名な湯もみは、「熱乃湯」で見学可。


    草津温泉

    温泉街の充実度

    4.8(全328件)

    草津温泉の人気宿

    兵庫県 城崎温泉

    温泉街の充実度

    4.8 (全127件)

    町の中央を流れる大谿川に沿って柳と桜の並木。小さな古い旅館が建ち並び、下駄と浴衣姿で7つある共同浴場を巡る人たちが行き交う。「手拭をさげて外湯に行く朝の 旅の心と駒下駄の音」。与謝野鉄幹が詠んだ情景は、今も城崎の地に息づいている。 玄武岩を重ね合わせた階段状の太鼓橋が風情を一層高める。古くから多くの文人墨客に愛され、志賀直哉が療養中に執筆した「城の崎にて」は有名。 日本海の味覚も楽しみの1つで、毎年冬には「カニ王国」が開国されカニ一色に染まる。温泉街にはカニみそソフトクリームやカニビールといった珍しい味覚も。


    城崎温泉

    温泉街の充実度

    4.8(全127件)

    城崎温泉の人気宿

    長野県 渋温泉

    温泉街の充実度

    4.6 (全39件)

    湯煙立ち上る石畳の温泉街を、浴衣に下駄でそぞろ歩く。そんな昔懐かしい温泉風景を堪能できるのが、ここ渋温泉だ。各宿に用意されている湯下駄を引っかけて、「厄除巡浴外湯めぐり」へ(宿泊客のみ入浴可)。 それぞれ泉質、効能が異なる9つの共同浴場をすべて巡れば、苦(九)労を流し厄除け、不老長寿にご利益があるとか。最後に高薬師へお参りして満願成就。石畳沿いには大正から昭和初期に建てられた3階建ての木造建築が並ぶ。 木と石からなる素朴な日本の原風景の中で、時計を外してのんびりと過ごしたい。


    渋温泉

    温泉街の充実度

    4.6(全39件)

    渋温泉の人気宿

    兵庫県 有馬温泉

    温泉街の充実度

    4.6 (全174件)

    大阪から車で約60分、神戸の中心街から約30分の場所に日本最古の名湯が湧く。六甲の自然に囲まれた温泉街は、狭い坂道が入り組み風情たっぷりの「関西の奥座敷」。7つもの成分が含まれた効能豊かな温泉は日本三古泉の一つにも数えられる。 「日本書紀」にも記載が残る古湯で、温泉寺を建立した僧行基が温泉の基礎を築き、12宿坊を開いた僧仁西が中興。そして、有馬を愛し、ねねと共に何度も訪れた豊臣秀吉が大規模な改修工事に着手し、江戸時代末期には「有馬千軒」と謳われるほどの繁栄を誇った。 洪水、大火、震災と何度も危機を乗り越えてきた有馬の姿を見守った茶褐色の“金泉”と無色透明の“銀泉”。太古から変わらないお湯に、興亡の歴史をめぐらせてみるのもよい。


    有馬温泉

    温泉街の充実度

    4.6(全174件)

    有馬温泉の人気宿

    群馬県 伊香保温泉

    温泉街の充実度

    4.6 (全173件)

    榛名山の東麓、標高約700mの地に広がる湯の町。万葉集や古今集などにも登場する400年以上の歴史を持つ温泉地だ。『不如帰』の徳富蘆花や竹久夢二、伊香保を世界的に広めたベルツ博士など多くの著名人も迎えてきた。 街のシンボルでもある長さ約300m、約360段続く石段。あちこちに立つ「湯の花まんじゅう」の看板や、立ち並ぶ土産物屋に思わず足が止まる。 「イカホ」の語源は「イイカオ=好い顔」だという説もあるとか。 代表的な茶褐色のまろやかなお湯に寛ぎ、温泉情緒たっぷりの石段を散策すれば“イイカオ”になってしまうのも納得。


    伊香保温泉

    温泉街の充実度

    4.6(全173件)

    伊香保温泉の人気宿

    長崎県 雲仙温泉

    温泉街の充実度

    4.5 (全44件)

    約30の地獄から絶えず吹き上げる噴煙と硫黄の香り。あふれ出る強酸性の湯に、キリシタン殉教の舞台となった哀しい歴史が残る「雲仙地獄」。その湯けむりの向こう、雲仙岳をはじめとする1000m級の山々に囲まれて、標高700mの地に湧くのが雲仙温泉だ。 日本初の国立公園に指定された温泉保養地は、約350年の歴史を誇る古湯。温泉神社を中心に、味のある宿や共同浴場が温泉街を形成する。乳白色のお湯と硫黄の香りは温泉情緒たっぷり。 湯上がりには、名物温泉たまごや島原の乱で天草四郎が考案したという郷土料理「具雑煮(ぐぞうに)」も欠かせない。自然豊かな高原で、自慢の名湯と雲仙の味覚が旅の夜を温かく包み込む。


    雲仙温泉

    温泉街の充実度

    4.5(全44件)

    雲仙温泉の人気宿

    香川県 こんぴら温泉郷

    温泉街の充実度

    4.5 (全40件)

    参道口から御本宮まで785段、奥社まで1368段続く石段。両脇には灯籠や玉垣、お土産屋やうどん屋などが建ち並び、行き交う人々の目を楽しませる。一段ずつ踏みしめて登りきった先に佇むのが、「さぬきのこんぴらさん」こと金刀比羅宮。 江戸時代より「こんぴら詣で」と称する参拝客を迎え入れ続けてきた由緒ある古社だ。金刀比羅宮と並んで町の名所に挙げられるのが、日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居(金丸座)」。「こんぴら歌舞伎」と呼ばれる舞台が毎年行われ、地元住民はもちろん観光客にも親しまれている。 琴平町は“うどん屋発祥の地”としても有名。散策の途中で小腹が空いたなと感じたら個性的なうどん屋へ立ち寄ってみよう。


    こんぴら温泉郷

    温泉街の充実度

    4.5(全40件)

    こんぴら温泉郷の人気宿

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)

      ※17時以降および土日は特に混み合います。

      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。

    このページをシェアする