
ダイヤモンド富士とは、富士山の山頂に太陽が重なる現象のことです。
山中湖では10月~2月まで夕暮れ時にきれいに見え、特に2月初旬から2月中旬は比較的天候が安定しているためおすすめです。
スポットによって見える景色が異なりますので、お気に入りのスポットを見つけてお出かけください。
①パノラマ台付近
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野
富士山だけでなく南アルプスの眺望もかなう。
峠道のため、凍結の恐れあり。スタッドレスタイヤ必須です。
②旭日丘湖畔
所在地:山梨県南都留郡 山中湖村平野506番地の296
湖越しのダイヤモンド富士が見れる。
近くには日本の渚百選の夕焼けの渚展望台があります。
③平野湖畔
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野
逆さ富士を見ることができる山中湖で1、2位を争う人気スポット。
湖畔沿いにカメラマンがずらっと並ぶので撮影目的の方はお早めに。
④長池湖畔
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野長池
平野地区より大きな富士山が見える人気スポット。
湖越しのダイヤモンド富士が見られる。
⑤大池湖畔
所在地:山梨県南都留郡山中湖村山中大池
白鳥の給餌場で白鳥や野鳥が多く見られる。
運が良ければダイヤモンド富士と白鳥が見られるかも。
⑥梁尻湖畔
所在地:山梨県南都留郡山中湖村山中梁尻
山中湖の中では最も大きな富士山が見れる。
場所が狭いので撮影するときはお気をつけください。
⑦花の都公園
所在地:山梨県南都留郡山中湖村山中1650
山中湖の人気スポットのひとつ。
広い敷地内で日にちを問わず1月中旬まで見れる唯一のスポット。