重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 寒い!だけど美しい雪景色が見たい!そんな願いを叶える冬の列車旅はいかが?
寒い!だけど美しい雪景色が見たい!そんな願いを叶える冬の列車旅はいかが?

寒い!だけど美しい雪景色が見たい!そんな願いを叶える冬の列車旅はいかが?

白銀の景色は、誰もが心踊る絶景です。しかし、雪が積もる地域を車で走るのは不安ですし、何より寒さが辛い……。そんなあなたにおすすめしたいのが、暖かな車内から、ゆったりと絶景を眺められる列車の旅。今回は、美しい雪景色に定評のある鉄道・路線をご紹介します!

津軽鉄道線(青森県)

12月から3月まで限定で運行する「ストーブ列車」があることで有名な「津軽鉄道戦」。ダルマストーブが設置されたあたたかな車内から、天候に恵まれれば、舞い上げられた雪が圧巻の地吹雪の景色を眺めることができます。さらに、ストーブで焼いたイカや、予約限定のストーブ弁当なども堪能できますよ。

[津軽鉄道線]に近い宿を見る

所在地 青森県五所川原市字大町7-5 ※始発駅の所在地です

交通アクセス 五能線 五所川原駅より乗り換え

 

只見線(福島県)

鉄道マニアの間では「日本一ロマンチックな路線」として知られる「只見線」。豪雪地帯ならではのダイナミックな雪景色を楽しみたい方におすすめです。只見川に沿って線路がつくられているため、橋梁からの景色は必ずおさえておきたい絶景ポイント。2月には「只見ふるさとの雪まつり」という大きなお祭りもあり、地域一帯が盛り上がります。

[只見線]に近い宿を見る

所在地 福島県会津若松市駅前通り※始発駅の所在地です
交通アクセス 磐越西線 会津若松駅より乗り換え

 

大糸線(新潟県)

新潟の糸魚川から長野の松本まで、ふたつの県にまたがって運行されている路線です。新潟側では、山岳地帯のスリリングな風景を、長野側では田園のおだやかな風景と、ひとつの路線でさまざまな美しい絶景を楽しめます。広々とした座席と展望室を完備した快速リゾート列車でゆったりとした旅を楽しむもよし、各駅停車に乗って、駅周辺の日帰り温泉巡りを楽しむもよし。さまざまな楽しみ方ができます。

[大糸線]に近い宿を見る

所在地 新潟県糸魚川市大町1-7-47※始発駅の所在地です

交通アクセス えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 糸魚川駅より乗り換え

 

高山本線(岐阜県)

岐阜の市街地から、古く美しい景観を残す飛騨高山までをつなぐ「高山本線」。神通川に沿って走る列車は、いくつもの鉄橋を渡るため、開放感のある雄大な雪景色が続きます。さらに、日本三大名泉である下呂温泉も通るため、途中下車して温泉で一泊。なんていかがでしょうか。

[高山本線]に近い宿を見る

所在地 岐阜県岐阜市橋本町1-10※始発駅の所在地です

交通アクセス 東海道本線 高山駅より乗り換え

 

京都丹後鉄道(京都府)

宮津駅を中心に、兵庫県豊岡まで続く宮豊線、西舞鶴まで続く宮舞線、福知山まで続く宮福線の3線からなる「京都丹後鉄道」。レストラン列車をはじめとした観光列車が充実している人気の鉄道です。おすすめ絶景ポイントは、宮舞線の由良川橋梁(ゆらがわきょうりょう)の雪景色。天気の良い日には、真っ青な空と海、真っ白な雪の美しいコントラストを望むことができます。

[京都丹後鉄道]に近い宿を見る

所在地 京都府福知山市駅前町439※「福知山駅」の所在地です

交通アクセス JR山陰線 福知山駅より乗り換え

 

景色に定評のある路線では、ストーブ列車やレストラン列車といった、時期に応じてさまざま限定観光列車が運行されていたり、イベントが実施されていたりと、景色以外も楽しめる工夫がたくさんありますよ。参考にしてみてくださいね。