目次
遠刈田温泉は、とおかりだおんせんと読まれがちですが、正しくは、とおがったおんせんと読みます。宮城県刈田郡蔵王町に位置する温泉になり、泉質は硫酸塩泉、腰や足の痛みに関する病気に効果があるとされ、その昔、ケガや病気で足、腰を悪くされた湯治客が訪れた湯治湯になります。
開湯は、約400年前。1601年とされておりますが、詳しいことは分かっておりません。ただ、はるか昔、商人の金売橘次により開かれたとされており、その当時は、現在の遠刈田ではなく、湯刈田と書かれ、とうがったと読まれていたそう。そのことから、遠刈田と書かれるようになった現在でも、とおがったと読まれているとされております。
遠刈田温泉の露天風呂が楽しめる温泉旅館
蔵王の奥座敷と言われる遠苅田温泉は、寒さ厳しい東北の中でも、更に厳しい自然環境が魅力の一つとなっております。
町屋の趣きのある和風温泉旅館 星灯りの宿 まほろば

コンセプトは、星と願いが交わるステージ。自慢の露天風呂の窓から、満点の星を見て欲しい。そんな願いを込めた露天風呂は、自然石をくり抜き作られました。体内の細胞を活性化してくれる天然石は、発汗を促し、血行促進、血流改善、冷え性解消等の効果を持ちます。
髪を乾かすドライヤー、バスタオル、歯ブラシ、オールインワン化粧品、コットン、綿棒、ヒゲ剃りセット等のアメニティーグッズはもちろん、 浴衣、お風呂上がりに飲むお茶、コーヒー等、揃っております。その他には、男湯女湯に分かれた大浴場、個室貸切風呂、足湯、ナノミストサウナがあるほか、東北の郷土料理が食べられる古民家食事処、お手頃価格で食べられる炭火焼肉、金曜土曜のみの営業となりますが、カラオケが歌えるバーが完備されております。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地東裏山39-294 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-1118 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:村田IC ICからの所要時間:24分 |
電車でのアクセス | 駅名:東京駅 最寄り駅からの移動手段:新幹線で2時間10分 |
露天風呂 | 有り |
貸し切り風呂 | 有り |
部屋の露天風呂が最高でした。朝早くでも夜遅くでも独り占めして入浴できるので、贅沢な気分に浸れます。従業員の方もとても丁寧で優しい方ばかりで、たった一日の滞在でしたが、何日も居たいような宿でした。
温泉、料理を満喫! 湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭

蔵王連峰を望みながら入る露天風呂は、神経痛、関節痛、冷え性、五十肩、筋肉痛、関節のこわばり、病後回復、疲労回復、健康増進、打ち身等に効果があるナトリウム・カルシウム-硫酸塩、塩化物泉、低張性中性高泉質になります。男性女性に分かれた大浴場、露天風呂には、サウナ、パウダールームほか、湯上りスペース、リラクゼーションサロンが設けられ、温泉で癒したカラダを休ませることができます。プランは、宿泊、日帰り、宴会と分かれ、プランごとに、お得に利用できる期間限定プランが用意されており、お一人さまから団体のお客さままで対応しております。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉東裏30番地 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-2211 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 ICからの所要時間:25分 |
電車でのアクセス | 駅名:仙台駅 最寄り駅からの移動手段:無料直行シャトルバス60分 |
露天風呂 | 有り |
泉質 | ナトリウム・カルシウムー硫酸塩 塩化物泉低張性中性高泉質 |
蔵王連峰230度の眺望&12の温泉 かっぱの宿 旅館三治郎

12種類の湯船があるかっぱの宿 旅館三治郎は、はるか昔、京都から、かっぱたちがお姫さまのお供をして来県した際、長旅の疲れと傷を癒した由来から、かっぱの宿と名付けた温泉旅館になります。
展望露天風呂かっぱの湯には、滑りやすい石やタイルではなく、畳を敷いてあります。座っても良し、立ったまま、温めたカラダを癒しても良し、また、ゆっくりとカラダを伸ばし、寝そべっても良し。畳のぬくもりを直に感じられる露天風呂となっております。ちなみに、露天風呂は、総檜の大浴場桃源の湯があり、時間によって、男性女性を入れかえますので、宿泊のお客さまは、2種類の露天風呂を楽しむことができます。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町3 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-2216 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道457号 ICからの所要時間:30分 |
電車でのアクセス | 駅名:遠刈田温泉湯の町 最寄り駅からの移動手段:徒歩3分 |
露天風呂 | 有り |
貸し切り風呂 | 有り |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 低張性中性高温泉 |
遠刈田温泉掛け流しが楽しめる温泉旅館
温泉の醍醐味は、なんといっても源泉かけ流しになります。温泉地遠刈田の上質な泉質を楽しみたいお客さまに、神の湯と称される、源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる温泉施設を紹介します。
美肌の湯を堪能! 竹泉荘Mt.ZaoOnsenResort&Spa

竹泉荘Mt.ZaoOnsenResort&Spaには、動脈硬化症、慢性皮膚病、神経痛、関節痛・関節のこわばり、冷え性、慢性消化器病、疲労回復、健康増進等に効果があるナトリウム-塩化物、硫酸塩泉の源泉かけ流しになります。館内には、大浴場、貸切風呂、露天風呂が完備されており、宿泊のお客さまは、すべての温泉をいつでも無料でご利用頂けますが、貸切露天風呂に関しては、予約制となっているため、予約が必要になります。ご利用前には、予約を入れることをお忘れなく。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉上ノ原88-11 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-1188 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC ICからの所要時間:20~30分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバスにて約50分 |
露天風呂 | 有り |
貸し切り風呂 | 有り |
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 |
開放感たっぷり! 温泉山荘 だいこんの花

広い敷地内に4つの露天風呂があります。蔵王の景色を見ながら入る源泉かけ流しの天然温泉は、露天風呂ならではの開放感が味わえます。但し、こちらの露天風呂は、脱衣所も屋外に設置されております。
また、館内にある大浴場に関しても、半露天風呂となっておりますので、寒さに弱いお客さまは、部屋に設置された内風呂で洗髪等を行った後のご利用がおすすめ。開放感たっぷりの温泉を味わった後は、森林アロマエステで、カラダのコリをほぐし、心身ともにリラックスされてみてはいかがでしょうか。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉北山21-7 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-1155 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 ICからの所要時間:30分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:タクシー30分 |
露天風呂 | 有り |
貸し切り風呂 | 有り |
泉質 | ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 |
加温、加水なしの源泉100%! 旬菜湯宿 大忠

加温、加水なしの100%源泉かけ流しの天然温泉を楽しみたいお客さまにおすすめの温泉施設は、旬菜湯宿 大忠になります。1つの源泉からそれぞれの旅館へと注がれる源泉は、決め事があるため、分配される湯量はすべて同量となり、不足する温泉施設は加水しなければなりません。ですが、旬菜湯宿 大忠は、正真正銘の源泉かけ流しの天然温泉。配管の長さを調節し、湯口から流れ出す量を調節することによって、温度と量を一定化しております。源泉の持つ、滑らかな上質な湯を存分にお楽しみください。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町1 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-2306 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 ICからの所要時間:20分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス遠刈田温泉行きで45分 |
露天風呂 | 有り |
貸し切り風呂 | 有り |
泉質 | ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉 |
遠刈田温泉の有名な日帰り温泉
宿泊はせずに、日帰り温泉だけを楽しむ。今、若い女性を中心に日帰り温泉めぐりが流行中です。女性の冷え性、美肌対策にも良い効果をもたらす温泉は、癒し、リフレッシュ、疲労回復、健康促進と良いことづくめ。遠刈田温泉の人気の日帰り温泉を紹介します。
入って良し!飲んで良し!琥珀色の混合泉! バーデン家 壮鳳

加水なしの源泉100%の天然温泉は、日帰り温泉にも対応しております。朝10時から夜9時まで、最終の受付は夜8時となります。入浴は1日1回、大人1人700円、小人1人350円、1歳以下のお子さまに関しては100円の入浴料金となります。
休憩場所はありませんが、温泉を楽しんだ後、休憩がとりたいお客さまに、入浴、広間休憩、お食事がセットになった広間休憩プランを用意しております。こちらのプランは2200円(税込)。15時までのご利用となります。また、こちらの温泉で使用されている混合自家製源泉は、バーデンマルシェにて、20リットル税込1500円で購入することもできます。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地東裏山43-1 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-3161 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 ICからの所要時間:23分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス遠刈田温泉行きで45分 |
長い歴史を持つ温泉! ラフォーレ蔵王

ラフォーレ蔵王は、日帰り温泉にランチが付いたお得なセットが人気の温泉施設になります。源泉掛け流しの天然温泉不忘の湯は、その昔、湯治場として活用されていた頃の姿を深く残す、ノスタルジックな雰囲気が魅力の温泉になります。日帰り温泉の利用は、その年によって変動がありますので、開催期間、利用時間は、公式ホームページで確認するか、もしくは、ラフォーレ蔵王までお問い合わせください。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原2-1 |
---|---|
電話番号 | 0224-35-3111 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス遠刈田温泉行きで50分 |
遠刈田温泉で食べたいグルメ
温泉帰りに立ち寄りたい食事処は、やはり損をしない店が良い。どなたもそう思います。せっかくの温泉が、食事で台無しになってしまうのは、あまりにも残念です。そんなお客さまに、後悔しない、満足度の高い人気店を紹介します。
築140年の曲がり屋で開業! 賛久庵

やはり、蕎麦になります。3月には寒晒しそば、8月には夏新そば、10月には新そばが食べられます。この3種類の蕎麦は、期間限定。その時期のみの提供となりますので、ご注意ください。こちらのお店は、その期間限定蕎麦だけではありません。一年を通して食べられる二・八ざるそば、三・七そば、温麺、1日限定20食の賛久庵膳、とうふづくし、特製とんかつ、特製うなぎ、天ぷら膳等がいただけます。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字遠刈田北山21-13 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-2002 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:宮城川崎IC ICからの所要時間:20分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
休業日 | 火曜日 |
こだわりの菜食レストラン! 菜食 左ェ門

特に家具は、作家が山形県で採れたケヤキ、クリ、オニクルミの原木から仕入れ、丹精込めて1つずつ手作りしたものになります。世界でたった一つの椅子に座り、蔵王の食材を使ったコース料理、定番料理を味わってみてはいかがでしょうか。コーヒーを飲みたいお客さまには、コーヒーほか、蔵王りんごジュース、ブルーベリー、アロエ、ゴーヤ等を使用した健康ジュース等を味わうことができます。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉小妻坂51-219 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-1156 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:村田IC ICからの所要時間:19分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:宮城交通バス50分 |
営業時間 | 11時~17時 |
休業日 | 不定休 |
コスパ最高! 小料理みこし

所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉北山21-1 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-2577 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:宮城川崎IC ICからの所要時間:20分 |
営業時間 | 11:00~14:00 18:00~24:00 |
遠刈田温泉の見て回りたい観光地
遠刈田温泉は、温泉を利用するだけではもったいない。周辺には、小さなお子さまや高齢者の方々が喜ぶ観光地、観光スポットがたくさんあります。その中でも、ご家族皆さまでおでかけできる、選りすぐりの観光地を紹介します。
笑顔あふれる! みやぎ蔵王えぼしリゾート

こちらには、SAJみやぎ蔵王スキー学校があり、4歳から、小学生、中学生以上の一般の方々まで、レッスンを受けることができます。レッスンは半日から1日コースがあり、年齢、または希望に応じてレッスン時間を選ぶことができます。ちなみに、4歳から6歳の未就学児に関しては、半日のみとなります。レッスン開始日、期間等、詳細が知りたいお客さまは、公式ホームページにて、ご確認ください。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-4001 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:村田IC 経由:国道286号 ICからの所要時間:60分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:車で40分 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
満足する美味しさ! 蔵王酪農センターチーズ工場

蔵王チーズを使ったチーズチーズフォンデュー、ナポリタン、チーズハンバーグほか、珍しいよもぎ入りのチーズケーキが食べられます。また、工場の敷地内にあるチーズハウスでは、人気メニューのラクロネット、チーズピザ、チーズサンド、特製のオリジナルソフトクリームが食べられます。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原251-4 |
---|---|
電話番号 | 0120-150-302 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス宮城蔵王ロイヤルホテル行きで50分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
みやぎ蔵王スキー場すみかわスノーパーク

また、雪化粧のみやぎ蔵王のお釜ツアー、みやぎ蔵王の樹氷めぐり、キャットツアー、バックカントリーツアー、スノーシュー体験コース等の楽しいツアーも盛りだくさん。また、スノーチューブで遊べるわくわくパークも併設されております。お聞きになりたいことがある時はゲレンデハウスへ、絶景を見ながらお腹を満たしたいお客さまはレストハウスへ、そのほか、売店、休憩所、おそば屋さん等が完備されております。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内ゲレンデハウス |
---|---|
電話番号 | 0224-87-2610 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC ICからの所要時間:60分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:宮城交通バスで50分→遠刈田温泉バスターミナル→送迎バスで30分 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
秋保リゾートホテルクレセント 森林スポーツ公園

中学生~大人の入場料は300円、65歳以上のシニアは190円で入場できます。貸切利用に対応した総合体育館、総合グラウンドをはじめ、パターゴルフ、アーチェリー、キャンプ、野外炊飯、ペット温泉等があり、ご家族で、お仲間で、学校やクラブの行事、イベント等に活用できる施設となっております。子供会プランには、バーベキュー、体験学習等のほか、露天風呂・温泉大浴場入浴料も含まれており、温泉、足湯を楽しむことができます。
所在地 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字青木33-1 |
---|---|
電話番号 | 022-398-2345 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:東北道仙台南IC 経由:国道286号 ICからの所要時間:15分 |
電車でのアクセス | 駅名:仙台駅 最寄り駅からの移動手段:宮城交通バススポーツ公園行きで1時間 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 大人(中学生以上) 380円 子供(4歳以上) 190円 シニア(65歳以上) 190円 団体(20名様以上) 入園料半額 |
遠刈田温泉の足湯が楽しめる場所
温泉は、カラダ全身を温めることで神経痛、筋肉痛、疲労回復等の効果が得られますが、冷え性、便秘解消、血行促進、血流改善は、足を温めるだけの足湯でも、高い効果が得られます。観光地の散策で歩き疲れた時は、足湯に足を入れ、じっくりと温めてみてはいかがでしょうか。
地元住民に愛される共同浴場! 神の湯

遠刈田温泉にある共同浴場。その名も、神の湯と壽の湯。神の湯、壽の湯ともに、地元の住民、観光客でにぎわう天然温泉になりますが、神の湯は、少しぬるめの湯と熱い湯の2つのタイプがあり、男性女性それぞれに用意されております。利用時間は朝9時から夜9時30分まで、入浴料は大人1人330円、小学生以下のお子さまは1人110円で利用できます。
更にお得に利用したいお客さまには、発行日から30日との有効期限付きになりますが、1セット3800円で販売されております。ちなみに、足湯は無料で楽しむことができます。
所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町32 |
---|---|
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC 経由:国道4号 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス遠刈田温泉行きで45分 |
太古天泉 松島温泉 足湯

三陸自動車道を走り、松島海岸インターチェンジで降り、車で10分ほど走ると、東屋が見えてきます。それが、太古天泉 松島温泉の足湯になります。電車で来られるお客さまは、仙石線に乗り松島海岸駅で下車、徒歩約20分、東北本線からは松島駅下車、徒歩約15分の距離になります。足湯に使われている温泉は、アルカリ性単純泉。ちなみに、アルカリ性単純泉は、湯あたりを起こしにくく、不要な角質を取ってくれる働きがあるというメリットを持ちます。かかとの固くなったごわつきも足湯でつるつるに。この効能が、美肌の湯と言われている所以になります。
所在地 | 宮城郡松島町松島字東浜5-3 |
---|---|
車でのアクセス | 最寄のIC名称:松島海岸IC ICからの所要時間:10分 |
電車でのアクセス | 駅名:松島海岸駅 最寄り駅からの移動手段:徒歩20分 |
遠刈田温泉の参加したいイベント
遠刈田温泉では、観光で訪れたお客さまに喜んでもらえる、様々なイベントを開催しております。蔵王ならではの、また、温泉地ならではのイベントをお楽しみください。
暖房付乗用雪上車でめぐる樹氷! みやぎ蔵王の樹氷めぐり

所在地 | 宮城県蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内 |
---|---|
電話番号 | 0224-86-2610 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:白石IC ICからの所要時間:1時間 |
電車でのアクセス | 駅名:白石駅 最寄り駅からの移動手段:ミヤコーバス約40分 |
営業時間 | 11:00・13:30・15:30 |
料金 | 大人 5,300円 子供 4,400円 |
冬の花火を堪能! えぼし雪上花火大会

所在地 | 宮城県蔵王町遠刈田温泉 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-4001 |
車でのアクセス | 最寄のIC名称:村田IC ICからの所要時間:30分 |
電車でのアクセス | 駅名:白石蔵王駅 最寄り駅からの移動手段:車約40分 |
遠刈田温泉で購入するお土産屋
温泉地に来た時は、その土地の旬の食材を食べる楽しみがありますが、その土地でしか買えないお土産を買う楽しみがあります。遠刈田温泉地での、ぜひ立ち寄ってみてほしいお土産屋さんを紹介します。
ソフトクリームが大人気! 木村商店

所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町7 |
---|---|
電話番号 | 0120-236-444 |
電車でのアクセス | 最寄のIC名称:村田IC ICからの所要時間:19分 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
休業日 | 水曜日 |
丸福商店

所在地 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町28 |
---|---|
電話番号 | 0224-34-2543 |
電車でのアクセス | 遠刈田温泉湯 最寄り駅からの移動手段:徒歩3分 |
まとめ
蔵王の奥座敷と言われる遠刈田温泉。寒い季節、雪が舞う中で入る露天風呂は最高の贅沢かもしれません。東北の澄んだ空気、満点の星空、美味しい食材、東北ならではのあたたかな人間味あふれる美肌の湯を、ぜひ体験ください。