重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 万座温泉を遊びつくす!観光地やグルメやイベントなど!遊び情報満載!
万座温泉を遊びつくす!観光地やグルメやイベントなど!遊び情報満載!

万座温泉を遊びつくす!観光地やグルメやイベントなど!遊び情報満載!

群馬県にある万座温泉をご存知でしょうか。岐阜県下呂市・濁川温泉と同じく、年間を通して車で行くことができる日本最高所の温泉として知られていますので、名前だけは聞いたことがあるという方も多いと思います。万座温泉は、群馬県吾妻郡嬬恋村(あがつまぐんつまごいむら)の上信越高原国立公園内にあり、標高1,800メートルに位置する高山温泉郷です。湯釜、洞釜、水釜の3つの爆裂火口湖があることでも有名な観光スポットです。

万座温泉の源泉は硫黄泉でその種類は20種類を越え、1日に540万リットルの豊富な湯量を誇ります。ここでは、万座温泉の観光地や日帰り温泉等、おすすめスポットをご紹介します。一年を通して四季折々の楽しみ方がありますので、ぜひ足を運んでみてください。

万座温泉の有名な観光地

万座温泉スキー場

万座温泉スキー場は、浅間山をはじめ、大自然の山々を眺めながら一気に下まで滑走できる爽快感が楽しめる、岐阜県でも大人気のスキー場で、さらさらと滑りやすい最高の雪質を誇ります。初心者から上級者まで楽しむことができ、バラエティーに富んだコースと、滑りやすく整備されたゲレンデが自慢で、日本全国のスキーヤーやボーダーから高い評価を得ているスキー場です。

また、万座温泉に隣接していますので、ウンタースポーツで楽しんだ後、温泉につかって体を癒すことができます。プリンスホテル前にあるメインの「プリンスゲレンデ」では、ナイターも楽しめ、初級者コースとなっています。中級者コースには「しゃくなげコース」、上級者コースには、バリエーション豊かな斜面が嬉しい「黒湯コース」等が人気です。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
電話番号0279-97-3117
車でのアクセス碓氷軽井沢ICから鬼押ハイウェー、万座ハイウェー経由で約1時間20分
電車・バスでのアクセス万座・鹿沢口駅よりバスで約45分
料金リフト料金

1回券:800円

万座温泉スキー場

パルコール嬬恋スキーリゾート

パルコール嬬恋スキーリゾートは、約85ヘクタールもの広さが自慢の関東最大級のスキー場です。最高級のシルキースノーと広大なゲレンデが特徴で、関東一長い全長3,200メートルのゴンドラがあり、全16コースで滑走が可能で、ロングクルージングが楽しめます。お子さんも安心して滑ることができるキッズ専用ゲレンデや、スノーパーク、専用のコース等、多種多様なコースが揃うゲレンデで、毎年多くのスキーヤーやボーダーが訪れます。

ゴンドラの山頂では、浅間山から白根山までの大パノラマビュー。多彩なアイテムがあるメインパークでは、初心者から上級者まで楽しむことができます。スキーやスノーボード初心者でも必要最低限の道具が付いているプラン等もありますので、手ぶらでも行くことができてとても便利です。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
電話番号スキー場(SKI)TEL : 0279-96-1177

ホテル(HOTEL)TEL : 0279-96-1166

車でのアクセス碓氷軽井沢ICより鬼押ハイウェイ経由
電車でのアクセスJR長野新幹線軽井沢駅より車で約60分
営業時間平日 6:30~16:30

土曜日・日曜日・祝日

年末年始(12/29~1/3) 6:30~16:00

パルコール嬬恋スキーリゾート

軽井沢スノーパーク

軽井沢スノーパークは、群馬県・北軽井沢にあるコンパクトなスキー場で、特に家族連れにおすすめのスキー場です。スキー、スノーボードはもちろん、雪遊びにも力が入ったスキー場。さらさらパウダースノーで、日本最大級のスノーチュービングが人気。

軽井沢スノーパークは晴天率の高さでも知られており、子供から大人まで夢中になって一日遊ぶことができます。託児所や授乳室、キッズスペースも完備で、小さなお子さん連れのファミリーでも安心して楽しむことができます。

所在地群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
電話番号0279-84-1227
営業時間(リフト運行時間)

土日祝: 8:30~16:30

平日: 9:00~16:20

軽井沢スノーパーク

軽井沢おもちゃ王国

軽井沢おもちゃ王国は、見て、触れて、体験できる、子供の「楽しい」が沢山つまったテーマパークです。最新のものから昔懐かしいおもちゃまで、日本最大級10館もあるおもちゃのお部屋エリアをはじめ、雪だるまやかまくらを作ったり、400平方メートルのソリ遊び広場が自慢の雪遊びエリア、5階建ての立体迷路や渓流釣り等、冬でも楽しめるアクティビティが豊富なアクティビティエリア等、軽井沢の大自然の中で、親子一緒に楽しめる施設として大人気です。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
電話番号0279-86-3515
車でのアクセス東京方面から:碓氷軽井沢ICから30Km、約60分長野方面から:上田菅平ICから35.2km、約50分新潟方面から:沼田ICから68.3km、約90分
電車でのアクセス路線名:JR北陸新幹線

駅名:軽井沢駅

最寄り駅より:バス:約60分(送迎バスあり ※要予約)

営業時間11月下旬~4月中旬 10:00~16:30

4月下旬~11月中旬 10:00~17:00

休業日毎週水曜日
料金入園券大人1,200円 小人900円

軽井沢おもちゃ王国

鬼押出し園

鬼押出し園は、群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原にある公園にあり、一帯は浅間山の噴火で流れ出た溶岩で、膨大な量の溶岩が風化してできた奇勝を見ることができます。浅間山の前掛山噴火口から、短時間に大量の溶岩が流れ出して出来た、河口から水平距離5.5キロ、分布面積6.8平方キロメートル、末端ではなんと50メートル以上の厚さを超える、塊状の溶岩となっており、鬼が押し出して作ったようだと「鬼押出し」と言われるようになったとされています。

浅間山の麓にあり、岩だらけの景色は壮観です。浅間山がはっきり見えるビュースポットともなっており、多くの観光客が訪れるおすすめスポットです。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村
車でのアクセス上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.から中軽井沢、鬼押ハイウェー経由で30km
電車でのアクセス北陸新幹線(長野経由) 軽井沢駅からバスで約40分

鬼押出し園

浅間山

日本の活火山の代表とされる浅間山は、標高が2,568メートルの成層火山です。長野県北佐久郡軽井沢町・御代田町と、群馬県吾妻郡嬬恋村との境に位置し、円錐形でカルデラも形成している、今もなお活発な活火山として有名です。

現在も噴火活動をしているのは前掛火山で、山頂火口からは噴煙が上がっており、「100年活動度、または、1万年活動度が特に高い活火山」としてランクAの活火山に指定されています。この山域は、日本の地質百選にも選出され、また、日本百名山、及び花の百名山にも選出されている絶景スポットとなっています。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村

長野県北佐久郡軽井沢町・御代田町

万座温泉の魅力的な日帰り温泉

万座温泉 聚楽

万座温泉 聚楽は、自家源泉100パーセント、贅沢な乳白色の天然温泉の掛け流しが楽しめる日帰り温泉です。日本で一番硫黄含有量が多い万座温泉の中でも、トップクラスの泉質を誇る聚楽では、標高1,800メートルの大浴場「雲海の湯」や一面の銀世界はもちろん、四季折々の絶景を望む露天風呂で、心も体もリフレッシュできます。

源泉は法性の湯で単純硫黄泉、糖尿病、慢性消化器病、神経痛、筋肉痛、関節痛他多くの効能があります。澄んだ空気の中で、古くから湧き出る本物の温泉につかって、贅沢な湯浴をお楽しみください。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
電話番号0279-97-3535
車でのアクセス渋川伊香保ICから約120分

碓氷軽井沢ICから約90分

電車でのアクセス万座鹿沢口駅からバスで約40分
露天風呂有り
泉質単純硫黄泉(硫化水素型)

万座温泉 聚楽

万座温泉日進舘

万座温泉日進舘は、天空に一番近い標高1,800メートルの癒しの湯で、爽快なロケーションで温泉を満喫できる展望露天風呂「極楽湯」をはじめ、天然木のぬくもりと古き良き情緒を感じる檜風呂「万天の湯」等、9種類の天然温泉巡りが自慢のおすすめ日帰り温泉です。

万座温泉日進舘では、純和室、洋室、モダンな和洋室等、好みの空間を選ぶことができ、表情豊かな客室で、様々なニーズに応えてくれます。また、夕食も健康と栄養を考えた和洋中バイキングとなっており、40種類以上のメニューを味わうことができますので、日帰り温泉はもちろん、宿泊でも大変おすすめの旅館です。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉 2401
電話番号0279-97-3131
車でのアクセス渋川伊香保ICから約110分
電車・バスでのアクセス万座・鹿沢口駅よりバスで40分
露天風呂有り

万座温泉日進舘

万座温泉高原ホテル

万座温泉高原ホテルは、四季折々の幻想的な景観を満喫できる、8つの露天風呂から構成される「石庭露天風呂」が自慢の日帰り温泉です。4種類の自家源泉を保有しており、白濁の湯をはじめとして、万座温泉でも珍しい黄色のお湯や、透明なお湯を堪能することができます。

万座温泉高原ホテルでは、内風呂と露天風呂で異なる温泉となっている為、大きな窓が一面に配された大浴場から、万座の大自然を眺めながらお風呂につかることができます。高原温泉ならではの、静かにゆっくり流れる時間の中で、都会では体験できない贅沢で特別な空間を演出。心ゆくまで安らぎとくつろぎを感じることができるおすすめの温泉です。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
電話番号0279-97-1111
車でのアクセス碓氷軽井沢ICから64km
電車・バスでのアクセス万座・鹿沢口駅よりバスで約45分
露天風呂有り

万座温泉高原ホテル

万座温泉で混浴が楽しめる温泉

万座プリンスホテル

万座プリンスホテルは、遥か山並みを望む絶景が楽しめる露天風呂「こまくさの湯」が自慢の温泉ホテルで、男女別露天風呂各2つと、混浴の共用浴槽があり、湯あみ着やバスタオルを利用して入ることができますので、カップルやご家族一緒に温泉を楽しむことができます。また、大窓から眺める景観と静かな情緒あふれる内風呂でも、贅沢なくつろぎ空間を満喫できます。

朝焼けに浮かび上がる山々の壮大な景観、都会では体験できない満点の星空、四季折々、時間と共に移り変わる自然美を満喫。心地よい時間を堪能することができる温泉です。しかもお値段は大変リーズナブルで、開放感溢れる万座の大自然を見ながら、のんびり、ゆったりと過ごすことができます。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
電話番号0279-97-1111
車でのアクセス碓氷軽井沢ICより約64km
電車・バスでのアクセス万座・鹿沢口駅よりバスで約45分
露天風呂有り

万座プリンスホテル

万座亭

古くは江戸末期から湯治客で賑わうこの高山温泉郷に、静かに佇む白鐵の湯 万座亭。四季折々の広大な景色の移ろいを眺めながら入る名湯、彩りある山の幸や、上州名物をふんだんに盛り込んだお料理を堪能できる温泉旅館です。四季の自然を感じながら、澄んだ空気の中で入る開放的な造りのログ露天風呂があり、24時間利用可能、いつでも万座の絶景を眺めながら、ゆっくりと温まることができます。

万座亭には、のんびりゆったり入浴できる貸切風呂がありますので、カップルやご夫婦、ご家族で、お連れの人とリラックスして温泉を満喫できます。また、貸切風呂付きの宿泊プランや、半露天風呂付きの特別室の利用もおすすめです。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉2401番地
電話番号0279-97-3133
車でのアクセス碓氷軽井沢ICから1時間50分
電車でのアクセス軽井沢駅よりバスで1時間40分
露天風呂有り
泉質酸性硫黄泉

万座亭

湯の花旅館

湯の花旅館は、スキーリゾートが立ち並ぶ万座温泉において、木造の建物が湯治の雰囲気満点、今もなお、湯治宿の面影を残し、温泉情緒溢れる宿となっており、多くのスキー客、登山客、観光客で賑わっています。

日本で唯一、サルノコシカケ湯が楽しめ、かつ、本白根へと続く、雄大な自然の山並みを見渡しながら、開放的な気分でゆったりと源泉掛け流しの天然温泉を満喫できます。内湯から出ると岩造りの小さな混浴露天風呂があり、都会の喧騒を忘れ、至福のひとときを味わうことができます。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村 万座温泉
電話番号0279-97-3152
車でのアクセス碓氷軽井沢ICより1時間50分
電車でのアクセス万座・鹿沢口駅よりバスで40分
露天風呂有り

湯の花旅館

万座温泉のおすすめグルメ

嬬恋牧場レストハウス

嬬恋牧場レストハウスは、万座ハイウェーの途中にある嬬恋牧場のレストハウスです。標高1,400メートル、上信越高原国立公園の中にあり、70ヘクタールの広々とした開放感溢れる雰囲気が魅力の高原牧場で、気軽に立ち寄れる休憩所として多くの観光客やスキー客がひっきりなしに訪れる休憩スポットとしておすすめ。

嬬恋牧場レストハウスからは、浅間山、四阿山の絶景パノラマビューが広がっており、四季折々の景色を眺めることができます。一番人気はこだわりの嬬恋高原の牛乳を使った濃厚なソフトクリーム、そして嬬恋高原ジョッキミルクです。他にも牧場焼肉セットやそば、うどん等もあり、お土産探しにもおすすめです。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村干俣
電話番号0279-97-3855
営業時間営業期間 4月中旬~11月中旬まで(無休営業)

営業時間 9:00~17:00

料金入場料 無料

嬬恋牧場レストハウス

バラギ山レストハウス

嬬恋スキーリゾートバラギ高原にあるバラギ山レストハウスは、明るく広い店内で、大人数でもゆったりのんびり食事を味わうことができるレストランです。メニューも豊富で、味、量、値段的にもコストパフォーマンス抜群。柔らかい木の温もり感じるカウンターからは、ゲレンデを見渡すことができ、ゆっくりと食事をしながらくつろぐことができます。

唐揚げ定食、豚汁定食、牛丼等のご飯物から、ラーメン、そば、うどん、アメリカンドッグ、おしるこ等、小腹が空いた時にちょうどいいスナック類・軽食まで豊富なメニューとなっています。寒い時には、自家製カレーうどん、豚汁うどん等がおすすめです。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401

横手山頂ヒュッテ 雲の上のレストラン

横手山頂ヒュッテ 雲の上のレストランは、長野県下高井郡山ノ内町志賀高原にある、横手山山頂にある山岳旅館にあるレストラン。毎日自家製のパンを焼いていて、標高2,307メートルという、日本一標高の高い場所にある人気のパン屋さん兼レストランとしてガイドブックにも掲載されています。パンはすぐに売り切れることがありますので、パン目当ての人は、早い時間に行くことをおすすめします。

横手山頂ヒュッテ 雲の上のレストランでは、焼き立てパンも人気ですが、地元食材を使ったロシア料理が名物で、中でもボリュームたっぷりのボルシチや、クリームシチュー入りカップにパンでかぶせてあるきのこスープが大人気です。ボルシチと出来たてパンを求めて多くのファンが訪れます。

所在地長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149-17
電話番号0269-34-2430
車でのアクセス信州中野ICより国道292号線で約1時間

横手山頂ヒュッテ 雲の上のレストラン

万座温泉で効能に拘った温泉旅館

奥嬬恋温泉 ふる里の宿干川旅館 花いち

奥嬬恋温泉 ふる里の宿干川旅館 花いちは、どこまでも続く田園風景の中に佇む温泉旅館です。地下1,000メートルから湧き出る、効能豊かな奥嬬恋温泉の湯を、贅沢に源泉掛け流しで楽しむことができます。奥嬬恋温泉を並々と注いだ露天風呂を備えた大浴場や貸切風呂で、ほのかな硫黄の香りのする上質の温泉につかれば、この上ない極上のお風呂を満喫できます。

泉質は塩分を豊富に含む、ナトリウム・カルシウム低張性温泉で、発汗作用に優れていますので、体の芯から温まります。広々とした特別室や、半露天風呂付きの客室もおすすめです。山々に囲まれた高原広がる嬬恋村は、日本一のキャベツの産地として知られています。新鮮な地元の高原野菜を中心に、四季折々の料理が用意されており、美味しい郷土料理を堪能してください。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村干俣386
電話番号0279-96-1511
車でのアクセス碓氷・軽井沢ICよりロマンチック街道・国道146号線、県道112号線経由で約1時間10分
電車でのアクセス万座・鹿沢口駅よりタクシー・路線バス・送迎バスで約10分
露天風呂有り
貸し切り風呂有り
泉質ナトリウムカルシウム低張性温泉

奥嬬恋温泉 ふる里の宿干川旅館 花いち

嬬恋の宿 あいさい

嬬恋の宿 あいさいは、国立公園の国有地に位置しているバラギ高原にある9部屋だけの静かな温泉宿です。ゆったりと贅沢な時間が楽しめる温泉宿として高い人気があります。泉質はアルカリ性単純温泉で、美肌効果の高いお湯として知られています。消化器病、神経痛、関節痛、痔、冷え症等の効能がありますので、温泉ファンはもちろん、湯治客も多く訪れる温泉宿となっています。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401
電話番号0279-96-1280
車でのアクセス碓井軽井沢ICより約1時間30分
電車でのアクセス万座・鹿沢口駅から送迎バスで約20分

嬬恋の宿 あいさい

源泉にごり湯の宿 山田屋温泉旅館

源泉にごり湯の宿 山田屋温泉旅館は、群馬県嬬恋村の山里で、にごり湯を楽しめる拘りの温泉宿として人気があります。一日ドラム缶約800本分という豊富な湯量を誇り、その源泉を掛け流しで館内2箇所の大浴場と露天風呂、露天風呂付き客室、3種類の貸切風呂全てに注ぎ込まれています。

独特の茶褐色をした効能豊かな上質な温泉を、吹き抜ける風が心地良い露天河原石風呂をはじめ、内湯、檜風呂等でたっぷり堪能できます。また、嬬恋キャベツ、上州牛、やまと豚等、地元の新鮮な食材を使った料理が自慢で、特に、鍬の形の鉄板で豪快に焼いて食べる鍬焼きが大好評メニューです。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村芦生田533
電話番号0279-97-2057
車でのアクセス渋川伊香保ICから約15分
電車でのアクセス万座・鹿沢口駅より徒歩約15分
露天風呂有り
貸し切り風呂有り
泉質ナトリウム、マグネシウムー、塩化物、、硫酸塩、炭酸水素塩温泉、(中性低性高温泉)

源泉にごり湯の宿 山田屋温泉旅館

万座温泉のイベント

北軽井沢炎のまつり

北軽井沢炎のまつりは、群馬県長野原町にある北軽井沢ふれあい広場で行われるイベントで、冬の北軽井沢を舞台に、たいまつの火を約4,000本のキャンドルに宿し、幸福を祈願する「炎のまつり」で、新しい年が良い年であることを願って火が灯されます。祈願式、浅間鬼押し太鼓、たいまつ行進、打ち上げ花火等が行われ、雪原が幻想的な雰囲気となる人気の冬のイベントの1つです。

所在地群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988
電話番号0279-84-2047
車でのアクセス碓氷軽井沢ICから約40分
電車でのアクセス軽井沢駅よりバスで30分、もしくはタクシーで20分

まとめ

群馬県にある万座温泉について、おすすめのスポットを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。万座温泉には観光スポット、外せないグルメ、冬のイベント等盛り沢山です。群馬観光の際にはぜひ立ち寄ってみてください。