目次
ふとした時に、温泉に入りたい!と思うことがある方も多いのではないでしょうか?
今回は大阪から車で2時間半以内で行ける温泉地をご紹介します。
思い立ったらすぐに行けるので、疲れをリフレッシュしたい時にぴったりです。温泉に癒される旅行の参考にしてみてください。
【和歌山県】南紀白浜温泉(なんきしらはま)

日本三大古湯のひとつの海のリゾート
名神高速道路 吹田ICより車で約145分(紀勢自動車道 南紀白浜ICを下りてから約10分)
日本三大古湯のひとつである南紀白浜温泉は、1300年以上の歴史を持つ温泉地です。
エメラルドグリーンの海と白い砂浜が続く「白良浜海水浴場」周辺に、大小さまざまな宿が立ち並んでいます。
可愛らしいジャイアントパンダを間近で見ることができる「アドベンチャーワールド」や、西日本最大級の海鮮マーケット「とれとれ市場」など、
周辺には人気のレジャー施設もあるので、あわせて楽しんでみてはいかがでしょうか?
【兵庫県】有馬温泉(ありま)

美しい桜も愛でられる「関西の奥座敷」
名神高速道路 吹田ICより約40分(阪神高速 西宮山口南出入口を下りてから約5分)
六甲の自然に囲まれた温泉街は、狭い坂道が入り組み風情たっぷりの「関西の奥座敷」。
温泉は茶褐色の“金泉”と無色透明の“銀泉”を楽しむことができます。
車を20分ほど走らせれば、新日本百明山の一つでもある六甲山に到着します。
展望台がある「六甲ガーデンテラス」から見える景色は圧巻!
山頂付近にある「六甲高山植物園」では高山植物など四季折々の花を楽しむことができます。
【京都府】夕日ヶ浦温泉(ゆうひがうら)

全国にその名を馳せる美しい夕日は一生の思い出に
名神高速道路 吹田ICより車で約130分(山陰近畿自動車道 京丹後大宮ICを下りてから約30分)
京都北部、日本海に突き出た丹後半島の西の付け根に位置する海辺の温泉地で、
その名の通り、美しい夕日を見ることができる名所です。
茜色に染めながら日本海に沈む雄大な光景は、息を呑むほどの美しさです。
周辺には新鮮な海鮮を楽しむことができるお食事処もあるので、チェックアウト後のランチにぴったりです。
【三重県】湯の山温泉(ゆのやま)

美しい紅葉や多彩な高原植物も見られる温泉地
名神高速道路 吹田ICより約125分(東名阪自動車道 四日市ICを下りてから約30分)
豊かな自然に囲まれ、美しい紅葉や多彩な高原植物も見られる温泉地。
「御在所ロープウエイ」は約12分の空中散歩を楽しむことができます。
ゴンドラから眺める四季折々の風景や、眼下にそびえる巨岩・奇岩は必見!
雄大な自然に癒されるのはいかがでしょうか?
【滋賀県】びわ湖おごと温泉(びわこおごと)

風情ある水郷めぐりも楽しめる
名神高速道路 吹田ICより約60分(湖西道路 仰木雄琴ICを下りてから約5分)
世界遺産にも登録されている、天台宗総本山・比叡山延暦寺の麓に広がる、歴史ある寺院や史跡が多い温泉地。
「堅田の落雁」で有名な浮御堂は、琵琶湖に浮かぶように建っている情景が美しく、四季を通して人気のスポットです。
穏やかな琵琶湖を露天風呂や客室から一望することができる宿もあるので、宿情報をチェックしてみてくださいね。
【岡山県】湯原温泉(ゆばら)

全国露天風呂番付「西の横綱」と称される砂湯がある温泉
名神高速道路 吹田ICより約140分(米子自動車道 湯原ICを下りてから約5分)
旭川沿いに広がる湯量豊富な温泉地で、湯郷、奥津と並び「美作三湯」に数えられる名湯です。
全国露天風呂番付では西日本の横綱に選ばれた共同露天風呂「砂湯」がシンボル。
車で約30分ほどの位置にはジャージー牛で有名な蒜山高原があります。
大自然を満喫できるだけでなく、B級グルメの「ひるぜん焼きそば」や、ジャージー牛乳を使用したソフトクリームなどを味わうこともできます。
(写真提供:岡山県観光連盟)
ドライブを楽しみながら、気軽にお出かけできる温泉地をご紹介しました。
ゆこゆこネットでは当日予約できる宿・温泉旅館の特集をご用意しています。温泉旅行の参考にしてみてくださいね♪
※冬季には雪道や路面凍結が予想されるエリアもありますので、道路状況をご確認のうえ、安全にお出かけください。