重要なお知らせ
【ゆこっと旅日和】地元ならではのグルメを楽しめるスポット7選

【ゆこっと旅日和】地元ならではのグルメを楽しめるスポット7選

全国各地を飛び回るゆこゆこスタッフが現地の情報をお届けする「旅行ブログ ~ゆこっと旅日和~」。

現地でしか知ることのできない通な情報や季節のトピックス、ゆこゆこだから知っているおすすめの過ごし方などを随時ご紹介しております。

今回は「旅行ブログ ~ゆこっと旅日和~」の投稿の中から「地元ならではのグルメを楽しめるスポット」をテーマにおすすめ情報をピックアップしました!

岩手県 松倉温泉の「吞んべえのための直売所」

悠の湯 風の季の投稿画像

花巻南温泉郷の道を辿ると気になる看板が・・・これは行くしかない!のぞいてみると「ハコショウ食品工業」さんの直売所でした!
お漬物がずらり!折箱デザインもかわいい!いくつか購入してみてのお気に入りは「みそ漬け大根」でした!
タイミング良ければ直売所限定「生みそ漬け大根」もあるそうです!

●投稿者:なーしー
●撮影日:2024年6月19日
●ほかの写真をもっと見る
●松倉温泉の宿一覧はこちら

岩手県宮古市の「魚市場食堂」

浄土ヶ浜パークホテルの投稿画像

宮古市の魚市場食堂さんへお邪魔してきました。

「宮古丼」には手ごろな価格で新鮮なお魚がたっぷり!!この日はめずらしいタラのお刺身も!ぺろりといけちゃいました!!

●投稿者:なーしー
●撮影日:2024年6月19日
●ほかの写真をもっと見る
●三陸海岸の宿一覧はこちら

宮城県鳴子温泉の「元祖栗団だんご」

の投稿画像

ついに!餅処「深瀬」さんにて、鳴子温泉のご当地グルメで有名な、元祖栗だんごをいただきました!食べてみたかったんです!

やわらかいお餅と栗を甘じょっぱい餡が包み込む逸品、美味!

鳴子温泉に来たらぜひ一度はお試しあれ♪

●投稿者:なーしー
●撮影日:2024年6月19日
●ほかの投稿をもっと見る
●鳴子温泉の宿一覧はこちら

埼玉県秩父の「わらじかつ丼」

ホテル 美やまの投稿画像

西武秩父駅前にある複合型温泉施設「祭の湯」。

ここで食べられる秩父の定番グルメ・わらじかつ丼はアツアツさくさく!名物・みそぽてともさくさくでホクホク。

秩父名物の「さくっと」食感グルメを、駅前で「さくっと」気軽に味わってみては。

●投稿者:08
●撮影日:2024年6月3日
●ほか投稿をもっと見る
●秩父・長瀞の宿一覧はこちら

千葉県白子温泉の「なめろう自販機」

白子ニューシーサイドホテルの投稿画像

白子温泉から車で10分圏内の海沿いの道(30号線)に、のぼり旗とともに「なめろう自販機」を発見!

房総と言えば、九十九里といえばなめろうですよね。しかもこちらはキャッシュレス専用。

冷蔵か冷凍から選べて、なめろうのほかにもハマグリ、ながらみもありました。

気軽に人気店の味を楽しめます!

●投稿者:なみへい
●撮影日:2024年6月24日
●投稿をもっと見る
●白子温泉の宿一覧はこちら

兵庫県淡路島・南淡路温泉郷の「道の駅の海鮮」

淡路島海上ホテルの投稿画像

道の駅福良には、地元で採れた海産物を味わうことができるレストラン、鳴門のうずしおを間近で見ることができる「うずしおクルーズ」、500年の伝統を誇る淡路人形浄瑠璃を鑑賞できる「淡路人形座」など人気の観光スポットとなっております。

●投稿者:ゆこゆこスタッフ
●撮影日:2024年5月28日
●ほかの写真をもっと見る
●淡路島・南淡路温泉郷の宿一覧はこちら

島根県浜田の「姿づくり」

国民宿舎 千畳苑の投稿画像

お刺身はほとんどの宿で食べられるけど、姿造りだとやっぱり心が躍る。

豊かな漁場・浜田港から直送の旬魚を姿造りで提供してくれます。ビールもすすむすすむ。

泊まった日は見られませんでしたが、目の前の国府海水浴場は夕日スポットとしても有名なんだそう。

●投稿者:なみへい
●撮影日:2024年6月4日
●ほかの投稿をもっと見る
●益田・浜田・津和野の宿一覧はこちら

いかがでしたか?

見ているだけで美味しさが伝わってくるようなものからびっくり仰天なお店まで、全国各地色々なグルメを楽しむことが出来ますね♪

今後も定期的にゆこっと旅日和のピックアップをまとめていきますので、ぜひ参考にお出かけしてみてください!

 

【ゆこっと旅日和】自慢の食材・名物料理がある宿6選はこちら

【ゆこっと旅日和】ご当地食材・郷土料理を楽しめる宿10選はこちら

 

※掲載情報は投稿日時点のものとなり、メニューや営業情報は変更になる場合があります。事前に各店舗の公式ホームページなどをご確認の上お出かけください。