豚肉料理NO.1を決める食イベントです!『T-1グランプリ』でお気に入りのお店に1票を!
実は養豚がとても盛んな群馬県。 都道府県別の豚肉産出額では、群馬県が全国6位なんだそうです。(2012年都道府県別農業産出額)そんな群馬の中でも雄大な自然に囲まれた赤城南麓地域のある前橋市は、全国トップクラスの豚肉産出地域なんです。おいしいブランド豚が多いのが前橋の自慢でもあります。そんな「TONTONのまち前橋」は、まさに豚肉王国!おいしい豚肉料理が多いのもうなずけますね。前回優勝の29食系直球居酒屋RIVER「上州麦豚の厚切りローストポーク」もう見ただけで、お腹がなりますね。そんな群馬県前橋市では、毎年1月から3月にかけて、豚肉料理のNO.1を決める食のイベント「T-1グランプリ」が開催されています。今年は市内の63店舗が参加し、各店自慢の料理が提供されます。「唐揚げ」や「もつ煮」「カツカレー」「豚丼」「焼肉」などはもちろん、各店自慢の創作料理がたくさん!期間中は参加店舗を巡って、豚肉三昧。どこのお店のあれがおいしかった!なんて仲間と情報交換をしたりも楽しいですよね。実はこのT-1グランプリは覆面審査員と、お客様の投票で入賞店が決まります。期間中に参加店舗でエントリーメニューを食べて、シールをもらいます。
2店舗以上のシールを集めて投票するというシステムなんです。
美味しそうなメニューばかり!過去のグランプリメニューをご紹介させて頂きます。

第1回グランプリ:そば処大村総社「おそば屋さんのソースかつ丼」
群馬のカツ丼といえばコレ!あまじょっぱいタレを絡めたとんかつが乗ったカツ丼です。
群馬県産の 上州豚のヒレ肉を使っているので、意外とあっさり頂けます。
一度食べたらやみつきになる事、間違いなしですよ!

第4回グランプリ:蕎麦山海酒屋 山人「豚咖哩セット」
群馬産の豚肉がごろごろ入っているので、ボリュームもたっぷり。しかもこのお肉がトロットロなのです!濃いめのカレーライスとさっぱりとした手打ちそばの組み合わせが絶妙でとても良いですよね。おそば屋さんのカレーがこんなに美味しいなんてと感激するほどです。

第7回グランプリ:きむち屋の「もちゅ煮」
群馬県では『もつ煮』もとても良く食べられています。晩御飯のおかずにご飯と一緒に食べる人気メニューですが、こちらは群馬県産の白モツを使用したピリッと辛みのある韓国風もつ煮なんです!にんにくベースですから、ご飯が進むこと間違いなし。さすがきむち屋さんですね!
過去のグランプリメニューをいくつか紹介しましたが、前橋の豚肉愛!お分かりいただけたでしょうか?
今年はどんな美味しいお料理が頂けるか、楽しみですね。

第8回T-1グランプリ表彰式
T-1グランプリ参加方法
■開催期間2018年1月7日~3月7日まで
1.食べる
異なる2店舗以上でエントリーメニューを食べてシールをもらう。
2.集める
応募ハガキ表面のシール添付欄に、もらったシールを2枚以上集めハガキに貼る。
3.応募する
応募ハガキに必要事項を記入し、切り取って郵便ポストまたは投票箱に投函する。
■応募ハガキでの投票の仕方
シールを貼った応募ハガキに一番と思う店舗名・希望の賞品コースを記入し、氏名(フリガナ)、郵便番号、住所、電話番号、年齢、性別を明記のうえ、専用はがきをご投函ください。
〈応募締切〉2018年3月10日(土) 当日消印有効
■投票箱での投票の仕方
投票箱の設置場所
1・前橋市役所1階ロビー
2・前橋駅構内 前橋駅観光案内所
投票者の中から抽選で100名に、上州麦豚1kgや旅館宿泊券などの賞品が当たります!
前橋市は群馬県のほぼ中心に位置しています。各温泉地に行く途中で立ち寄る事ができますので、旅行で群馬県を訪れた際にはぜひ前橋の豚肉料理を味わってみて下さいね。