目次
皆さん伊豆高原にあるグランパル公園を知っていますか?グランパル公園とはさまざまな遊具があったり、夜には全体を飾るイルミネーションがあったり、もちろんレストランなど大人から子供まで楽しめるテーマパークのことです。小さい子供はもちろん沢山の遊具があればはしゃいで楽しめますが大人になると子供の頃のようにあんなにはしゃいで遊ぶことって中々ないですよね。 そんな時に紹介したいのがここ伊豆高原グランパル公園です。
◎グランパル公園ってどんなところ
東京ドーム五個分の広さのある一日中遊んでても飽きないテーマパークです。グランパル公園にはたくさんの魅力があります。その魅力を紹介します。
≪その1≫ わんちゃんと一緒に一緒に楽しめる
レストランで一緒に食事はもちろんできますが、その他に一緒に乗れるアトラクションもあります。
≪その2≫ たくさんのコースがある
家族で楽しめるファミリーコース、カップルのための楽しいデートができるカップルコース、大人の方も楽しまないともったいないシニアコース、わんちゃんもおおはしゃぎできるワンちゃんコース。などの4コースがあり、その時によった楽しみ方が出来ます。
◎グランパル公園にはなにがあるの?私が紹介したいおすすめアトラクション
・水と冒険広場にある“ウォーターバルーン”
「ウォーターバルーン」とは・・・巨大な風船(バルーン)を空気で膨らませて人がその中に入り、水上を歩いて走って!時には転がったり寝そべったり!と見ている人もおもわず笑ってしまうウォータースポーツです。お一人様~ファミリーでも仲間同士でもあらゆる層のお客様に親しまれている大人気アトラクションです。
・風の丘にある“ジップライン”
空中に張られたワイヤーロープをプーリーと呼ばれる滑車を使って滑り降りる人気アトラクションです。下っていく速さは思っているよりも早く、スリルを求める幅広い年代層にお楽しみいただけます。
・普段はできないであろうおおきなトランポリン(無料)
他の遊具とは違って無料で楽しむことが出来ます。普段はめったにやることもみることもないのにで少しでもやるとハマッてしまうこと間違いなし。
◎わんちゃんと一緒に楽しめる所とは
・わんわんPARK“ドックラン”
小型犬から大型犬まで対応できる「わんわんPark」では、広い芝生の上でお連れのわんちゃんをリードなしで遊ばせることができます。
・わんちゃんと乗れるアトラクション
リバーアイランド、おとぎ列車、おもしろ自転車、ゴーカート、、、。このように飼い主さんだけではなくペットと一緒に楽しむことが出来ます。
◎ぐらんぱるにあるレストラン、お土産コーナー
・グラン亭
自家製のたれで食べることが出来るジンギスカンがおすすめです。
※グランパル公園内にあるため入場された方のみです。
・お土産コーナー“クリッパー”
伊豆ぐらんぱる公園オリジナル商品などなどたくさんのお土産があります。
※こちらのお店は入園されなくてもご利用できます。他にもレストランはたくさんあるので行ったときに食べたいものを探してみてください。
◎立体験型 “イルミネーション”
入場口から入った瞬間一面にイルミネーションが広がっていて凄く感動します。ぐらんぱるでやっているイルミネーション(グランイルミ)ほかのイルミネーションとは違っていて体験しながらたのしむことがっできます。 昼間にも営業してるトランポリンやジップライン、おおきな滑り台は夜にも営業されているので昼間とは違った感覚で楽しむことが出来ます。夜のイルミネーションを見ながら滑るジップラインは絶景です。他にも光や音のレーザーショーやカップルで是非行ってほしいカップル神社など行ってみなければ分からない楽しさがたくさん詰まっているそんな場所です。
営業時間は時期によって異なります。また、昼間のチケットでは夜のイルミネーションは見れませんのでご注意ください。
必ず事前にHPでチェックしてから行くのをおススメ致します。
<伊豆ぐらんぱる公園>◆所在地:静岡県伊東市富戸1090
◆アクセス:電車でお越しの方・・・伊豆高原駅から東海バスで約20分またはタクシーにて約10分
車でお越しの方・・・東名高速道路、厚木ICより約90分
または、沼津ICより約60分