重要なお知らせ
名水あるところに名店あり!「河口湖のおすすめカフェ」2選

名水あるところに名店あり!「河口湖のおすすめカフェ」2選

山梨県はミネラルウォーターの出荷量が日本一なのはご存知でしょうか?富士山の北麓エリアではバナジウム天然水が有名ですが、ミネラルウォーターの会社だけでも大小合わせると40社にも上ります(2019年3月現在)。

そんなお美味しい水の産地には、美味しいコーヒーがいただける名店がたくさんあります。数ある名店の中から、地元在住ライターイチ押しのお店を厳選してご紹介します!お出かけのご参考になさって下さい。

河口湖周辺のカフェが人気なワケ

観光地として人気の河口湖周辺には、ガイドブックで紹介されている人気店から、地元で愛されている老舗の喫茶店や隠れ家的な名店まで、さまざまなカフェが点在しています。

美味しい一杯のコーヒーを求めて、県外から通う常連客も多いという名店揃い。やはり「名水あるところに名店あり」といっても過言ではないですね。

写真提供:ピクスタ

この地域では、家庭の水道水も蛇口をひねると「バナジウム天然水」が含まれたお水が出てくるといわれています。

そんな美味しいお水で入れたコーヒーに、お店のこだわりが相まって、さらなる美味しさを引き出しています。

では、本当は秘密にしておきたい名店をご紹介します。

愛犬と一緒にくつろげる「miu's café」

河口湖畔から車で10分ほど。富士山の麓の森林に向かうと、静かな森に囲まれたロケーションに突然現れるオシャレな外観。

一目で名店であることが分かる雰囲気を醸し出すのが、「miu's cafe(ミウズカフェ)」です。

ペットと一緒にお出かけした際、お店選びに困ってしまうことがありますが、ここではそんな心配は不要です。出迎えてくれるのは気さくなオーナ夫婦と愛犬「はなこ」。

大型犬の場合はテラス席でのご案内となりますが、しつけのできた小型犬~中型犬の場合は店内のテーブル席で、一緒にカフェタイムを過ごすことができます。

おすすめは「カフェモカ」。ぜひ、オリジナルパフェと一緒にどうぞ。

また、カフェメニューだけでなくランチメニューも充実しているので、旅のスケジュールに合わせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

住所山梨県南都留郡富士河口湖町船津6607-2
電話番号0555-73-3986
営業時間11:00~19:00
定休日月曜(月曜が祝日の場合は営業、翌日休み)
アクセス【電車】富士急行線「河口湖駅」よりタクシーで約10分

【車】中央自動車道「河口湖IC」より10分

駐車場あり(無料)
URLhttp://mius.jp/

カーナビではたどり着けない、知る人ぞ知る名店

オーナーの長沢氏は、数々の名店で腕を磨き、この富士河口湖の町で「TABiLiON COFFEE&BOOKS(タビリオン コーヒーアンドブックス)」をオープンさせました。

地元でもローカルな住宅街で、分かりにくい立地でありながらも、常に客足が絶えない名店です。

人気のワケは店名にも入っている「コーヒー」と「本」でしょう。一杯ずつ丁寧にドリップする奥深い味わいのコーヒーと、オーナーが厳選した100冊以上の本の数々。

店内は、カウンター席とテーブル席のほかにソファー席もあります。ゆっくりとした時間の流れを感じながら、コーヒーと読書を楽しんでもらいたいというオーナーの想いが伝わってきます。

こだわりのドリップコーヒーと合わせてオーダーしたいのが、オーナー特製プリン。

柔らかすぎず、かつ口の中でほどける絶妙な食感のプリンは、どこか懐かしい味わいがします。甘いものが苦手な方でも、このプリンなら楽しんでいただけるはず。

お店の場所は、新道のそばということもあり、カーナビに店名を入れてもたどり着けない場合がありますので、住所入力がベターです。

住所山梨県南都留郡富士河口湖町小立3490
電話番号050-1397-0368
営業時間11:00~17:30(昼の喫茶室)、18:30~23:00(夜の喫茶室) ※日曜は昼の喫茶室のみ営業
定休日月・火曜
アクセス【電車】富士急行線「河口湖駅」よりタクシーで約7分

【車】中央自動車道「河口湖IC」より約10分

駐車場あり(無料)
URLhttp://tabilion.com/

 

冨士さくら
地元・山梨県内の旅行に関わる仕事をしているママライター。富士山の北麓エリアを中心に、旅のおすすめスポットや最新情報を発信していきます。