気仙沼湾を見下ろし大島を眺めなる。地下1,800Mから湧き出る深層天然温泉は温泉成分の濃度が非常に高いため、浴槽に入ると体が軽くなり体がぷかぷか浮きながら入浴でき、浮遊浴も愉しめます。
眺望ポイント 海・湖
地下1,800Mから湧き出る深層天然温泉。浮遊浴も愉しめる
気仙沼湾を見下ろし、海の道のむこうに大島を眺めながら、ゆったりと湯船に身を浸す。港まちの朝夕の営みに、どこか懐かしさを感じながら至福の時間をお過ごしください。【浮遊浴】高濃度塩化物泉なので海水の様にしょっぱいお湯です。海と同じくらい体がぷかぷか浮きながら入浴できることから「ぷかぷか温泉」とも呼ばれるようになりました。
アメニティ・湯上り処
お風呂の種類・詳細
温泉 | かけ流し | 内湯 | 露天風呂 | サウナ | 深夜入浴※ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大浴場 |
眺望回遊風呂
男性: ◯ 女性: ◯
|
◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
※24:00~翌6:00に入浴できる浴場を深夜入浴と呼んでおります
貸切風呂はございません。
眺望回遊風呂
男性: ◯ 女性: ◯
- 温泉◯
- かけ流し✕
- 内湯◯
- 露天風呂◯
- サウナ◯
- 深夜入浴✕
- 手すり◯
入浴可能時間 | 男性12:00~9:00女性12:00~9:00 |
---|---|
広さ |
浴槽:
内湯(50人)
洗い場:シャワー8台 |
露天/内湯/他 |
露天:1
(
温泉:1
かけ流し:0
)
内湯:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 ) |
バリアフリー |
脱衣所から洗い場への段差:
3段以下
洗い場から浴槽への段差:
3段以下
浴槽へ入る際の手すり:あり
洗い場に高めの椅子:なし
|
泉質 | 塩化物泉 |
お知らせ | サウナは深夜1:00~朝5:00は不可 |