重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • 女子三人で【箱根湯本温泉 月の宿 紗ら】泊まってきた 止まらない感動
女子三人で【箱根湯本温泉 月の宿 紗ら】泊まってきた 止まらない感動

女子三人で【箱根湯本温泉 月の宿 紗ら】泊まってきた 止まらない感動

 

神奈川県の箱根にあり、都心からのアクセスも抜群の宿、【箱根湯本温泉 月の宿 紗ら】。「月」と「寄木細工」をコンセプトに、細部までこだわり抜かれたおしゃれなデザイナーズ湯宿となっております。

行き届いたサービスと綺麗な館内が人気で、2015年にできてからというものリピーターが後を絶ちません。今回はゆこゆこで働く20代女性社員が、女子旅で実際に泊まって感じた、紗らの魅力を徹底的に!ブログ風でレポートしちゃいます!

紗らに到着!

箱根湯本駅から須雲川沿いにある、紗ら。外見からも豪華さが伝わってきます…本当にこんなところに泊まっていいの!?と恐る恐る入館します。緊張…

扉が開くとすぐに素敵な月のオブジェがお出迎えしてくれます。ここで素敵な集合写真を撮るのをお忘れなく!!(ちなみにゆこゆこ編集部は、ここでの皆の写真を撮り忘れ、後悔しすぎて泣いています…。)

扉が開いたらフロントにもさまざまなこだわりが。じゅうたんは四季折々をイメージしてグラデーションになっていたり、天井は寄木細工仕様になっていたり!さすがデザイナーズ旅館…!と感心しながらもチェックインをしましょう。

まずはチェックインを!

館内の綺麗さに感動が止まらず、湧き起こる気分の高鳴りを抑えられませんが、冷静なふりを装って予約者情報を書き書き…

書いた後は館内設備の説明を受けます。説明を聞く限り、「無料サービス多すぎない?(この後いろいろ伝えます!)」と不安になります。また、この際に、早いもの順にはなりますが、夕食時間を17:30~か20:00~かを選びます!(今回チェックインが遅かった私たちは選べず、20:00~に。)

さて、鍵をもらったら早速部屋に向かいましょう。っとその前に!!フリードリンクが置いてあります。歩いて疲れたところにこの素敵なウェルカムドリンク…かかさずゲットしましょう!

こちらは24時間飲み放題です。熱いものも冷たいものも選べて嬉しいですね。

さらにエレベーターのほうに向かうと、右手にはお土産屋さんが!ふらっと立ち寄ると紗ら限定のお土産もたくさんあります。お土産はここで買っていこう~と心に決めます。(ちなみに24時間フロントにてお買い求めいただけますのでお部屋で寛いだ合間に買いに来るのもいいですね。)

右手にコップを握り締めて、次こそ、部屋に行くぞ!と意気込んでエレベーターの前に向かうと…

いや~ん、かわいい色浴衣~(*´∇`*)1着540円で選べるのです…せっかくなら皆でそれぞれの好きな色の浴衣を着ちゃましょう!わいわいしながら選ぶのも女子旅の楽しい時間ですね。

こちらもまた、フロントにてその場で払うことも部屋付けで後払いにすることも可能ですが、フロントに言わないと帯をもらえないので言っておくのをお忘れなく!

さて右手も左手も埋まったところで(笑)やっとこさ、お部屋にいきましょう!

いざ!お部屋に入ると…

ぬおおおお!すごい!何この綺麗さ!清潔さ!!テンションあがるううう!となり、お部屋の中をチェックしてみます。

机の上にはせんべいとお礼状が。冷蔵庫にはゼリーが入っているとのこと。わ~い!見てみよう!

ぱかっ。うおおおおお!ビールも入っとるう!!!これも無料とのこと!なんてことや!!いいんですか、紗らさん!!!!

さらにテレビ下の引き出しを開けると…コーヒーメーカーが。豆をゴリゴリつぶすのからできる本格的なやつです!実はここまで本格的なのは初の筆者。ハンドルを回すだけでもコーヒー豆の良いにおいが漂ってきて、楽しいですね。

ベランダにいくと…おおお~客室露天風呂が!自然を近くに感じながら周りを気にせずにお部屋で優雅にお風呂…良いですねぇ。こちらなんと全室に完備されています。部屋の中にも湯張りボタンがあるので入りたくなったら外に出なくても中からポチッとできます。

クローゼットを開けてみると、作務衣と手提げになっている湯かごが入っています。湯かごにはすでにタオルなどが入っているので、それに下着と浴衣を入れて気楽に大浴場にいけます!また、右下の箱は金庫となっておりますので不安な方は貴重品をここに入れておきましょう。

次は洗面台!整っていて綺麗です。櫛や綿棒、ヘアクリップなどのアメニティもしっかりあって女子としても安心。

引き出しの下にはタオルがあります。バスタオルは湯かごにも入っているので、1人計2枚使えると思うと何回も入れて贅沢ですね~。

トイレもぱしゃり。壁に寄木造りがあったり、温水洗浄付き便座になっていたり。安心しました。

庭園を散歩

紗らの屋上には庭園があり、24時間箱根の空と自然を見ながらまったりできます。お風呂前にプラッと立ち寄ってみると貸切状態でした!でもここ、夜はまったく違ったおしゃれな空間に変わりそう…。お風呂上りにも来てみようと心に決めました。

さらになんと!!屋上庭園にはフリードリンクがあり、カクテルやチューハイを飲むことができます。ひえええ~。飲み放題…もう!歓喜!!お部屋に持ち帰っても良いそうで、夜は宴会確定!(近所迷惑にだけはならないようご注意ください)

お風呂で

もう…紗らさん最高!となりながらも湯かごを握り締め、お風呂場に向かいます。大浴場に行くまでの途中に貸切風呂が2種類あります。こちらは、内鍵が閉まればランプがついて他の人は入れなくなります。事前予約制ではなく、空いていると入れるというのが嬉しいポイントですよね!

月地の湯。

花天の湯。

さらに、マッサージの説明も。部屋に来てマッサージをしてくれるそうです。女子旅にはぴったり!

シャンプーとコンディショナーもこんなにたくさんから選べるんです…どれにしようか悩んでしまいます!!

3種類のボディーソープやスクラブがあります。スクラブで体をすべすべにしてから温泉に浸かって成分を吸収させます!はあ、染み渡る…贅沢…

きれいな内湯。

開放感のある露天風呂。

お風呂あがりはソフトドリンクを!

夜間はアイスキャンディーのサービスもあります。何本も食べたくなっちゃいそうですね。

小腹を満たそうお団子サービス

お風呂から上がったらフロントのロビーに一目散!お目当ては18:00~19:00の一時間限定のお団子。みたらしとしょうゆをかけることができます。もっちもちで甘くてほっぺたが落ちてしまいそうです。

待ってました!夜ご飯

さて、20:00になったらルンルンで2階に向かいます。夜ご飯を考えたら少し気を抜けばスキップしてしまいそうですが、だめです。自分を落ち着かせます。入り口で名前と部屋番号を言えば係の方が席まで案内してくださいます。

席に着いたらこんなかわいいものがすでに用意されています…うう、インスタ映え…すぐに、席の担当の方が来て説明をしてくださいます。なんと、夕食時にもアルコール飲み放題70分がついていました…!本当にいいんですか…

一例。時期によってメニューは異なります。

献立はこちら。メインは、予約時に和牛すきやき、和牛しゃぶ、海鮮しゃぶしゃぶから選びます。私たちはすき焼きにしました!ちなみに、メインとデザート以外の写真は食べるのに、すっかり必死で写真を撮り忘れてしまいました…お許しください…最後に集合写真を撮ってもらいます!さすが、スタッフさんは写真が上手です。色浴衣、皆それぞれ色が違って良いでしょう?(^^)ちなみにこのあたりのタイミングで、朝食のお時間を聞かれます。7:15~と8:15~と9:15~の3部制から選べます!

ごちそうさまでした!!!!本当に飲み物も食べ物もどれもおいしくて最高の贅沢でした…

お夜食に夜鳴きそばのサービスも!

夕食を食べた後の、22:30~23:00には、同じレストランにて夜鳴きそばが食べられます!ゆこゆこ編集部の女子たちは食べたかったにもかかわらず!夕食で苦しくて食べられなかったので今でも後悔しております…17:00からの早めのご飯をした方にはちょうど良いタイミングかもしれませんね!

夜の雰囲気溢れる屋上庭園

さて、食べ終わったらもう一度屋上庭園に行ってたそがれます。ムーディーな雰囲気が漂っています…お酒をにぎりしめ、月を見ながらガールズトークです。しばらくたそがれているとトイレに行きたくなったので、そのまま部屋に帰って、これまたガールズトーク(笑)

しかし、しゃべりつかれ、翌日も早いので…楽な作務衣に着替えて寝ます!おやすみなさ~い!

朝風呂では牛乳のサービスも!

おはようございます。目覚めとともに、朝風呂へ行ってきます。昨日の夜よりも人は多めですが、やっぱり気持ちい~。髪は洗わず、入浴を終えると…昨日アイスキャンディーが置いてあったところに朝には珈琲牛乳や、牛乳、ヨーグルトが用意されています。朝風呂後に、ゴクゴクっと飲んで爽快な一日のスタートにしましょう。

これぞ和食!な朝食

席に案内されると…ひゃ~朝からこんなに豪華な!そして寄木造りのふたがかわいい!食べ始めようとしているとお味噌汁とご飯が運ばれてきたのでおいしくいただきました。ちなみにこちらは食べ放題。ヘルシーでおいしい日本食をたくさん食べられて最高のスタートですね。今日も一日良い日になりそう…ごちそうさまでした!!

食べ終わって部屋に戻ります…。ついに夢から覚めて現実に帰らなければいけない時がきました…身支度をして、私たちゆこゆこ編集部は次の取材のために、チェックアウトをしました。ゴロゴロしたい気持ちを押し殺して…。さみしい!!!でも…本当に幸せたっぷり感動だらけの紗らでの女子旅でした!この思い出を胸に、これからも日々精進してまいります!

所在地神奈川県足柄下郡箱根町湯本588-1
電話番号0460-85-7888
アクセス【車】箱根口ICから約9分
 アクセス【徒歩】箱根湯本駅より約10分
送迎箱根湯本駅から100円で有り
泉質単純温泉(客室の露天風呂は温泉ではございません)
日帰り温泉あり

【箱根湯本温泉 月の宿 紗ら】の宿泊プランはこちら

 

いかがでしたか?紗らの魅力、伝わりましたでしょうか?総じて、筆者が思ったのは「このホテル最高…ここまでしてもらっていいの…?」。本当に素敵過ぎるホテルでした。今回は女子旅で利用しましたが、貸し切り風呂や部屋風呂などがありますのでカップルにもぴったりだと思います!実際、館内で会うのはカップルも多かった気がします!いいな!私も次こそは彼氏連れて来てやるう!!

ぜひ皆さんも【箱根湯本温泉 月の宿 紗ら】に泊まって素敵な箱根旅行にしてくださいね!

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!