長野駅からほど近い観光スポット・小布施。歴史的建造物をいかした町づくりが行われ、その美しさに魅了される人が後をたたないといいます。関東からのアクセスもよく、さらに行列ができるほどの人気スイーツもある小布施は、秋のお出かけ先におすすめ! そんな小布施の魅力をご紹介していきます。
小布施が人気を集める理由とは?
小布施は小京都のひとつにも数えられ、あちこちで風情ある建物を目にします。なかでも栗の木が敷き詰められた「栗の小径」は、短い道ですが情緒があり人気の散歩コース。 また町全体で「オープンガーデン」という取り組みをしており、小布施の人びとが丹精込めてお世話をしている自宅の庭を来訪者に公開しています。散策するだけで「おもてなし」の心を感じる、ゆったりとした雰囲気が人気を集めているのです。
関東からアクセス良好♪長野の定番スポットにも立ち寄れる
都内から小布施までは新幹線で長野駅へ、そして長野駅から長野電鉄で小布施に到着します。片道2時間半ほどですので、週末の一泊二日旅行でもゆったりと滞在できます。小布施は酒蔵やワイナリーも有名なので、ほろ酔い気分でのんびりと観光したいところ。 お泊り旅ならば小布施だけでなく、自然がいっぱいの上高地やショッピングが楽しめる軽井沢まで足を伸ばすプランも良いですね。
秋は名産の栗をたっぷり堪能できるベストシーズン!
小布施は最高級の栗が採れる名産地としても有名。旬を迎える秋には栗スイーツを求めて小布施を訪れる人がいるほどです。なかでも和菓子店・小布施堂の絶品モンブラン「朱雀」は新栗の季節にしか味わえず、毎シーズン行列ができるほど大人気。 ほかにも定番・栗きんとんや栗ソフトクリームなど、栗好きにはたまらない絶品スイーツばかり。秋の甘みを思う存分楽しめます。
小布施に近いおすすめ宿はこちら
風景館(長野県・山田温泉)

緑にあふれた2種類の露天風呂が楽しめる風景館は、小布施から車で20分ほど。松川渓谷を上から見下ろす貸切露天風呂「天空の小鳥風呂」と、松川渓谷を間近に見る「仙人露天岩風呂」は、森林のマイナスイオンと水の音に癒やされると評判です。四季の松川渓谷が一望できるお部屋もあり、自然の心落ちつく静けさでくつろげる宿です。
所在地 長野県上高井郡高山村山田温泉3598交通アクセス
(1) 上信越道 長野須坂ICより車で約30分
(2)長野電鉄線 須坂駅よりバスで約30分
旅館わらび野(長野県・蕨温泉)

小布施から車で約15分の場所にある高山村・蕨温泉に佇む一軒宿。温泉は3種類あり、ナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩泉で保温効果は抜群です。お食事は北アルプスや穂高連峰を望む開放的な囲炉裏部屋でいただけ、イワナや旬の野菜をふんだんにつかったお料理は山の幸ならではの深い味わい。ご夫婦や女性グループ、ご家族までのんびりと過ごせる宿です。
所在地 長野県上高井郡高山村大字奥山田1320交通アクセス
(1)上信越道 須坂長野東IC、または小布施スマートICより車で約25分
(2) 長野電鉄 須坂駅、小布施駅より車・タクシーで約20分
ステキなカフェで休憩しつつ、ゆったりと街歩きを楽しめる小布施。秋は栗の味覚はもちろん、紅葉する山の風景も美しいです。大人のための心落ち着くご旅行先として、いかがでしょうか?