目次
春となれば見に行きたくなるのが「桜」です。お弁当やお酒を持ち寄って花見をしたり、川沿いであればクルージングをしたり。桜の楽しみ方はさまざまですが、今回はライトアップされて幻想的な風景を楽しめる「夜桜」が見られる全国のスポットを紹介します。さらに、温泉地が近く一緒に温泉も楽しめる嬉しいスポットを厳選しました。
五稜郭公園(北海道)

北海道函館市にある「五稜郭公園(ごりょうかくこうえん)」。函館屈指の桜の名所で、約1,600本もの桜を眺めることができます。開花の時期には約450個もの提灯が、やさしい灯りで桜をライトアップ。染井吉野と八重桜という2種類の桜が楽しめるのも嬉しいポイントです。さらに、車で30分ほどの場所にある「函館公園」も桜の名所。ライトアップもされているので、合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
春と言っても函館はまだまだ夜は肌寒いので、近くの「函館温泉」や、北海道三大温泉郷のひとつ「湯の川温泉」で、ぜひ体もあたためてくださいね。
所在地 北海道函館市五稜郭町44料金 無料
ライトアップ期間 例年4月下旬〜5月上旬頃
ライトアップ時間 例年19:00〜21:00(平日)/19:00〜22:00(土日祝)
交通アクセス
(1)函館市電 五稜郭公園前駅より徒歩で約18分
(2)JR函館駅より車で約15分
弘前公園(青森県)

枝垂れ桜や染井吉野、大山桜、霞桜など約50種類、計2,600本もの桜が咲き誇る日本三大桜の名所のひとつ「弘前公園(ひろさきこうえん)」。毎年4月下旬〜5月初旬に行われる「弘前さくらまつり」の期間中には、ライトアップはもちろんのこと、露店なども多数出店され多くの観光客で賑わいます。弘前城の天守閣と桜の組み合わせや、堀に映る「逆さ桜」など見所もたくさん!
車で30分圏内には、「黒石温泉郷」や800年の歴史を持つ「大鰐温泉」などの温泉地も充実しています。
所在地 青森県弘前市下白銀町1交通アクセス
料金 無料(弘前城本丸・北の郭・弘前城植物園は有料)
ライトアップ期間 2018年4月21日(土)~5月6日(日)
ライトアップ時間 例年18:30〜22:00
(1)JR弘前駅より循環100円バスにて約15分(「市役所前」下車・徒歩で約4分)
(2)東北自動車道 大鰐ICより車で約25分
宮城野早川堤(神奈川県・箱根)

日本を代表する温泉観光地・箱根にある、おすすめ夜桜スポットが「宮城野早川堤(みやぎのはやかわつつみ)」。川沿い約600メートルにわたって、120本の染井吉野を見ることができます。毎年開花の時期に合わせ、夜間のライトアップが行われ、幻想的な桜並木を堪能できますよ。
さまざまな泉質を楽しめる「強羅温泉(ごうらおんせん)」は目と鼻の先。温泉を楽しんで、散歩がてらに夜桜も楽しめる最高のスポットです。
所在地 神奈川県足柄下郡箱根町木賀1307料金 無料
ライトアップ期間 例年4月上旬〜中旬
交通アクセス
(1)箱根湯本駅より箱根登山バスで約17分(「宮城野営業所前」下車・徒歩で約2分)
(2)東名高速道路 御殿場ICより車で約25分
高田公園(新潟県)

4,000本もの桜と約3,000個ものぼんぼりの灯りが織りなす、美しい夜桜を楽しめる「高田公園」。日本三夜桜のひとつに数えられ、毎年全国からたくさんの人が足を運ぶ日本有数の桜の名所です。4月上旬〜下旬に開催される「高田城百万人観桜会」の期間中には、日没からライトアップが行われ、300店以上の露店が立ち並びます。桜並木をライトアップした「さくらロード」をはじめ、同じくライトアップされた高田城三重櫓と桜の競演など、豪華な夜桜を堪能できますよ。
車で30分ほどの場所には日本海沿いに広がる「鵜の浜温泉」、40分ほどの場所には県下一の湧出量を誇る「赤倉温泉」など、温泉も充実しています。
所在地 新潟県上越市本城町44-1料金 無料
ライトアップ期間 2018年4月6日(金)~22日(日)
ライトアップ時間 日没〜21:00(最盛期は22時まで)
交通アクセス
(1)トキ鉄・妙高はねうまライン 高田駅より徒歩で約15分
(2)上信越自動車道 上越高田ICより車で約10分
須磨浦公園(兵庫県)

日本三古湯と称される「有馬温泉」から車で40分の場所にある「須磨浦公園」。約3,200本もの染井吉野や山桜が咲き、3月下旬〜4月上旬にかけて桜を楽しむことができます。園内では、開花に合わせて西エリアとロープウェイを使って登る須磨浦山上遊園の2箇所でライトアップが行われ、この時期のみロープウェイの営業時間も延長されるので、ぜひ足を運んでみてください。
最寄りの須磨浦公園駅から徒歩すぐとアクセスも良いので、電車での旅を楽しむ方におすすめの夜桜スポットです。
所在地 神戸市須磨区一ノ谷町4-1-24料金 無料(ロープウェイ有料)
ライトアップ期間 例年3月下旬〜4月上旬
ライトアップ時間 例年18:00~21:00
交通アクセス
(1)山陽電鉄 須磨浦公園駅徒歩すぐ
(2)阪神高速道路3号神戸線 若宮ICより車で約5分
桜が満開になる時期は、まだまだ肌寒いもの。温泉地からもアクセスが良い夜桜スポットなら、美しい夜桜と温泉で、心も体もあたたまれそうですね。ぜひ、参考にしてくださいね。