重要なお知らせ
岩手県ご当地駅弁が食べられるスポット2選

岩手県ご当地駅弁が食べられるスポット2選

旅の醍醐味の一つといえば、グルメですよね。特に鉄道の旅で外せないのが駅弁です。岩手県には食べておかないと絶対損だと思わせるような駅弁があります。旅の途中の思い出に、ぜひ手にとってみたい駅弁と食べられるスポットをご紹介します。

うに弁当を食べるなら「三陸リアス亭」

うに好きにはたまらない、まさにうにづくしのお弁当が久慈駅駅舎内にある三陸リアス亭で食べられるうに弁当です。1日限定20食ですが、熟練の技でお弁当の上にびっしりとしきつめられたうには一度はほおばってみたい代物。 蒸しうにの風味を存分に楽しめるとあって、海外からも旅行者がもとめる一品になっている人気駅弁です。

三陸リアス亭

所在地 岩手県久慈市中央3-38 三陸鉄道久慈駅舎内

交通アクセス 三陸鉄道 久慈駅舎内

 

 ローストビーフ肉巻きにぎり寿司を食べるなら「一ノ関駅」

古くから前沢牛を使った駅弁を数多く手がけるのが、一ノ関駅そばにお店を構える斉藤松月堂さんです。前沢肉めしをはじめ、駅弁はすべて一ノ関駅で購入可能。現在特に人気なのが、前沢牛を使ったローストビーフ肉巻きにぎり寿司弁当です。 京急百貨店などの駅弁大会等で販売されて人気を博しています。見た目から美しく、肉の赤みの良さを十分に堪能できる一品です。

斉藤松月堂

所在地 岩手県一関市上大槻街2-37

交通アクセス JR東北新幹線・東北本線 一ノ関駅西口徒歩約1分(駅弁は駅構内で購入可)

 

岩手県は広大な国土に海の幸や肉牛飼育にも恵まれたエリアです。駅弁も見た目だけでなく味も確かなものが沢山あります。駅弁は行きに食べても良し、帰りに食べても良し。鉄道旅でしたら、ぜひ電車の中での楽しみとして駅弁も加えてみてはいかがでしょうか。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア「YUKOTABI」の編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!