重要なお知らせ
冬限定のスペシャル体験!温泉地開催イベント7選

冬限定のスペシャル体験!温泉地開催イベント7選

12月に入ると、各地でクリスマスムードでいっぱいに。煌びやかなイルミネーションなど、この時期にしか楽しめないイベントが溢れています。そこで、温泉地で開催されるイベントをピックアップ!冬にぴったりなファンタジックなイベントが目白押しですよ!!

北海道・函館市「はこだてクリスマスファンタジー」

北海道・函館市では、11月30日(土)~12月25日(水)の期間、ベイエリアの赤レンガ倉庫付近で「はこだてクリスマスファンタジー」が開催されます。

高さ約20mの巨大ツリーが海上に浮かび、期間中は毎日18時の点灯式に花火が打ち上がります。イルミネーションで彩られた美しいツリーを見ようと、毎年、大勢の見物客が訪れる人気イベントです。

身体が冷えたら地元人気店による「スープバーコーナー」(営業時間16:30~20:00)がおすすめ。地元食材を使ったボリュームたっぷりの温かいスープが楽しめますよ。

●開催期間:2024年11月30日(土)~12月25日(水)
●点灯時間:16:30~17:45、18:00~22:00 ※11/30は18:00からの点灯
●料金:観覧無料、スープバーはチケット購入(1杯税込700円、前売券もあり)
●場所:赤レンガ倉庫群前海上(北海道函館市末広町14-12)
●電話番号:0138-27-3535(はこだてクリスマスファンタジー実行委員会)
●アクセス:市電「十字街」電停下車、徒歩約7分
●URL:http://www.hakodatexmas.com/

湯の川温泉の宿一覧

函館温泉の宿一覧

大船上の湯温泉の宿一覧

 

山梨県・石和温泉「さくら温泉通りイルミネーション」

新日本観光地100選にも選ばれた温泉郷、山梨県・石和温泉。ここでは、11月30日(土)から2025年1月31日(金)まで、「さくら温泉通りイルミネーション」が開催されます。

「石和常磐ホテル前」から「ホテル平安」までの往復約3kmに、イルミネーションで彩られた光の道が現れ、心温まる温泉街を演出。同じ期間、石和温泉駅前もイルミネーションで飾られるので、温泉街一体で幻想的な世界が楽しめます。

●期間:2024年11月30日(土)~2025年1月31日(金)
●時間:夕暮れ~22:00(自動点灯)
●場所:石和常磐ホテル前からホテル平安までの往復約3km
●電話番号:055-261-2034(笛吹市 観光商工課)
●URL:https://isawa-illumination.com/

石和温泉の宿一覧

春日居温泉の宿一覧

長野県・渋温泉「音泉温楽2024・冬」

長野県・渋温泉では、12月14日(土)・15日(日)の2日間、「音泉温楽2024・冬 信州長野・渋温泉『金具屋』」が開催されます。

「温泉復古の大号令」と銘打ち、「温泉×音楽」の新しい楽しみ方を形にすべく、渋温泉を舞台に旗揚げした温泉冬フェス「音泉温楽」。渋温泉の伝統的旅館「金具屋」が会場です。歴史ある木造建築でのライブイベントは、他では体験できない貴重な体験となるでしょう。

温泉につかり、浴衣姿で宴会場の畳の上で、仲間や家族や特別な人と、舞台で繰り広げられる音楽と地元のフードやお酒を囲めば、絆もより深まりそうですね。

●開催期間:2024年12月14日(土)・15日(日)
●開催時間:【14日】14:30開場~22:30 【15日】10:00開場~12:30
●場所:歴史の宿「金具屋」全館(長野県下高井郡山ノ内町平穏2202)
●料金:11,000円(14・15日通し券)※別途、チケット購入手数料500円
●アクセス:【電車】長野電鉄「湯田中駅」より長電バスで約10分、「渋温泉」または「和合橋」下車
【車】上信越自動車道「信州中野IC」より約20分
●駐車場:あり
●URL:https://www.onsen-ongaku.com/shibu2023

渋温泉の宿一覧

上林温泉の宿一覧

石川県・山中温泉「インスタグラムフォトコンテスト」

開湯1300年の歴史と豊かな自然が魅力の石川県・山中温泉。2025年3月1日(月)まで、「山中温泉インスタグラムフォトコンテスト」が開催されています。

「あなた視点の山中温泉のいいところ」をテーマに、山中温泉滞在中に心が動かされた場所、もの、体験などを写真に撮り、Instagramに投稿すると、「山中温泉宿泊優待券(3万円分)」や「山中塗まちめぐりバッグ+スイーツめぐり券」「山中漆器」など、豪華賞品をプレゼント。期間中は何度でも応募できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

●応募期間:2024年10月1日(火)~2025年3月1日(月)
●応募テーマ:「あなた視点の山中温泉のいいところ」
●応募方法:公式アカウント「yamanakaonsen」をInstagramでフォローし、山中温泉滞在中にあなたの心が動かされた場所、もの、体験などを写真に撮り、Instagramにてハッシュタグ「#山中温泉フォトコンテスト」をつけて投稿。※詳しくはサイトをご確認ください。
●URL:http://www.yamanaka-spa.or.jp/yamanaka_photo

加賀温泉郷 山中温泉の宿一覧

栃木県・日光「オオワシ・オジロワシをさがそう!」

栃木県・日光市では12月7日(土)、野鳥観察イベント「オオワシ・オジロワシをさがそう!」が開催されます。

冬の奥日光には巨大なオオワシ・オジロワシが渡来します。そのオオワシ・オジロワシをメインターゲットに、中禅寺湖畔ボートハウスで野鳥観察を行います。

双眼鏡やフィールドスコープなどのレンタルや、日光自然博物館スタッフによる野鳥の生態やバードウォッチングのポイント解説もあるため、初心者でも気軽に参加することができますよ。

●開催日:2024年12月7日(土)
●開催時間:9:00~11:30
●場所:中禅寺湖畔ボートハウス(栃木県日光市中宮祠2485-2)
●電話番号:0288-55-0880(日光自然博物館)
●料金:大人1,000円
●申し込み:先着順で20名程度 ※開催2日前15時までにサイトより申し込み
●アクセス:【電車】JR「日光駅」より東武バス「湯元温泉行」で約60分、「中禅寺金谷ホテル前」下車
【車】東北自動車道「清滝IC」より約45分/日光宇都宮道路「清滝IC」より約50分
●URL:https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:229

日光温泉の宿一覧

中禅寺温泉の宿一覧

光徳温泉の宿一覧

岐阜県・下呂温泉「花火ミュージカル 冬公演」

岐阜県・下呂温泉では2024年12月の毎週土曜日(12/28除く)と24日(火)に冬の風物詩でもある「下呂温泉花火ミュージカル冬公演」が開催されます。世界トップクラスの花火師による渾身の演技で、音と光に包まれた感動のひと時をお届けします。

公演前には直径2mの「大かがり火」が灯る演出、クリスマスイブには限定で花火とレーザーによる演出があったりと、イベントを盛り上げる演出も盛りだくさん。

●開催期間:2024年12月の毎週土曜(12/28除く)、12月24日(火)
●開催時間:20:00~20:15(通常公演)、20:00~20:30(24、25日特別公演)
●場所:下呂大橋上流飛騨川河畔
●電話番号:0576-25-4711(下呂市総合観光案内所)
●アクセス:JR「下呂駅」から徒歩約3分
●駐車場:近隣にあり(有料)
●URL:https://www.city.gero.lg.jp/site/kanko/2131.html

下呂温泉の宿一覧

馬瀬川温泉の宿一覧

長崎県・島原温泉エリア「島原ウインターナイトファンタジア」

長崎県島原市では「島原ウインターナイトファンタジア」が、12月7日(土)から2025年1月11日(土)まで開催されます。

普賢岳噴火災害からの復興を願って始まった冬の風物詩。島原港一帯が「ロマンティックゾーン」や「ファンタスティックゾーン」「光の結晶ゾーン」など、テーマごとに色鮮やかなイルミネーションでライトアップされます。

20万もの電球による光の饗宴が、幻想的な世界を演出。素敵なひとときが過ごせそうです。

●開催期間:2024年12月7日(土)~2025年1月11日(土)
●開催時間:17:30~22:00
●場所:中央公園(島原市新町1丁目127-1)、アーケード街
●電話番号:0957-63-1111(しまばら観光課)、0957-61-1192(一般社団法人 アールイー/H.U.B島原内)
●アクセス:【電車】島原鉄道線「島原外港駅」より徒歩約5分
【車】長崎自動車道「諫早IC」より約1時間
●駐車場:なし(近隣の有料駐車場を利用)
●URL:https://shimabaraonsen.com/guide/winternight

島原・雲仙・小浜温泉の宿一覧

いかがでしたか?きらめく空間でクリスマスムードもさらに高まりそうなイベントの数々。心温まる感動体験で、いつも以上に贅沢な冬の思い出を刻んでくださいね。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア、ゆこたびの編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!