重要なお知らせ
クリスマス気分を先取り!おすすめイルミネーション5選

クリスマス気分を先取り!おすすめイルミネーション5選

12月入るとクリスマスはもう目の前。冬を彩る幻想的なイベントも各地で続々と始まります。今回は、クリスマス気分を先取りできるような壮大なイルミネーションイベントを5つお届けします。

北海道・函館市「はこだてクリスマスファンタジー」

写真提供:ピクスタ

北海道・函館では、11月30日(土)~12月25日(水)まで、「はこだてクリスマスファンタジー」が開催されます。

函館港の海上には、高さ約20mものクリスマスツリーが登場!時間とともに色を変えるイルミネーションは、まるで海に浮かぶ幻想的な星空のよう。

毎日3回(18:30~、19:30~、20:30~)、各15分間だけ登場する「プレミアムレッドツリー」は必見です。真っ赤に染まるクリスマスツリーは、見応えたっぷり!

また、毎日18:00頃には、ツリーの点灯とともに花火が打ち上げられ、函館の冬空を華やかに彩ります。

●開催期間:2024年11月30日(土)~12月25日(水)
●点灯時間:16:30~17:45、18:00~22:00 ※11/30は18:00からの点灯
●料金:観覧無料 ※スープバーはチケット購入(1杯税込700円、前売券もあり)
●場所:赤レンガ倉庫群前海上(北海道函館市末広町14-12)
●電話番号:0138-27-3535(はこだてクリスマスファンタジー実行委員会)
●アクセス:市電「十字街」電停下車、徒歩約7分
●詳細はコチラから

北海道の温泉地一覧

茨城県・土浦市「光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション」

写真提供:ピクスタ

茨城県・土浦市にある霞ヶ浦総合公園では、11月23日(土)より、「光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション」がスタートしました。

2025年1月13日(月)まで開催される土浦の冬の一大イベントで、期間中は霞ケ浦総合公園にある高さ25m、羽直径20mの「オランダ型風車」をイルミネーションで華やかにライトアップ!光る羽根が回転する姿は、ここでしか見られない特別なもの。

「桜」「土浦の花火」「霞ケ浦」など、土浦の地域資源をモチーフにしたイルミネーションが、会場を幻想的に彩る光景は、一見の価値です。土浦の冬の風物詩、ぜひ足を運んでみてください。

●開催期間:2024年11月23日(土)~2025年1月13日(月)
●点灯時間:17:00~21:00
●場所:霞ケ浦総合公園 オランダ型風車前広場(茨城県土浦市大岩田145)
●電話番号:029-823-4811(土浦市産業文化事業団)
●アクセス:【電車】JR常磐線「土浦駅」より「まちづくり活性化バス キララちゃん」乗車、「オランダ風車」下車徒歩すぐ
【車】常磐自動車道「桜土浦IC」より約15分
●駐車場:あり
●詳細はコチラから

茨城県の温泉地一覧

岐阜県・海津市「冬の光物語」

写真提供:ピクスタ

岐阜県・海津市の国営木曽三川公園内にある「木曽三川公園センター」では、11月23日(土・祝)~12月25日(水)まで、「冬の光物語」が開催されます。

テーマは「光の音楽祭」。60万もの電飾が一面に光輝き、ワクワクする光の演出が楽しめます。「クリスマスマーケットともみの木」や森の音楽祭、オーケストラをイメージしたイルミネーションが登場するなど、フォトスポットも目白押しです。

●開催期間:2024年11月23日(土・祝)~12月25日(水)
●点灯時間:16:30~21:00
●場所:国営木曽三川公園 木曽三川公園センター(岐阜県海津市海津町油島255-3)
●電話番号:0584-54-5531(木曽三川公園管理センター)
●アクセス:【電車】養老鉄道「石津駅」より海津市コミュニティバス「木曽三川公園」下車
【車】東名阪自動車道「弥富IC」より約15分/東名阪自動車道「桑名東IC」より約15分
●駐車場:あり
●詳細はコチラから

岐阜県の温泉地一覧

大阪府・堺市「堺イルミネーション」

写真提供:ピクスタ

大阪へお出かけなら、12月2日(月)~2025年1月15日(水)まで、堺市で開催される「堺イルミネーション」を楽しみましょう!

「堺東駅」から「堺駅」まで続く大小路シンボルロードの街路樹をライトアップ。イルミネーションのフォトコンテストも開催され、豪華賞品が当たります!

イベント周辺でも「堺環濠NightWalk イルミネーション」や「観濠ナイトクルーズ」(12/20・21開催)なども開催されますので、合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

●開催期間:2024年12月2日(月)~2025年1月15日(水)
●開催時間:17:00~23:30
●場所:大小路シンボルロード(南海高野線堺東駅~南海本線堺駅)
●電話番号:072-275-6630(堺まちづくり株式会社)
●アクセス:【電車】南海高野線「堺東駅」より徒歩すぐ/南海本線「堺駅」より徒歩すぐ
【車】西名阪自動車道「藤井寺IC」より約30分
●駐車場:あり(周辺)
●詳細はコチラから

大阪府の温泉地一覧

香川県・国営讃岐まんのう公園「ウィンターファンタジー」

写真提供:ピクスタ

中国地方でのイチ押しはコチラ!香川県・国営讃岐まんのう公園で、11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)まで、「ウィンターファンタジー」が開催されます。

約65万球の電球で、壮大な光の世界を演出。なかでも、約3万平米もの広大な大地を彩る「グランドイルミネーション」は圧巻!高さ10mの「シンボルツリー」や、落差9mの巨大な人工滝「昇竜の滝」も必見です。

高さ5mの「シャンパングラスタワー」はフォトスポットとしてイチ押し!鮮やかな光の世界に酔いしれましょう。

●開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)
●開園時間:14:00~21:00(平日)、9:30~21:00(土・日曜日・祝日、1/2、3 ※12/14、21は22:00まで開園)
●休園日:毎週火曜日(12/24は開園)、12月29日(日)~2025年1月1日(水)
●場所:国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12)
●電話番号:0877-79-1700(まんのう公園管理センター)
●アクセス:【電車】JR「琴平駅」よりバス(美合線)乗車、「まんのう公園口」下車徒歩30分
【車】高松自動車道「善通寺IC」より約25分/瀬戸中央自動車道「坂出IC」より約35分
●駐車場:あり
●詳細はコチラから

香川県の温泉地一覧

冬をロマンチックに彩る光の数々。煌びやかな世界で、心温まる思い出を刻みましょう。

YUKOTABI 編集部
ゆこゆこネットが運営する温泉旅行メディア、ゆこたびの編集部です。 家族や友人との旅行がもっと楽しくなる情報や、おすすめの温泉など毎日発信しています!