重要なお知らせ
  • ゆこたび
  • 記事一覧
  • ゆこゆこで岐阜県下呂温泉花火ミュージカル冬公演の有料席+宿泊のプランを販売!
ゆこゆこで岐阜県下呂温泉花火ミュージカル冬公演の有料席+宿泊のプランを販売!

ゆこゆこで岐阜県下呂温泉花火ミュージカル冬公演の有料席+宿泊のプランを販売!

飛騨川の形状を活かした大迫力の花火が宿泊とセットで楽しめる!

ツルツル・スベスベした肌触りから別名「美人の湯」といわれ、人気の温泉地である岐阜県の下呂温泉。下呂温泉では、夏と冬に「下呂温泉花火ミュージカル」が開催されており、2023年12月の毎週土曜日と24日(日)に、「下呂温泉花火ミュージカル冬公演」が行われます!

下呂温泉花火ミュージカル冬公演の詳細はコチラ

下呂温泉花火ミュージカルの花火

下呂温泉花火ミュージカルの花火(写真提供:PIXTA)

世界トップクラスの花火師たちが飛騨川の形状を活かして、大迫力の花火を音楽に合わせて打ち上げます!そこで、ゆこゆこでは「下呂温泉花火ミュージカル冬公演」を存分に楽しめる有料席と宿泊をセットにした宿泊プランを販売します!

下呂温泉花火ミュージカル冬公演見どころスポット

下呂温泉花火ミュージカル冬公演見どころスポット

有料席は、しらさぎ緑地公園内。打ち上げ場所の対岸となるため、花火を間近で見られます。澄んだ空気の中、打ちあがる冬の花火は格別。宿泊がセットですので、体が冷えても宿に帰ればすぐに温泉に入れ、花火の余韻も楽しめますね。

では、ここからはこのプランで宿泊できる下呂温泉の宿を9軒ご紹介します。お好みの宿をお選びください。予約については、下記の専用ダイヤルにて承ります。詳細は記事下部に記載しておりますので、最後までお読みくださいね。

ゆこゆこ予約センター TEL:050-3618-0099
受付時間:10月30日~12月24日の10:00~20:00(土・日曜日・祝日含む)
※お電話の際は「下呂温泉の花火有料席予約希望」とお伝えください。
※一般の固定電話から3分8円~10.8円、携帯電話から30秒20円の通話料金がかかります。
※有料席が満席になった場合は、ご了承ください

※宿泊価格については、2023年10月25日時点のものです。ここに有料席の料金(2023年12月2日、9日、16日、23日は1席5,000円:3名まで、12月24日(日)は1席10,000円:3名まで)が別途かかります。詳しくは記事下部の「下呂温泉花火ミュージカルの概要」および「花火大会について」をご確認ください。

【ホテルくさかべアルメリア】総檜造りの絶景露天風呂

ホテルくさかべアルメリアの露天風呂

ホテルくさかべアルメリアの露天風呂

「ホテルくさかべアルメリア」は、下呂の温泉街を一望する総檜造り絶景露天風呂が魅力。とろとろ美肌の湯で、夜景や日の出も楽しめます。

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:16,980円~(税込/10月25日時点)

「ホテルくさかべアルメリア」の詳細はコチラ

【ブリーズベイホテル&リゾート下呂】夕食は飛騨牛&ミニバイキング

ブリーズベイホテル&リゾート下呂

ブリーズベイホテル&リゾート下呂の夕食の一例

「ブリーズベイホテル&リゾート下呂」は、夕食が自慢。飛騨牛が楽しめ、種類豊富な飲み放題付きです。ミニバイキングでは紅ズワイガニが食べ放題です!

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:11,980円~(税込/10月25日時点)

「ブリーズベイホテル&リゾート下呂」の詳細はコチラ

【望川館】飛騨川を望みながら楽しむ野天風呂

望川館の野天風呂

望川館の野天風呂

「望川館」は、和風庭園と美しい飛騨川を眼下に見る宿。飛騨川を望みながら野天風呂が楽しめ、夕食の和会席ではA5等級の飛騨牛が食べられます。

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:12,000円~(税込/10月25日時点)

「望川館」の詳細はコチラ

【水明館】大浴場・野天・貸切風呂で湯めぐりを満喫

水明館の野天風呂

水明館の野天風呂

昭和7年開業の老舗旅館「水明館」。展望大浴場、野天風呂、貸切風呂(2つ)があり、湯めぐりが満喫できます。四季折々の美食とともにお楽しみください。

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:26,400円~(税込/10月25日時点)

「水明館」の詳細はコチラ

【下呂温泉 山形屋】江戸時代から続く寛ぎの宿

下呂温泉 山形屋の露天風呂

下呂温泉 山形屋の露天風呂

江戸時代(1805年)に創業した「下呂温泉 山形屋」。開放的な大浴場と露天風呂に加え、貸切露天風呂も楽しめます。お食事は、旬の食材を使った和会席です。

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:18,700円~(税込/10月25日時点)

「下呂温泉 山形屋」の詳細はコチラ

【オテル・ド・マロニエ下呂温泉】多彩な湯船で温泉を堪能

オテル・ド・マロニエ下呂温泉の打たせ湯

オテル・ド・マロニエ下呂温泉の打たせ湯

下呂の高台に佇む落ち着きのある「オテル・ド・マロニエ下呂温泉」。露天風呂・檜風呂・打たせ湯など、多彩な湯船で温泉が堪能できます。

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:10,980円~(税込/10月25日時点)

「オテル・ド・マロニエ下呂温泉」の詳細はコチラ

【紗々羅】アンティークな雰囲気で人気の宿

紗々羅のロビー

紗々羅のロビー

下呂温泉の高台に建つ「紗々羅」は、アートでアンティークな宿。最上階大浴場からは、夜景が見下ろせます。女性やカップルに人気の宿です。

1泊2食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:15,730円~(税込/10月25日時点)

「紗々羅」の詳細はコチラ

【温泉ビジネスホテル富喜屋】24時間天然温泉が気軽に楽しめる

温泉ビジネスホテル富喜屋の外観

温泉ビジネスホテル富喜屋の外観

「温泉ビジネスホテル富喜屋」は、下呂駅から徒歩2分で、観光の拠点におすすめ。24時間天然温泉が気軽に楽しめます。

1泊朝食付き/1室2名利用時1人あたりの料金:11,150円~(税込/10月25日時点)

「温泉ビジネスホテル富喜屋」の詳細はコチラ

【観光ホテル 湯本館】“源泉100%かけ流し”を満喫

湯本館

観光ホテル 湯本館の大浴場

「観光ホテル 湯本館」の自慢は、お風呂。“源泉100%かけ流し”で、 まるで化粧水のようなとろとろな湯です。心ゆくまで温泉をお楽しみください。

素泊まり/1室2名利用時1人あたりの料金:10,800円~(税込/11月7日時点)


「観光ホテル 湯本館」の詳細はコチラ

ご予約は、下記の「ゆこゆこ予約センター」より、お願いいたします。

ご予約時はゆこゆこナビゲーターに「下呂温泉の花火有料席予約希望」とお伝えいただき、上記の宿からお好きな宿をお選びください。

ゆこゆこ予約センター TEL:050-3618-0099
受付時間:10月30日~12月24日の10:00~20:00(土・日曜日・祝日含む)
※一般の固定電話から3分8円~10.8円、携帯電話から30秒20円の通話料金がかかります。
※有料席が満席になった場合は、ご了承ください。

■下呂温泉花火ミュージカル概要

【通常開催】

開催日:2023年12月2日、9日、16日、23日(毎週土曜日)

時間:20:00~20:15 (開場時間:19:00)

1席5,000円

※宿泊料金別。1席:大人3名まで着席可能。お子様については、下記の「お子様をお連れの場合」をご確認ください。

【クリスマス特別公演】

開催日:2023年12月24日(日)

時間:20:00~20:30 (開場時間:19:00)

1席10,000円

※宿泊料金別。1席:大人3名まで着席可能。お子様については、下記の「お子様をお連れの場合」をご確認ください。

※下呂温泉花火ミュージカルの詳細はコチラ

【花火大会について】

▼集合場所

しらさぎ緑地公園(下流側河川敷)に、特別席専用の区画が用意されております。当日は、受付テントを用意しております。

必ず受付にてゆこゆこから送付する予約確認書を提示のうえ代表者のお名前をお申し出いただき、受付を済ませてから入場してください。

入場時にリストバンドをお付けします。リストバンドのある方は特別席専用区画の出入りが自由になります。

▼席について

ベンチ席のご用意となり、ベンチ1席あたり大人3名まで着座可能です。(ベンチ幅:横180cm)

お席はご指定いただけません。当日は19時以降特別席エリアに入ることができ、お席の確保ができます。

※お子様連れの場合、小学生未満かつ大人の膝上での鑑賞であれば大人3名+子供3名までご利用いただけます。

▼雨天の場合

雨天の場合も、下呂温泉花火ミュージカル冬公演の実施に合わせて特別席も開設いたします。

警報級の雨天の場合は中止の可能性がございますので、花火の開催については下呂温泉観光協会にお問い合わせください。

また、テントは花火の視界の妨げになるため設置いたしません。ご了承ください。

なお、中止の場合は下呂温泉観光協会から直接ご連絡を差し上げる場合がございますので、予約時に当日つながりやすい携帯電話の番号をご申告ください。

▼お子様をお連れの場合

小学生以上のお子様は席の予約が必要です。

小学生未満のお子様は、大人の膝上での鑑賞が可能です。(料金無料)

座席を使用する場合は、年齢にかかわらず席の予約が必要です。

膝上での観覧のお子様が同行する際は、人数と年齢をお伝えください。