目次
今回ご紹介するゆこゆこに新しく登場した「注目の宿」は、富山県北東部のあけび温泉にある「バーデン明日(あけび)」です!
宇奈月温泉から車で約15分。山や田畑に囲まれた一軒宿

「バーデン明日」の外観
富山県北東部といえば、トロッコ電車でも有名な「黒部渓谷」があるエリアです。「バーデン明日」は、黒部渓谷の玄関口・黒部宇奈月温泉駅から車で約15分のところにある一軒家の宿。周辺には山や畑、田んぼがあり、ゆったりとした時間が流れます。また、富山湾まで車で約20分ですので、山にいながら新鮮な海の幸が楽しめるのもこちら宿の良さです。
山の緑が映える庭園露天風呂!温泉は“天然の化粧水”

山々が見える庭園露天風呂
「バーデン明日」でまず楽しみたいのが、庭園露天風呂!山を眺められる広々とした露天風呂で、山の緑に癒されます。温泉は炭酸水素塩泉のかけ流し。湯はとろりとした泉質で、別名“天然の化粧水”と呼ばれるほど。肌がしっとりなめらかになると好評です。

内湯は2種。手前の湯舟は腰掛けて入浴できる
内湯には2種の湯舟があり、写真手前にある丸い浴槽はやや深めで腰掛けてちょうど肩まで湯に浸れるようになっています。また、サウナもありますので、温泉とサウナを行き来して楽しめるのも魅力。なお、日帰り入浴も行っており、地元の人にも親しまれていますので、その土地の雰囲気も感じられるかもしれませんね。
山の息吹を感じながらゆっくり過ごせるお部屋

落ち着いた雰囲気の和室(イメージ)
お部屋は落ち着いた純和風。喧騒を離れて、山の息吹を感じながらゆっくりとお過ごしいただけます。
富山の海と山の幸が楽しめる会席料理

四季で内容が変わる会席料理(イメージ)

「入善深層水仕込み カキの松前焼き」(イメージ/有料オプションで提供)
夕食は、日本海で獲れた海の幸を中心とした会席料理が楽しめます。四季によって内容を変えており、中でもお造りの鮮度は抜群!もちろん地元で採れる山の幸も取り入れつつ、富山を感じる料理が味わえます。また、宿がある入善町の海洋深層水で仕込んだ牡蠣を昆布と一緒に焼き上げる「入善深層水仕込み カキの松前焼き」も人気です(ご希望の場合は、ゆこゆこネットで予約時に「おすすめオプション」で事前に要申し込み/有料)。
ゆこ得なら「地酒飲み比べセット」付き!「夏休みファミリープラン」もおすすめ!

「ゆこ得」プランでは、旬の料理と富山の地酒が楽しめる(イメージ)
ご予約いただくなら、「【ゆこ得】地酒飲み比べセット付/スタンダードプラン『扇コース』」(15,500円~)がおすすめです!
富山の地酒「幻の瀧熟成三年」「入善」「黒部峡」の3種の飲み比べができます!(仕入れ状況により変更になる場合もございます)ゆこゆこ限定のプランですので、この機会をお見逃しなく!

「夏休みファミリープラン」ではお刺身と天ぷらを大皿盛りで提供!(イメージ)
また、7月20日~8月31日3名以上でのご宿泊なら、「【夏休みファミリープラン】家族でシェア♪お刺身・天ぷらは大皿盛」(13,000円~)がおすすめです。お刺身と天ぷらが大皿盛りで提供されるほか、お子様には特典として花火とアイスをプレゼント!さらに、宿内を探検する「わくわくシールラリー」や「スピードくじ」なども実施されます!
広々とした露天風呂と海の幸・山の幸が楽しめる「バーデン明日」で、ぜひゆっくりお過ごしください。ご予約お待ちしております。
※上記の特集「新登場の宿」に「バーデン明日」が掲載されるのは、2024年6月末までです。