重要なお知らせ
山形県内随一のさくらんぼの名所、「寒河江」を満喫!

山形県内随一のさくらんぼの名所、「寒河江」を満喫!

山形県といえば「さくらんぼ」ですが、県内随一のさくらんぼの名所といえば「寒河江市(さがえし)」です。市内には数多くのさくらんぼ園があり、6月上旬からさくらんぼ狩りシーズン到来です!

今回は、そんな寒河江市で一日中遊び尽くすべく、おすすめスポットと見どころをご紹介します!

「寒河江市」ってどこにあるの?

画像提供:ピクスタ

山形県のほぼ中央に位置する「寒河江市」は、山形市内から20km圏内、かつ内陸部と海岸を結ぶ国道112号が通っていて、好アクセスな場所に位置します。

また、山形自動車道が市内を横断しており、「寒河江IC」から宮城県の「仙台宮城IC」まで約1時間と、県内交通網の要衝となっている地です。

また、山形県の母なる川「最上川」と清流「寒河江川」が市街地を包むように流れ、月山と葉山、遠くに蔵王、朝日連峰を望み、四季の変化に富んだ美しい景観と豊かな自然環境にも恵まれています。

6月上旬から「さくらんぼ狩り」スタート!

山形県は「さくらんぼ」の生産量全国1位!県内各地でさくらんぼ狩りを体験できます。なかでも「寒河江市」は人気の高いエリアで、毎年多くの観光客で賑わいます。

露地栽培のさくらんぼ狩りは6月中旬~本格始動となります。ぜひ、思う存分「さくらんぼ」を頬張れる贅沢体験をしてください♪

「道の駅寒河江 チェリーランド」内の「さくらんぼ会館」では、寒河江市のさくらんぼ栽培の歴史に関する資料が展示されています。

また、観光案内や道路情報サービス、さくらんぼ狩りの紹介もしてくれるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

「さくらんぼ会館」には、自家製ジェラートが大人気の「JA手づくりアイス」が併設されています。

ジェラートは2種盛りで全品300円。

人気メニューは、米アイス「つや姫」&定番人気「さくらんぼ」。「ブルーベリー」「いちご」「ラ・フランス」「谷沢梅」など、季節限定メニューもおすすめです。

定番の「黒ゴマ」や「わさび」なども合わせ、全メニューから好きな2種類を組み合わせて楽しめる山形ジェラートをぜひ堪能してください!

【さくらんぼ会館】

住所山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6(道の駅寒河江 チェリーランド内)
電話番号0237-86-1811
営業時間9:00~18:00、9:00~17:00(11~3月)
料金入場無料
URLhttp://www.ic-net.or.jp/home/jasagae/jigyou/kaikan/jig_kaikan.html

寒河江の人気ポット!「道の駅寒河江 チェリーランド」

国道112号沿いにある「道の駅寒河江 チェリーランド」。

こちらには、豊富な品揃えの「山形県おみやげセンター」、「フードコート」、「レストラン」などが常設された、寒河江の台所のような「チェリーランドさがえ」があります。

そのほかにも、さくらんぼに関する情報が入手できる「さくらんぼ会館」や、トルコの民芸品が展示され、トルココーヒーを味わえる「トルコ館」、茶会や研修などで使用できる「臨川亭(茶室)」なども隣接されています。

寒河江川の河川敷側には「河川敷公園」があり、運動場から山形の風物詩「芋煮会」を楽しめる「芋煮広場」など、広大な面積を誇る公園があります。

「チェリーランドさがえ」でご当地グルメを満喫!

「道の駅寒河江 チェリーランド」のメイン施設でもある「チェリーランドさがえ」は、山形県内各地の四季折々の名産品を販売し、レストランでは山形の魅力と美味しさを存分に堪能できる、大型観光物産センター。

寒河江市を訪れたら、絶対にハズせないスポットですよ!

【山形県おみやげセンター】

山形の銘菓、お菓子、デザートから、日本酒、焼酎、ワインなど山形の地酒、山形の風土を自宅でいただける惣菜の数々まで、幅広くラインナップされています。

また、山形の職人の魂と伝統が吹き込まれた民芸品や工芸品など、山形の逸品が集結したお土産どころです。

商品は、オンラインショップでお取り寄せも可能です。

【レストラン】

ここでしか味わえない「庄内豚カツ丼」(870円)、ボリュームたっぷり「五目あんかけごはん」(860円)、ブランド牛の「山形牛丼」(920円)など、味わっていただきたいメニューは盛りだくさん。

なかでもイチ押しは、庄内浜の磯の風味たっぷりの「岩のり塩ラーメン」(790円)や、定番人気の「五目ラーメン」(860円)などの麺類。

寒河江川を望む広々とした店内でゆっくりと食を堪能できます。

【フードコート】

手軽に気軽に食べられる「フードコート」には、立ち食いそば、ラーメン、アイスやデザート、山形B級グルメどんどん焼きなど、豊富なメニューを取り揃えています。

サクッと手軽に食事をとりたい方におすすめです。

【チェリーランドさがえ】

住所山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
電話番号0237-86-3111
営業時間9:00~17:30 ※季節により変更あり
定休日なし
アクセス【電車】JR左沢線「寒河江駅」より車で約10分

【車】山形自動車道「寒河江IC」より約10分

駐車場あり
URLhttp://www.cherryland.co.jp/

「寒河江温泉」のバラ風呂でバラ色気分に♪

「寒河江温泉」は、昭和29年に自噴して以来、地元民はもちろん、さくらんぼ狩りや登山に訪れる観光客の方々にも愛されています。

寒河江市には、「寒河江駅」に近い市街地を中心に9つの宿が点在。寒河江観光の拠点としても便利で、県内外からのリピーターも多く訪れる温泉地です。

特徴①「バラ風呂」

寒河江市は全国でも有数のバラの生産地のため、「バラ風呂」が大人気!優雅なバラの香りでリラックス効果もあり、女性には嬉しい美肌効果も期待できますよ。

※バラ風呂は宿により、時期・料金が異なりますので、各宿にお問い合わせ下さい

※貸し切り風呂で楽しめる宿もあります(別途貸し切り風呂代)

特徴②「全宿源泉100%かけ流しの湯」

点在するすべての宿で、源泉100%かけ流しの温泉を楽しめます。

寒河江温泉の宿一覧はコチラ

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。