近畿日本鉄道は、2018年10月6日(土)から2019年2月24日(日)までの土日祝、「足湯列車」を近鉄名古屋駅~湯の山温泉駅間で直通運行します。
「足湯列車」は、リニューアルした観光列車「つどい」の2号車に設置した足湯キット(4人用2台)に入り、足湯が楽しめるというもの。足湯のお湯は、運行当日に湯の山線沿線にある菰野温泉の源泉からくんできた温泉が使われるそうです。
運行時間は、第1列車が近鉄名古屋駅10時06分発(湯の山温泉駅11時22分着)、第2列車が湯の山温泉駅16時05分発(近鉄名古屋駅17時23分着)。近鉄四日市駅で乗降することもできます。
「足湯列車」の運行を記念して、記念ツアーの実施や、湯の山温泉駅にて期間限定で特製台紙付きご当地入場券の発売も行うそう。
開湯1300年、恋結びの湯として知られる「湯の山温泉」へは、「足湯列車」で向かってみてはいかがでしょうか。
【「足湯列車」概要】
●運行日:2018年10月6日(土)から2019年2月24日(日)までの土日祝 ※10月27日(土)・28日(日)と12月29日(土)・30日(日)、2019年1月1日(火・祝)・5日(土)・6日(日)・26日(土)・27日(日)は運休
●運行時間:第1列車 近鉄名古屋駅10時06分発(湯の山温泉駅11時22分着)、第2列車 湯の山温泉駅16時05分発(近鉄名古屋駅17時23分着)
●運行区間:近鉄名古屋駅~湯の山温泉駅間(直通運行)※近鉄四日市駅での乗降も可能
●定員:56名
●観光列車料金:大人500円、子ども(小学生)250円 ※別途、乗車区間に応じた乗車券が必要、※足湯利用には、当日、車内にて「足湯利用券」(大人、子ども(小学生)共100円)の購入が必要
●発売場所:近鉄主要駅(特急券発売駅の窓口)、近畿日本ツーリストグループの主要支店・営業所
●発売日:乗車日の1カ月前から発売
ニュース情報元:近畿日本鉄道