宿・ホテル名

    電話で予約

    8:50〜21:00

    0570-009-906

    ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-0165をご利用ください。

    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    【全国】観光に便利な温泉地ランキング

    ゆこゆこネット利用者の声から「観光」を基準に全国のオススメの温泉地をご紹介。近くに人気の観光名所や絶景スポットなどがあり、観光拠点としても便利な温泉地がランクイン。
    更新日:2024/12/2

    北海道 富良野温泉

    観光便利度

    5.0 (全5件)

    十勝連峰の麓に位置する富良野は、ドラマ「北の国から」で一躍有名になった。1991年には「美しい日本のむら景観百選」に選定され、「ふらののラベンダー」は環境省から「かおり風景100選」に認定。 十勝岳山麓に広がる田園風景は「人と自然が織りなす日本の風景百選」に選定されている。市町村の魅力度ランキング調査でも常に上位にランクイン。夏はラベンダー、秋には紅葉が楽しめ、国内だけではなく、海外からもたくさんの 観光客が訪れる。 大自然の魅力にあふれ、山歩きや森林浴、夏には空知川を下るカヌーやラフティング、冬はスキーやスノーボードが楽しめる。温泉は湯量が豊富で泉質は塩分を含んだ食塩泉。どのお風呂からも富良野の雄大な景色を眺められ、ゆったりした時間の流れを楽しめる。


    富良野温泉

    観光便利度

    5.0(全5件)

    富良野温泉の人気宿

    香川県 こんぴら温泉郷

    観光便利度

    4.9 (全40件)

    参道口から御本宮まで785段、奥社まで1368段続く石段。両脇には灯籠や玉垣、お土産屋やうどん屋などが建ち並び、行き交う人々の目を楽しませる。一段ずつ踏みしめて登りきった先に佇むのが、「さぬきのこんぴらさん」こと金刀比羅宮。 江戸時代より「こんぴら詣で」と称する参拝客を迎え入れ続けてきた由緒ある古社だ。金刀比羅宮と並んで町の名所に挙げられるのが、日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居(金丸座)」。「こんぴら歌舞伎」と呼ばれる舞台が毎年行われ、地元住民はもちろん観光客にも親しまれている。 琴平町は“うどん屋発祥の地”としても有名。散策の途中で小腹が空いたなと感じたら個性的なうどん屋へ立ち寄ってみよう。


    こんぴら温泉郷

    観光便利度

    4.9(全40件)

    こんぴら温泉郷の人気宿

    福島県 磐梯猪苗代はやま温泉

    観光便利度

    4.8 (全5件)

    猪苗代湖を眼下に一望する磐梯山の南の中腹に広がる温泉地。冬はスキー、春から秋にかけては裏磐梯や雄国沼、五色沼などを観光する人たちの拠点として賑わう。 一方で、ゆっくりと温泉地周辺を散策してみるのもよい。磐梯山の麓を巡る「新奥の細道」など8つの遊歩道が整備されており、恵まれた自然はもちろん、磐梯はやまの歴史に触れることもできる。 磐梯山の山霊をまつる磐椅神社は、この地方で最も古い歴史を持つ神社の1つ。例年5月上旬には、1500年ほど前に京都から移植したと伝えられる会津五桜の1つ、大鹿桜が花開く。他にも会津初代藩主、保科正之をまつる土津神社など情緒あふれる名所が静かにたたずんでいる。


    磐梯猪苗代はやま温泉

    観光便利度

    4.8(全5件)

    磐梯猪苗代はやま温泉の人気宿

    大分県 くにさき六郷温泉

    観光便利度

    4.8 (全5件)

    大分県・国東半島の西側に位置し、半島中央部にある両子山系の峰々から放射状に延びた尾根と深い谷で形成された温泉地。この地で伝統的に行われてきた農業と林業が水を循環させるシステムは2013年に世界農業遺産に登録された。 伝統農業が生み出す地域性あふれる豊かな作物を、ぜひ郷土料理で味わいたい。旬の野菜と小麦粉を練って味噌で煮込んだ「だんご汁」は大分県を代表する庶民の料理。湯巡りの合間に楽しむグルメも、いい 旅の思い出になるだろう。 温泉の泉質はすべて「塩類泉」。塩類泉とは、炭酸水素塩泉・硫酸塩泉・塩化物泉の3種類からなる泉質であり、そのすべてを楽しめる。これは、世界に誇る「おんせん県おおいた」の中でも非常に珍しく、数ある温泉地の中でも、豊後高田市の温泉の優れた点である。


    くにさき六郷温泉

    観光便利度

    4.8(全5件)

    くにさき六郷温泉の人気宿

    栃木県 中禅寺温泉

    観光便利度

    4.8 (全10件)

    徳川家康を祀る荘厳華麗な日光東照宮、天台宗三山の一つ輪王寺、奈良時代末期から続く二荒山神社。世界文化遺産の二社一寺には、季節を問わず多くの参拝客が訪れる。言わずと知れた関東屈指の観光地、日光。 カープを曲がるたびに高度を上げるいろは坂。登りきった先に、中禅寺温泉が佇む。眼前には、透明な湖面が美しい中禅寺湖。湖畔に立ち並ぶ宿やお土産屋、湖面を行き交う遊覧船がリゾート気分を高め、夏でも涼しい気候が市街地の喧騒を忘れさせる。 豪快な姿が圧巻の華厳の滝までは徒歩約15分。さらに奥には標高約1400mの大湿原、戦場ヶ原。受け継がれし歴史と信仰、守られし自然の神秘をじっくり味わう旅がある。


    中禅寺温泉

    観光便利度

    4.8(全10件)

    中禅寺温泉の人気宿

    三重県 志摩 磯部ひまわりの湯

    観光便利度

    4.8 (全5件)

    昭和21年に戦後初の国立公園として指定を受けた「伊勢志摩国立公園」。風光明媚な志摩半島のほぼ中央に位置する磯部町は、海と山の自然を存分に満喫できるスポットだ。主な産業である水産業の要は三重が誇るブラン ド牡蠣「的矢かき」の生産。 町の東側には一見すると湖のようであり、波静かな入り江である伊雑ノ浦があり的矢湾へと続く。また、青海苔(あおさ)や磯部みかん、志摩いちごの産地として有名。当温泉地はスペインをテ ーマにした志摩スペイン村が開業した7年後に完成。 目の前に広がる伊雑ノ浦を見下ろす露天風呂は、自然の懐に抱かれたような緑豊かな絶景のロケーションが楽しめる。夕暮れ時には、彼方に沈む夕陽を望め、贅沢なひとときを満喫できる。


    志摩 磯部ひまわりの湯

    観光便利度

    4.8(全5件)

    志摩 磯部ひまわりの湯の人気宿

    神奈川県 元箱根温泉

    観光便利度

    4.8 (全10件)

    芦ノ湖の北岸、標高800m前後の湖尻高原に開発された温泉地。芦ノ湖の名物、海賊船の乗り場のある桃源台駅から強羅までを結ぶロープウェイは、硫黄の香りの立ち込める空中散歩が楽しめる。桃源台の隣、姥子駅までの間が元箱根温泉のエリアだが、芦之湯や姥子、蛸川など他の温泉地もすぐ近くにある。泉質が豊富な箱根の温泉を、ぜひ巡ってほしい。背後にある駒ヶ岳に、箱根で最も高い神山を拝する神社が平安時代から建っており、一体に社が点在する。湖上に浮かぶ鳥居のある龍神伝説にもとづく九頭龍神社など、パワースポットめぐりをしても楽しいだろう。


    元箱根温泉

    観光便利度

    4.8(全10件)

    元箱根温泉の人気宿

    宮崎県 青島温泉

    観光便利度

    4.8 (全19件)

    日本神話「海幸彦山幸彦」の舞台として伝わる、宮崎を代表する観光スポット、青島。その青島に面し、太陽光がさんさんと降り注ぐ日南海岸に位置する南国情緒あふれる温泉地。白浜のビーチサイドに椰子の木が立ち並ぶ光景は「日本のハワイ」と呼ばれるにふさわしい。 昭和40年代に海岸沿いのホテルや旅館に温泉が引かれてからは、日南観光の拠点として多くの観光客で賑わうようになった。九州屈指の日の出スポットとしても有名。沖に浮かぶ青島の向こう、エメラルドグリーンの太平洋からオレンジ色に輝く太陽が昇る姿は幻想的。 神話の国に湧き出る名湯に身を委ね、南国の風に吹かれながら日の出を迎えた瞬間、言葉にならない感動が全身を包み込む。


    青島温泉

    観光便利度

    4.8(全19件)

    青島温泉の人気宿

    京都府 嵐山温泉

    観光便利度

    4.8 (全17件)

    平安時代より、貴族の別荘地として栄えた嵐山に湧く温泉。今も色濃く残る京の優雅な雰囲気に、歴史ある寺院や渡月橋をはじめとする名所、旧跡が点在。京都の中でも有数の人気を誇る観光名所を楽しんだ後に、温泉も合 わせて楽しめるのが魅力。 若鮎まつりや鵜飼い、観月の夕べ、もみじ祭など一年を通じて様々なイベントも開催され、四季折々の京都の風情が味わえる。日本国内だけではなく世界中より多くの観光客が訪れる。 桜や紅葉の名所としても人気が高く、美しくどこか儚げな自然と京都の情緒ある街並みをゆっくりと時間をかけて楽しみたい。嵐電『嵐山駅』には足湯もあるので、京都観光の合間にちょっと一休みして、名湯で疲れを癒すのもおすすめだ。


    嵐山温泉

    観光便利度

    4.8(全17件)

    嵐山温泉の人気宿

    山口県 萩温泉郷

    観光便利度

    4.8 (全36件)

    慶長9年(1604年)、毛利輝元によって築かれた城下町・萩に湧く歴史新しい温泉地。萩はおよそ260年にわたって毛利36万石の城下町として栄え、今なお市内の各所に貴重な史跡が残っている。 「萩城跡指月公園」は石垣と堀の一部が昔の姿をとどめ、約500本の桜が咲き誇る花見スポットとしても親しまれている。 また歴史の町並みが残る城下町や、幕末維新の志士を数多く輩出した松下村塾などが「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されている。城下町を挟むように流れる橋本川・松本川など美しい自然にも恵まれ、一年を通して多くの人を惹きつけてやまない魅力あふれる城下町で、観光も温泉も心ゆくまで満喫したい。


    萩温泉郷

    観光便利度

    4.8(全36件)

    萩温泉郷の人気宿

    山口県 錦帯橋温泉

    観光便利度

    4.8 (全12件)

    山口県東部、山陽自動車道「岩国IC」より車で約5分~10分、歴史の面影を色濃く残す城下町、岩国。町を見下ろすように建てられた白亜の岩国城の麓、川幅約200mの錦川を5つの美しい弧が連なる「錦帯橋」の西側に、湯けむりを上げる一軒宿「岩国国際観光ホテル(通称・錦帯橋温泉ホテルかんこう)」が建つ。 江戸時代~大正時代までの歴史物語を彷彿とさせるような町並みが広がり、吉川栄治著『宮本武蔵』の中で佐々木小次郎の生まれ故郷として描かれていることでも有名。この歴史ロマンが薫る城下町を伸びやかな自然が取り囲み、春は桜、夏は鵜、秋は紅葉、冬は雪化粧が湯の旅を演出する。 また、夜の岩国城のライトアップの美しさも格別。まるで夜空に浮かんでいるかのように見えるのだとか。記憶に残るシーンの連続に思わずため息がこぼれ、気が付けば歴史物語の中に迷い込んでいるかのような感覚に陥っていく。


    錦帯橋温泉

    観光便利度

    4.8(全12件)

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)

      ※17時以降および土日は特に混み合います。

      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。

    このページをシェアする